• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴み彦のブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

帰還

鹿児島の路面電車、軌道敷にきれいに芝生が植えられてるのが印象的。


鹿児島空港は市街からかなり離れていて、列車とバスを乗り継いで1時間くらいかかります。

出発ロビーの様子。


着陸のため旋回したところ。いつも「ひとり朝練」するあたり。

心に深く残る4日間でした。

Posted at 2025/06/01 00:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年05月29日 イイね!

鹿屋へ

今回の目的地は知覧だったのですが、直前になって陸軍が知覧、海軍の特攻基地が鹿屋にあったと知らされて、ここも訪れることにしました。
鹿児島から直行バスで向かいます。鴨池港から垂水港まではバスのままフェリーに乗ります。


乗船時間が40分あるので…

名物うどんをのんびりいただけます。


史料館は自衛隊基地の中に併設されてます。


明治時代からの日本海軍の史料がたくさん。まずは真珠湾攻撃関係。錦江湾が真珠湾の地形に似てるためここで訓練が行われたという。


知覧にもたくさんあった、特攻兵の遺書。生々しい。

陸軍でも同じように行われたという、地元女学校の生徒との交流。


海から引き揚げられ完璧にレストアされた零式戦闘機。

コックピット。ここに座った心境はいかに…


銃弾のあとが残る燃料パイプ。

ここは当時の滑走路がそのまま自衛隊に流用されていると思われ、現地へは行けなかったけれど、知覧とともに訪れて良かったと痛感しました。

Posted at 2025/06/01 00:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年05月28日 イイね!

知覧へ

広島、長崎、沖縄はもちろん、テニアン島、真珠湾と戦争遺跡を巡ってきましたが、特攻隊の基地があった知覧を訪れたことがなかったのでこのチャンスに行ってきました。

特攻で命を落とされた方々全員の遺影が永遠に大切にされていくことを願うばかり。
ご遺族から寄せられた遺品などは撮影が叶いませんでした。

復元された三角兵舎の内部。

どんな心境だったか想像に絶します。



ここも是非行ってみたかったところ。


出撃前に食べたという親子丼。当時はもっと簡素だったでしょうが…



給水塔


防火水槽


弾薬庫
この後、特攻機の発進地へも行ってみました。
本などで知っていたことは多々ありますが、やはり現地へ行ってみると感じるものは多いですね。

Posted at 2025/05/31 23:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年05月27日 イイね!

鹿児島へ

修学旅行の引率がないので、その間休みをとって鹿児島へ。



40年前に見た桜島より大きく見えたのはなぜだろう…?

Posted at 2025/05/31 23:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年05月22日 イイね!

いただきもの

3年前に担任した生徒の保護者の方が今年も届けに来てくださいました。

ウド。この葉っぱの天ぷらは実に旨い!

畑を貸してる方からも…

「無農薬だから安心して食べてください。」と
立派な玉ねぎを…
Posted at 2025/05/22 19:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

6気筒MT4ドアのBMWが欲しい、BMWのオーナーズクラブをつくりたい、BMWの本社・工場へ行きたい、アウトバーンをBMWで走りたい、ガレージが欲しい、富士山の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン サンマル (BMW 3シリーズ セダン)
 足回り:M3純正のサスペンションとアイバッハのスタビにモンローのショック、スポエボのア ...
ダイハツ ソニカ あかみみ (ダイハツ ソニカ)
「通勤用なら軽でイイでしょ。」の一言で探し始め、コレを見つけました。我が家で唯一オートエ ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
このサイズでシーケンシャルはお買い得かも。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オレンジに全塗装してあります。サンマルのおさがりのBBSホイール、レカロLXにmomoの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation