• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴み彦のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

サンマルミーティング④ 番外編

サンマルミーティング④ 番外編ラグーナからの帰路
250円を節約するために
新箱根越えをして国道1号へ出ました。
ドライな路面ならとても楽しい峠道。
しかし…途中で「もうダメか」という場面が!
まるで、風呂場で石けんを踏んだように
4輪とも滑ってしまいました。
幸い速度が出てなかったので
カウンターをあてーのしながら
ガードレールの世話になることもなく
体制を戻すことができました。 そんなこともあって主治医のところを訪ねた次第。
排気漏れも治り、無事ガレージに納めることができて本当に安堵しました。
火曜日の“朝練”にそなえて、堅く絞った人工セームで水滴を拭ってガレージをあとにしました。
Posted at 2012/10/28 22:21:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年10月28日 イイね!

サンマルミーティング③ 戦利品編

サンマルミーティング③ 戦利品編ジャンケン大会でゲットした
パーツクリーナー。
個人的に頂いたステッカーの数々。
フムトアンデルさんの彼女さんが
この日のために焼いたクッキー!

そして…帰りがけにアンドローラさんから
「排気漏れしてる音がする」と指摘され
帰路、主治医の元へ寄りました。
早速治していただくことができて
無事帰宅することができました。  そう言えば、ちょっと前から、信号待ちなど
ちょっと長く停車したあとに発進すると、排気ガスの臭いが室内にした…と思い出しました。
もちろんこれも解消することができました。こうして、いろいろな方々に支えられて
貴み彦号の“健康管理”ができているんだと、痛感した次第です。
『感謝』の気持ちが今日の最大の『戦利品』ですね。
Posted at 2012/10/28 20:38:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2012年10月28日 イイね!

サンマルミーティング② ランチ編

サンマルミーティング② ランチ編昨年は出遅れて大変だったので
今日は早めにランチタイム。
「親子鉄火 ご飯大盛り」
参加費のうち1000円は
ラグーナの施設内で使えるので
追い金(?)80円で食べられました。
新鮮な海産物と寿司飯が◎
このあと雨が本降りになってしまいましたが
テンションは上がりっぱなしでした。
Posted at 2012/10/28 20:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美食 | 日記
2012年10月28日 イイね!

サンマルミーティング①

サンマルミーティング①いや~、雨なのに
テンション上がりっぱなし!
伊勢湾岸で『白組』と合流した瞬間から…
ルームミラーには何と3台!
一体だれ?と思ったら
micomicoさんが手を振りながら
追い越して行くではないですか!
白いサンマルが3台連ねて走る様子は
まるでCMのような
プロモーションビデオのような…

会場には50台を超えるサンマルが! でも、最も気になるのがこのクルマ。
退職したらMTにするかも…とおっしゃってましたが、ついに実行!
アルピナブルーで4枚ドアのB6…私の理想のクルマ…
乗ったら最後、麻薬のように離れられなくなってしまいそうで
あえて「見てるだけぇ~」にしておきました。
Posted at 2012/10/28 20:18:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

6気筒MT4ドアのBMWが欲しい、BMWのオーナーズクラブをつくりたい、BMWの本社・工場へ行きたい、アウトバーンをBMWで走りたい、ガレージが欲しい、富士山の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 8910 11 12 13
1415 1617 18 1920
21 2223 24 25 26 27
2829 3031   

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン サンマル (BMW 3シリーズ セダン)
 足回り:M3純正のサスペンションとアイバッハのスタビにモンローのショック、スポエボのア ...
ダイハツ ソニカ あかみみ (ダイハツ ソニカ)
「通勤用なら軽でイイでしょ。」の一言で探し始め、コレを見つけました。我が家で唯一オートエ ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
このサイズでシーケンシャルはお買い得かも。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オレンジに全塗装してあります。サンマルのおさがりのBBSホイール、レカロLXにmomoの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation