• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒポポ894の愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

ドアミラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
右サイドミラーが動かなくなったので
スズキアリーナで交換
部品代25,700円
工賃代 3,000円
暫く動かない状態で乗っていたので
普段は気にしていないけど
ちゃんと動作するのでスッキリしました
左右のサイドミラーで
モーター音が違うようになりました
右側が凄く静かです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトくすみ取り

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

ロアアームブーツ交換

難易度: ★★

フロントカメラ取付

難易度: ★★

EGオイル交換

難易度:

ブレーキパッド キャリパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月28日 23:12
こんばんは。

純正パーツは、どれもビックリ!!する位高価ですよね💦
大半の純正パーツは、割高感があります🙄
パーツの不具合は、パーツメーカーの責任でもあると思いますので、もう少し価格について見直してもらいたいですよね!
コメントへの返答
2019年9月29日 10:14
5〜6万円すると思っていましたが
3万円でも高いと思います
無償交換の対象外だったので残念です。
2019年9月29日 0:15
こんばんは。
私のワゴンRスティングレーの右側のドアミラーが動かなくなりスズキのホームページを見た所、内部の部品の不具合により保証延長という記事がありましたのでディラーに伝えたところ無償での交換になりました。
対象車種にソリオ、デリカD2も含まれていましたがⅢ型は対象外でしたか?

コメントへの返答
2019年9月29日 10:01
無償交換は車体番号を調べて
対象外でした残念です😭
2019年9月29日 0:36
ヒポポ894さん、こんばんはです。ドアミラーが動かなくなったとの事、大変でしたね。でも、無事交換ができたようで、良かったです。お疲れ様でした。でも、急に動かなくなると、ドキドキですよね。私なんか、ドアミラーの畳む音が変化するだけで、ドキッとしますよ。でもこれは、ただの小心者なのかもね(笑)ノミの心臓なんで〜(>人<)
コメントへの返答
2019年9月29日 10:09
自分も小心者なので最初は気にしていましたが
給料前で超金欠なので5〜6万円掛かると勝手に自分で思い込み暫く乗っていましたが
モーター音が煩わしいので我慢出来なくなり
先週の日曜日に
スズキアリーナで見積もって3万だったので
交換しました。
2020年1月12日 20:32
私のソリオは去年助手席側が動かなくなり、今年は運転席側が動かなくなりましたが、今は10年または10万キロまでは、保証期間とのことで無料交換して貰いましたよ。
コメントへの返答
2020年1月15日 3:03
購入したスズキアリーナでは
何故か無料交換は駄目でした
最近は対応が良くないので
定期点検とか他所でお願いしようと
思っています。

プロフィール

ヒポポ894です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GS YUASA ECO.R LONG LIFE EL-70B24L/N-55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 06:08:34
ステッカー剥離 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/22 11:43:29

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
スズキ ソリオに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation