2025年05月05日
年末年始以来の釣行となります。
予選選考も無事通過し
まさに前釣戦!

準備万端!

ロッドホルダーもバッチしでございます。
爆風って事で8時頃開門
寒いのなんのって…。
水温も2月に逆戻り
あ
チヌいねーよ…。
25のアジ3匹で終了…。
地元で釣れなくなったよ…。😭
Posted at 2025/05/05 18:55:59 | |
トラックバック(0)
2025年05月03日
連休前から会社でいや〜な事があり
なんだかな〜な連休スタート
いただき物のタコメーター
電源は入るが動かない…。
切り替えて
バックドアランプ増設!できず…。
気分を替えよう!
ちょっと本気なドライブ
ダウンサスでもなかなかだが
だいぶタイヤに助けてもらってるな…。
ボディのガッチっと感がほしい所…。
やはり登りのレスポンスがイマイチ
どーすっかな〜
車もオレも
まだまだ成長できるさ!
Posted at 2025/05/03 21:02:41 | |
トラックバック(0)
2025年04月27日
雨が続いてます…。
ちょっとした晴れ間
雨漏り点検

カウルトップ内のエアコンくち
雨漏りポイント
問題無しなので
清掃&ワックスかけ
中を覗くと
やはりフィルターは無かった…。
そしてポツリポツリと
釣り予選出場通知
短いGW、雨予報
一度は腕慣らしに行きたい…。
Posted at 2025/04/27 16:54:29 | |
トラックバック(0)
2025年04月20日
土曜は天候も良く
開店速攻でコメリへ
赤汁GET
きつく搾った百均タオルに吹き付け拭くだけ
みるみる内に黄ばみが取れる〜♪
面白い。
放置は危険なので
びちゃびちゃタオルで拭いて
洗浄機にGO!
市内向かい、昭和探しへ
無いよね…。
会社のボスから電話
タイヤの事が聞きたいらしく向かう。
なぜかガレージの屋根塗装を手伝う事に…。
おそらく確信犯…。
まぁ世話なってるし。
今日は雨だし、のんびりしますか〜😁
Posted at 2025/04/20 15:29:20 | |
トラックバック(0)
2025年04月14日
タイヤに最高速度ってあります。
白い悪魔のタイヤサイズ
195/55R15 85V
最後のローマ字が
このタイヤの最高速度
N 140km
P 150km
Q 160km
R 170km
S 180km
T 190km
U 200km
H 210km
V 240km
W 270km
Y 300km
ZR 240km以上
納期とクレームのツインターボでわ無い
自家用NAの私の白い悪魔は
オーバースペック!😂
Posted at 2025/04/14 22:37:29 | |
トラックバック(0)