• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴み彦のブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

郡上八幡へ

郡上八幡へ天気に恵まれ…

ランチはバイキング…   ではなく、これは食品サンプル。













Posted at 2023/10/23 20:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2023年05月14日 イイね!

お楽しみのあとは…

お楽しみのあとは…朝からボッチの職員室で仕事。
印刷機があいてる休日のうちに
テストの印刷をやってしまおうと…

しばらくして1人2人と
仲間が増えていきました。
Posted at 2023/05/14 17:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年06月30日 イイね!

最後の修学旅行引率 最終日

最後の修学旅行引率 最終日まずは法務省の見学。
案内してくれるお嬢さんも
国家公務員の試験をパスした
エリート官僚の卵なんでしょう。

ココに勤務するまでの
職場の話を聞くことができ
興味を惹かれました。



桜田門の前を通って、浅草へ向かいます。


昼食はここで…

天ぷらをいただきました。浅草見学の50分間をなくして、冷房の効いた食事会場で休憩させてもらえることに。感謝!


2時から1時間だけ買い物のためにここを自由散策。暑すぎ!


東京駅から新幹線で帰路につきました。
熱中症らしき体調不良者が1人出たくらいで、全員帰って来ることができたのは八坂の神さまのご加護に違いありません。人生における修学旅行引率に幕を下ろすことができました。
Posted at 2022/07/01 14:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年06月29日 イイね!

最後の修学旅行引率 2日目

最後の修学旅行引率 2日目午前中に国会議事堂の見学。
地元選出の議員さんが
話をしてくれました。
TDL到着は11時過ぎ。
18時近くまで自由行動!
入場制限されてるみたいで
人出もそこそこ。


まずはいつもにここへ。

ちょっと贅沢して…


あとは集合時間まで本部となった「第三の執務室」に籠って仕事!


最後の30分ほどは、園内を一周して別れを告げてきました。もう一生ここへくることはないでしょう。
Posted at 2022/07/01 14:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年06月28日 イイね!

最後の修学旅行引率 初日

最後の修学旅行引率 初日コロナ禍が収まらない中
3年ぶりの関東方面への
修学旅行。
熱を出して迎えに来てもらう
そんな生徒が何人出ることやら…
不安いっぱいの3日間
おまけに梅雨も明けて、熱中症の心配も…

鎌倉は海風が結構さわやかで、日陰に入るとまだ過ごしやすい…


紫陽花の時期もやや過ぎたためか、観光客の数も思ったほど多くはなくて…


全員無事昼食にもありつけ、集合場所へ集まってきました。
Posted at 2022/07/01 14:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

6気筒MT4ドアのBMWが欲しい、BMWのオーナーズクラブをつくりたい、BMWの本社・工場へ行きたい、アウトバーンをBMWで走りたい、ガレージが欲しい、富士山の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789 101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン サンマル (BMW 3シリーズ セダン)
 足回り:M3純正のサスペンションとアイバッハのスタビにモンローのショック、スポエボのア ...
ダイハツ ソニカ あかみみ (ダイハツ ソニカ)
「通勤用なら軽でイイでしょ。」の一言で探し始め、コレを見つけました。我が家で唯一オートエ ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
このサイズでシーケンシャルはお買い得かも。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オレンジに全塗装してあります。サンマルのおさがりのBBSホイール、レカロLXにmomoの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation