2011年06月29日

期末テストで多少早く帰宅できたので
嫁さんと、ちょいとお出かけ。
以前行った、津島のモ○メロカフェ。
先回はフルーツ系だったので
今日は“チョコバナナ”のパンパフェ。
やはりパンのカリカリというか
サクサク感が絶妙です~。
暑い毎日ですが、一時癒されました。
Posted at 2011/06/29 18:23:40 | |
トラックバック(0) |
甘味 | 日記
2011年05月21日

名古屋市港区にある
“ブローニュの森”にて
‘メロンの王様’。
メロンと生クリーム・カスタードの
バランスが絶妙。
しかもハデな甘さがなく
オトナのスイーツって感じです。
(わかりやすいように
あえて食べてから撮りました)
Posted at 2011/05/21 21:45:03 | |
トラックバック(0) |
甘味 | 日記
2011年05月08日

なばなの里の名物なのか…?
チューリップソフト。
チューリップって
食べたコトないけど
こんな味がするのかなぁ?
なんて思いながらも
ストロベリーとはひと味違う
サッパリ感を楽しみました。
Posted at 2011/05/08 17:46:01 | |
トラックバック(0) |
甘味 | 日記
2011年05月04日

これは、久々に感動でした。
津島にある“モカメロカフェ”というお店の
“ベリーフルーツ・パンパフェ”
アイスのタワーの根本には
バターでカリッと焼き上げたパンが!
このパンも自家製のようで
アイスや生クリームとのコラボが絶妙!
冷たさで舌が麻痺することなく
最後までこの味を堪能できました!
次は“チョコ”その次は“抹茶”にも挑戦します。
Posted at 2011/05/04 18:38:24 | |
トラックバック(0) |
甘味 | 日記
2011年04月24日

パティスリー・クロキの
シュークリーム。
注文してからカスタードクリームを詰めます。
これで何と100円!
混んでるハズです。
Posted at 2011/04/24 20:05:19 | |
トラックバック(0) |
甘味 | 日記