• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2代目・魚伸のブログ一覧

2019年02月22日 イイね!

釣遊記:リハビリ編

療養明け釣りがしたく

男鹿の大竹丸さんへ

船長も釣り好きで
四国や九州まで行く人です。


船長「1ヶ月ぶりだからな~」

えっ?マジすか…。😅

船長「チヌ・グレもホッケすら厳しいよ…。」

ヤバいかも…。😥



でも渡船に乗ると
テンション上がりますよ~♪


荒れてうねりあり…。

風速7m…。

激寒デス😨


釣り座は
後ろに壁があり釣りやすいです


サラシに
仕掛け投入しても…。

際狙っても…。

沈めても…。

チヌ・グレの反応ナシ❗


ここから

東北恒例ホッケ祭がはじまりました…。


サイズは

コーラ細缶から

1リットルのペットボトル

サイズでした。😁


活かしバッカンには
溢れませんでしたが

50近く上げました😁



やはり"地獄の2月"

厳しかったな…。😅



さぁ❗
3月はどこに行こうかな😆
Posted at 2019/02/22 20:38:34 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年02月21日 イイね!

釣りについて

小学生の頃
初めて見るホヤを
引っかけて
マリオの
雲に乗ってるヤツが落とすヤツダベ!?

と思った
はんにばるです。


釣りチェックシートを
考えて見ました。

初期症状
①スーパーの鮮魚コーナーで
何が捕れてる(釣れてる)か見る
②仕事帰りに地元の釣りポイントを見に行く
③とりあえず釣具屋に寄る
④旅行先で海もしくは釣り人を見てしまう
⑤とりあえず色々釣具を買う
⑥勧められると買う
⑦釣り人に話かける
⑧釣り雑誌を買う
⑨自慢したり釣れてるポイントを教えない
⑩自分の好きな釣りメーカー以外ボロカス言う。

中期症状
①旅行先の釣具屋に行く
②旅行先の釣りポイントをググる
③常連と仲良くなる
④新商品が気になる
⑤もう釣行の予定をたてている
⑥当時は必要だと思ったが今は在庫の道具がある
⑦夢に出る
⑧地元が狭く感じる
⑨大会に参加してみる
⑩サイトを建てる

末期症状
①桜エビ丼などの小エビを見ると
付け餌サイズを探す
②テトラの上で寝れる
③タコが釣れたらその場で噛る
④徹夜でも釣りができる
⑤遠征先で名物・観光をしない(知らない)
⑥病気・ケガしても釣りに行く
⑦全国に釣り仲間が居る
⑧あまりの釣り日和にずる休みをした
⑨渡船屋から連絡が来る
⑩カタログはエロ本だ。


私はまだまだだな…。😆
Posted at 2019/02/21 22:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年02月15日 イイね!

復帰戦?

妄想も尽きてきました。

3月に
確か連休があったではないですか❗


リハビリ?復帰戦に

良い所が❗


三重遠征で
日本海沿いを通る時

気になる磯があるんですよ



磯にポツンと灯台


ググると


庄内・四ツ島❗



いいですね~♪


山形は江戸時代から
釣道があったとか(うろ覚え)


渡船屋さんも目星も付けて

宿も安い所も探さなきゃ😆


四ツ島❗オマエに決めた❗

お魚GETだゼ❗😁
Posted at 2019/02/15 22:01:01 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年02月13日 イイね!

仕事中にケガをして

久しぶりに救急車乗って

三日後病院行ったら
全治2週間だって


すんごいヒマである❗


NEWロッド・リール・アイテム
検索したり

瀬泊まり道具
考えたり

あとは寝る


一撃でのされた釣りの夢を見る

ドラグ
ギーギーに出ているのに

竿も立てれず

根に切られた

モンスター
おそらくメータークラス真鯛

釣れた魚よりバラした魚が
記憶に残る…。


今年は装備万端で挑みたい❗😤



あ~~

ヒマだーーっ😞



Posted at 2019/02/13 21:48:24 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

釣遊記:岩洞湖リベンジ編

3時起き

反省会で
早めに行って良い場所を取る

4時に
旅館大和さんを出発


―10℃でテロテロの峠を爆走


岩洞湖監視詰所に着くと

大勢の人…。

やられた😨と思ったら
どうやら大会らしい





氷上テントが雪灯籠みたいです


なんだかんだで
6時にスタート

今日は
5番のドーム

約9mと若干深くなってるので
期待しましたが


結果は

相変わらずの激渋…。




(だらけてます…。)


20匹で終了


一年物が多く
時期が遅かったかな…。



初ワカサギ釣りをした
同僚のSくん

数が少ないが
ハマってましたわ~♪

「今度いつ行きます?」

「電動リール高いですか?」


コイツは

飛島も誘って

フカセにドップリと…。

フフフ…。😁



岩洞湖は釣果が振るわなく
勉強になりました。🙇

いつの日が必ず❗
Posted at 2019/02/10 21:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「いや〜なんかバタバタしてる😭」
何シテル?   06/30 17:13
2代目・魚伸です 感謝を忘れない様 改名しました。 祈願!日本一周釣行脚 快速にポイントに向かい 快適に日本全国を釣りたい 愛情込めて仕上げていきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
345678 9
101112 1314 1516
17181920 21 2223
2425262728  

リンク・クリップ

トノカバー取付け!VOL.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:48:29
グローブボックスのフタ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 22:06:06
トヨタ ヴィッツ純正 フロントサスペンションメンバー・リインホースメントRH  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/19 17:04:43

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン 白い悪魔 (トヨタ プロボックスバン)
シンプル故に可能性は無限大 86以来となる ドライバーを育てるマシンだと思います。 ...
カワサキ Z750D1 カワサキ Z750D1
ただいま熟成中…。 オレのケツを運んでくれる相棒 コイツはいつも リーバイス501に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
secondcarデス…。 熟成中なので写真は古いですケド またフルオープンで走りたい! ...
スバル フォレスター 魚伸号 (スバル フォレスター)
釣り車仕様 ロッドケースが載せれる ロッドホルダー ベスト・レインコートが収納 レー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation