• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんくまの愛車 [ボルボ 850エステート]

パーツレビュー

2017年2月15日

PathingTek Easystoreスタンダード ドライブレコーダー  

評価:
4
PathingTek Easystoreスタンダード ドライブレコーダー
中華製ドライブレコーダーです。お値段が3千円程度と超激安なので、走行中の動画がちゃんと撮れればヨシ、それ以上の機能はオマケと割り切って使うものだと思います。衝撃センサーはドアを閉める位だと反応しますが、ビミョー。

本体の他、吸盤スタンド、電源ケーブル(シガーライター→ミニUSB、長さ3.5m)、PC接続用ケーブル(USB→ミニUSB)、日本語取扱説明書が付属しました。説明書と本体の日本語表示はちょっと怪しいですが、じっくり読めば理解できないほどではありません。Class6以上のMicroSDカードに対応となっているので32GB,Class10,SDHCのメモリーを購入して装着。取り付け場所はルームミラーの助手席側の前にしました。画角と視界と操作性からしてベストな位置ではないかと思います。

画質はややにじみがあります。露出絞ったほうが良いかも。値段の割には良いと思います。FullHD(1080)なら近付けばナンバーが読める程度、HD(720)だと相手が止まっていないと難しいです。録音を生かしておいて逃げられたら大声でナンバー読み上げたほうが良いでしょう。H.264ではなく30fpsのMotionJPEGと32kHzのリニアPCM記録なのでファイルサイズは5分で873MB(FHD)、442MB(HD)前後になります。LED信号機対策として"光周波数"という設定項目で同期周波数を50Hz/60Hzに切替できます。パソコンに繋いで外部カメラとして使ったり、HDMI端子でテレビに繋いで(ケーブルは別売り)撮影した動画を上映したりもできるようです。

中華製なので当たり外れがあると思いますが、3千円ならイザという時のために付けておいて損は無いと思います。リア用に買うのも良いんじゃないでしょうか。夏の暑さを乗り切って2年くらい壊れずに使えれば尚良いけど、どうかなあ・・・。瞬間すみません。

HD(720p)撮影の夜間動画
https://youtu.be/Rnu-47N-5Pc

追記(2017年5月30日)
その後、壊れることなく使えていますが、MicroSDメモリーの残量が少なくなってくると、動画のコマ数が著しく落ちて(1秒1〜2フレーム程度)記録されるという現象が出ています。
メモリーとの相性である可能性も否定できませんが、フォーマットすると治ります。
ロックファイルをマメに消して残量を確保しておいたほうが良いようです。

ファイルの転送速度は私の環境の場合USBで接続時10MBps、メモリーカードリーダーでも11〜12MBps程度でした。ファイルの消去は本体のメニューで行わないと上手く消えないようです。

関連情報URL:https://www.amazon.co.jp/dp/B01H876JNO/

関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=FbBjqDftSsw
購入価格3,180 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Yupiteru / Super Night SN-R11

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:219件

Yupiteru / ADR-300S

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:69件

JADO / G810+4K

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:43件

COMTEC / HDR203G

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:82件

CELLSTAR / CSD-570FH

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:251件

COMTEC / ZDR-015

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:1452件

関連レビューピックアップ

Rockford Fosgate R2D4-12

評価: ★★★★★

ボルボ(純正) T-5R純正シート

評価: ★★★★

AUTOGLYM / プレミアム カーケア ジャパン レザー ケア クリーム

評価: ★★★★

momo Tuner (320mm)

評価: ★★★★★

純正 VOLVO R 内装ブラック

評価: ★★★★★

ボルボ(純正) スカッフプレート

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況 http://cvw.jp/b/2727791/47395814/
何シテル?   12/09 03:12
自分でいろいろと機械をいじるのが好きです(スキルは低いです)。以前乗っていたインプレッサで日本を一周しましたが、しばらく車に乗っていませんでした。リハビリ中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

天井生地の剥がれ修理① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 15:37:23
天井クロス張替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/17 15:37:07
簡易診断機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 04:50:18

愛車一覧

ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
18年ぶりに車を買ったのに20年前の車です。
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX しろくま号 (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
社会人になって最初に買った車で、なぜか一年間だけカタログスペック上250馬力だったノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation