2024年12月15日
さすがのオレでも
雪の降る中、作業はできません…。😅
で
気温が高いので
パーツも熟成してますので取り付け
角型フォグのイエロー
ヘッドライトだけだと暗いので…。
いや〜色々ありまたよ…。
ハーネスが短いから延長したし…。
取り付けにも
フォグが厚さがあるので下メッシュに当たるから、絶妙な調整…。
メインハーネスのグロメットは袋状だし…。
冬だから外すのも硬いし…。
まぁなんとかですね😅
そして
定番は
マーシャル!
は高いので
本物のステッカーを😁
今年の作業は終わりかな?
Posted at 2024/12/15 17:20:32 | |
トラックバック(0)
2024年12月06日
年末年始磯釣遠征釣行
12/25〜1/10
行き日時・気分次第
帰り日時・釣果次第
三重県紀伊長島
一栄さんを本拠地
東北のいなかっぺが行きます。
釣りオフ歓迎しますよ。
Posted at 2024/12/06 07:35:29 | |
トラックバック(0)
2024年11月29日

色々ありました。
とりあえず
お疲れ様フォレスター
ようこそ
プロボックス
まぁコイツが
アレもしたい!
コレもしたい!
もっとしたい!もっともっとしたい〜♪
とワクワクさせるんですよ。
おかげで本業🎣は
指の数ほど行けてませんが…。
年末年始釣り遠征で元は取ります!
皆さん
また、よろしくお願いします😁
Posted at 2024/11/29 07:29:48 | |
トラックバック(0)
2024年11月23日

自分の手で育てて下さい。
Posted at 2024/11/23 06:01:03 | | クルマレビュー
2024年11月17日
タイヤ交換の季節です。
白鳥もまばらに飛来
まだ早いと思うのですが
天候が予測できません。
日中19℃なったり
朝方0℃になったり
夜に雨が降り0℃になった日には…。
と言う事で
先に後輩のタイヤ交換し
報酬はタバコ2箱
プロボックスの交換ですが
フロントに違和感…。
何か収まりが悪く
とりあえず取り付け
ガリガリと香ばしい音…。
まさかのキャリパー接触
急遽、後輩を呼びホムセンでスペーサー購入
スペーサーなんて使った事ないので
3mmと5mmを
5mm装着でセーフ
まさかオフセット25でアウトとわ…。😥
皆さんもよく調べてくださいね。
Posted at 2024/11/17 13:02:22 | |
トラックバック(0)