• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なるシジのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

復活までもう少し!?

復活までもう少し!?10月には復活できるかと思っておりましたが、最後のアライメント計測時に、リアのアライメントが不良となり、左右のアーム類が微妙に曲がっていることが判明しました。
交換しては計測しての繰り返しになりそう💧

年内に乗れるかなー😅
Posted at 2023/10/29 07:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

走り初め。

走り初め。先日、ウェットの鈴鹿サーキットへ行ってきました。お天気的にはギリギリ晴れかなと思っていたのですが、ウェットでした。

S字など一部路面の改修工事後だったので、路面グリップが変化する感触は掴めましたが、それ以外はとりあえず安全に安全にw

鈴鹿の課題はS字なのですが、どうもエスケープが少ないのが怖くて挑戦して踏めないのが悩みです。


引っ越し前の事故の件も年末に解決して、スッキリしました。

引っ越し後はやはり住宅街もあってエキシージの排気音が気になるので(ご近所さんの視線が。。。)

お隣の老夫婦にニコニコ話しかけられカッコイイけど、やかましいわよねwと言われてしまい💧







なんとか詰め物とかして工夫していますが、詰め物したらサイレンサーが外れてしまい( ̄▽ ̄;)
しばらく自由研究が続きそうです。



Posted at 2023/01/29 14:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月10日 イイね!

当て逃げ。(目撃者いないかな?)

みん友さんが事故に巻き込まれました。
拡散希望とゆうことで、拡散願います。
犯人見つかるといいですが。。。

この記事は、東海環状自動車道で当て逃げ 死ななくて良かったについて書いています。
Posted at 2022/10/10 16:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月02日 イイね!

夢のマイホーム?

夢のマイホーム?3月に契約した中古住宅ですが、
夏に引き渡しとなり、
現在、絶賛小リフォーム中です(^^)


みんカラを始めた時なんか、世の中を全く知らないお調子ものの学生だったと思いますが(⌒-⌒; )

社会人になりロドスタを買い

結婚して 
レヴォーグを買い
エキシージを買い←(買わせていただき。。。)

ついに家を買うのかぁ。
って感じでした。

エキシージの維持費がかかるので賃貸で生きて行こうと思ったのですが。
今後の生活を考えて部屋数増やすと今の地域では賃貸もまぁまぁコストかかることがわかり、同じ金額なら気兼ねなく戸建て?かなと思い^_^
洗車、駐車場のトラブルの問題が回避できるのでw(前回のトラブルまだ未解決なのです)

エキシージのおかげで沢山の融資は受けられないのでww
約半年で15件ちょっと物件を見て回りましたが、息子の保育園はそのままで通える良い場所のクルマ1台、3階建ての狭小住宅に落ち着きましたが!?

大切な送迎用のママチャリがギリギリだったので、玄関リフォームで無理くり解決させますw





本当はエキシージを実家から手元に移動させたかったのですが。。。
その土地代?予算でカスタムできるんじゃね?
とか思ってしまい。←お金ないだけw

夢のガレージマイホームは
定年後に買い直す?(実家リフォーム?)
とゆう構想でお預けです。

地域によると思いますが、
クルマ2台置けて、
駐輪スペースつけて
カーポートつけて
床暖房やら
住宅もフル装備させると

本当に「夢のマイホーム」
なんだなと現実を知りました。

世の中のお父さん、お母さん、
尊敬です( ̄▽ ̄;)

みんカラの住人なら
ここに趣味のクルマがセットでしょうから。

本当に頭下ります!!!

でも、そろそろ鈴鹿走りたい。。。w

年明けのリフォームの見積もりが
この値上がりブームに耐えられるのか
ヒヤヒヤしています。
Posted at 2022/10/02 17:58:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

どこを目指すのか。

どこを目指すのか。ちょっとネガティブな話し?で恐縮です。

先日、鈴鹿サーキットでプロの同乗走行を申し込みしてきました。
やっぱりプロはすごいなと単純に思ったのですが、同時に全く違う世界を見てしまったとゆう悲壮感?喪失感がありました。

私自身の鈴鹿のタイムは2分34秒くらい。
同じような仕様(NA等)で上手な人だと、2分30秒を切っていく。

せっかくなら、愛車を手足のようにましてや憧れのエキシージ、カッコよく乗りたいし、できれば速い人達の仲間入りしたい。

そんなこんなで、エキシージ購入して、SMSCの会員になって自分なりのペース通って購入時に比べたら、だいぶ上手にはなったかな?と実感はしてます。

しかし30秒を切るにはまだまだ練習の量や質が自分には必要で、何かヒントが得られるんじゃないかと今回のレッスンを受けたのがきっかけなんです。

プロの同乗レッスンは初めてではなくエキシージ購入したその月に乗り方が良くわからないのもあってこの時も鈴鹿でプロの同乗を経験しその後、気持ちよく鈴鹿を走れたのはとても良かったです。

今回は安心ではなく、少しでもタイムアップするためのヒントを得たい、30秒切れるようなテクニックはなんなのか知りたいそんな気持ちでしたが、あまりにもプロの技術量の違い圧倒され、自分自信がそれを再現しないと目標のタイムが出ないことを痛感しました。

ボトムスピードを上げる為の練習が必要にはなるんでしょうが、ボトムが上がれば単縦にリスクも上がるでしょうし、かといって練習するにも平凡なサラリーマンには予算の限界があります( ̄∀ ̄)(既に限界突破中?)

30秒切ったからといって自己満足でしかなく、賞品等はありませんし(・・;)

コツコツ、細くながく、いつかあの景色を自分のものにできたら良いなと。。。

その必要があるのか、どうなのか?
自問自答してしまいました。

そもそも平凡な私がサーキット遊びができるだけでも有難い環境なので、貪欲にならず、今に感謝ですね。


でもやっぱり。


速く

カッコよく

走りたいっス‼︎

明日も鈴鹿行ってきます。
(いくんかいっ!)
Posted at 2022/03/20 20:43:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@KENZO @雨(雪)男 さん
きっとバレないw」
何シテル?   04/07 07:42
ロータス エキシージの購入を企んでいたおバカさんです(*?-?*)  S2エリーゼに出会ったのが2002年!当時中学3年生でした。地元の後輩のお父様に日乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぱ売れんよな? これでは… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 02:18:29
ターボ車という提案 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 20:24:17
ホイール洗浄向けのカクテル法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 07:08:53

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初めての新車 初めてのターボ 初めてのAWD 初めての電動格納ミラー 初めての〇〇をしっ ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
16年の夢が叶いました。 夢のロータスオーナーです。 NAエキシージですが、今までのオ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めてのMT車&FRを楽しみたいと思います(((o(*゚▽゚*)o))) 2011/1 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
家族で快適に乗れるレベルで(^o^) ちょっとづついじっていきますので、よろしくお願いし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation