• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月10日

すべての釣人たちへ

時期も海釣り本番となります。


鯵も入り、青物

チヌ・真鯛と釣れます。



手軽でお金払っても釣りたい場所

沖防波堤です。



基本、沖防波堤は

立ち入り禁止なんです。

所有は国



沖防波堤の渡船は

黙認されてました。



アホのメディアが騒いでますが…。




テロ防止で厳しくなり
(個人的意見は沖防波堤をテロして何になるかな?)

港の防波堤も年々立ち入り禁止が多くなり

釣場が減ってます。

地元も行けなくなりました。




毎年、あるのが落下
時には死亡事故になります。

ライフジャケットは
必ず着用してください。


この先、釣りが出来なくなると思います。
ブログ一覧
Posted at 2022/05/10 18:09:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

メルのために❣️
mimori431さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年5月11日 8:19
この件に関しては私もブログで書こうか悩みましたが、うまくまとめる気力もなく棚上げしています。
※恐らく1部では語りつくせないほど(笑)。
そして長文コメント失礼。

FNN報道の横浜港の件ですね!
同じ問題すでに神戸港は閉鎖始まりました。
今回の報道内容が間違いとまで言いませんが、かなりの偏向報道に思えます。
恐らく取材している人自体が単純に法令違反と言うところをとらえている感じがします。
防潮堤への釣り人開放については結構古くからの話に遡りますが、そもそも黙認と言う言葉に語弊がありまして、その根源に国民の『入浜権』と言うところまで到達します。
実際私が生まれた頃前後、高度経済瀬長に伴う護岸埋め立てに工場フェンス、沿岸の公害問題などがクローズアップされ一般の人が安易に浜に入れなくなった事をきっかけに行政も開放しているのが実情なんです。
ただ騒がれた時代が5~60年経過と言う事もあり、『入浜権』と言う言葉を知らない方が多数いるので、まずは釣りする方やそうでない方もこの言葉を知って欲しいです。

あとその後にニューヨーク3.11同時多発テロが勃発。
それをきっかけにテロ防止の観点から締結されたソーラス条約(国際条約)が港の開放を一気に悪化させました。
行政側からしたら釣り人を締め出す格好の言い訳になりますからね.....

その上で釣り人自体のゴミや駐車マナーの欠如や安全対策の不備、渡船業者さんたちのマナーや安全に関わる啓発不足もありますし、行政に対しての働きかける努力不足も際立ちます。
そして今回のマスコミによる偏見報道や入浜権をしらない政治家や行政の怠慢と問題山積です。
最終的に政治同様声を大きく上げれば確実に変われる問題でもあるんですけどねぇ。

語ればキリがありませんが、私が思うに今の若い子たちがどんどん場所を奪われて不憫でなりませんわ.....

ちなみにもはや古ダヌキに足を踏み入れつつある私は、合法的手段でお金もあまり掛けず死ぬまでこの趣味を楽しみたいと思いますwww。
コメントへの返答
2022年5月11日 12:20
私も言いたくないですけど
釣場も減るのも寂しいですし
とばっちりで磯もってなると…。

まぁ行政の面倒くさい・責任取りたくない病ですからね…。

釣るにも免許が必要になるかも…。

プロフィール

「いや〜なんかバタバタしてる😭」
何シテル?   06/30 17:13
2代目・魚伸です 感謝を忘れない様 改名しました。 祈願!日本一周釣行脚 快速にポイントに向かい 快適に日本全国を釣りたい 愛情込めて仕上げていきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トノカバー取付け!VOL.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:48:29
グローブボックスのフタ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 22:06:06
トヨタ ヴィッツ純正 フロントサスペンションメンバー・リインホースメントRH  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 17:04:43

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン 白い悪魔 (トヨタ プロボックスバン)
シンプル故に可能性は無限大 86以来となる ドライバーを育てるマシンだと思います。 ...
カワサキ Z750D1 カワサキ Z750D1
ただいま熟成中…。 オレのケツを運んでくれる相棒 コイツはいつも リーバイス501に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
secondcarデス…。 熟成中なので写真は古いですケド またフルオープンで走りたい! ...
スバル フォレスター 魚伸号 (スバル フォレスター)
釣り車仕様 ロッドケースが載せれる ロッドホルダー ベスト・レインコートが収納 レー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation