• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるシジのブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

走行会を終えて・・・。

走行会を終えて・・・。実は4本目を終えて帰ってくると・・・・。

右側のマフラーハンガーが外れてしまい↓

リアバンパーが少し焼けてしまいました(涙

今度アルミテープでも貼ろうと思います♪
Posted at 2007/06/09 15:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月03日 イイね!

走行会NO.5

それでは1台づつコメントしたいと思います。

まずは

=エッジ=さん
1番良いタイムを出しました、アルミボンネット(ノーズの入りブレーキ性能に関与)とタイヤの影響が大きいと思います、プラス前後タワーバーがはいっているのでタイヤに力をうまく伝えれたのではないですかね??
ダウンサスを入れたらまだまだタイムが縮みそうです。
ブレーキに関しては純正でしたが、まだスポーツ走行を行っていないためブレーキがいたんでおらず一番おいしい状態になっていたかと思います♪
すばらしい走りでした、今後も期待しています!!

希少なインプレッサさん
01-Rのグリップ力が強すぎたかもしれませんね↓思うように走れなかったのはブレーキかもしれません、純正のブレーキ(主にパット)残量が十分でも、スポーツ走行をするとパットが硬くなり、制動が悪くなってしまうことがあります。のでもう1度サーキットを走ったらパットを変えるといいと思います。アルミボンネットが着いていないこともすくなからずブレーキに負担がかかっているはずです。
まだまだ1秒くらいはつめれそうですね♪

クルビットさん
純正ホイールが少し足を引っ張ってしまったかもしてませんね?
前後ディスクブレーキとアルミボンネットがついているⅰ-sなので今後の走りこみ次第では最速になりそうですね♪今回は初めてと言うことで思うように走れなかったと思いますが社外品のブレーキパットをつけているので使い方次第では早くなると思いますが、その制動力にタイヤが
負けてしまうとロスになってしまいます↓
あと、リアがスライドしているように感じるときは(ドライ路面)ボディをねじって走行している可能性がありますよ。

最後に僕
皆さんのことをえらそうに書いている割には遅いタイムです、原因としてはAT独特のタイムラグがあること、17インチという大きなホイールが加速のロスをしていること、ハンドルをこじっていること、タイヤのグリップ力が低いこと、純正のままスポーツ走行を何度かしてブレーキがあまり効かなくなっていたこと、と思いますが・・・。
基本的にドラテク不足だと思っています(涙



えらそうなことを書いてしまってすいません、分析して欲しいという意見もありましたのでご理解ください。なにかありましたらメールください。



またみなさんとサーキットで会えることを楽しみにしています♪
Posted at 2007/06/09 00:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月03日 イイね!

走行会NO.4

ではわかる範囲で分析して見ましょう♪
(名前を省略くさせていただきます)速い>遅い


ミッション比較
MT>AT
希=エ=ク>僕


アルミボンネット車
エ有り=ク有り>希無し=僕無し


タイヤ
希少なインプレッサさん BS-01R-16インチ

エッジさん
ヨコハマDNAGP-16インチ

クルビットサン
DUNLOP DIREZZA DZ101 15インチ


ファイヤストン
ワイルドオーバー
17インチ(純正並みのグリップです)

僕の意見としては、エッジさんが一番バランスが良い感じ、希少なインプレッサさんはちょっとタイヤにパワー食われたかな?
クルビットさんは純正ホイールが重いのでいまひとつ?
結果
タイヤバランスは
エ>希>ク>僕
グリップ力は
希>エ=ク>僕


ダウンサス
希有り=僕有り=ク有り>エ無し

こんな感じでしょうかね??

恥ずかしながらNO5に見解を乗せたいと思います。
Posted at 2007/06/08 22:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月03日 イイね!

走行会NO.3

では、参加者したみなさんのベストタイムと比較したと思います。

=エッジ=さん
①48”597
過去の経験0回


希少なインプレッサさん
②48”955
過去の経験1回(当サーキット)


クルビットさん
③49”728
過去の経験0回



④49”867
過去経験4回(当サーキットは初)





…。一番遅い(>_<)



走行会中に気が付いていたんですけどね(笑)

NO4に続きます♪
Posted at 2007/06/08 16:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月03日 イイね!

走行会NO.2

まずYZサーキットも走行会に参加することも初めてだったので┐(´~`;)

とりあえずレッスンドライバーの同乗走行を一番最初と3回目に頼みました★


1本目前半だけ2名乗車

2本目微妙なタイムです(涙

3本目前半→プロ、0’51”335 後半→僕、0’52”863

4本目本日のベストタイムです。 49秒台

5周目タイヤのブロックが飛んでいたり、サイドがなくなってきているのでいたわりながらの走行


他の参加者との比較は次につづく・・・。
Posted at 2007/06/06 21:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@KENZO @雨(雪)男 さん
きっとバレないw」
何シテル?   04/07 07:42
ロータス エキシージの購入を企んでいたおバカさんです(*?-?*)  S2エリーゼに出会ったのが2002年!当時中学3年生でした。地元の後輩のお父様に日乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
3 45678 9
10 1112 13 1415 16
1718 192021 22 23
24 2526 27 28 2930

リンク・クリップ

やっぱ売れんよな? これでは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 02:18:29
ターボ車という提案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 20:24:17
ホイール洗浄向けのカクテル法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 07:08:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めての新車 初めてのターボ 初めてのAWD 初めての電動格納ミラー 初めての〇〇をしっ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
16年の夢が叶いました。 夢のロータスオーナーです。 NAエキシージですが、今までのオ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのMT車&FRを楽しみたいと思います(((o(*゚▽゚*)o))) 2011/1 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
家族で快適に乗れるレベルで(^o^) ちょっとづついじっていきますので、よろしくお願いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation