• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

貴み彦のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

現像したので…

現像したので…いまだにフィルムカメラを愛用してます。

昨夜の断髪式の模様
ビデオ撮影をしながら
合間合間にコンタックスTvsでショット。
ラストシーンはこんな感じでした。
写真の接写なので
わかりにくいですかねぇ。
新聞社はどこの場面を採用するのでしょうか。
Posted at 2012/12/01 12:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2012年12月01日 イイね!

今年13度目の上洛 ④

今年13度目の上洛 ④「京都市役所前」からバスに乗って
再び「河原町松原」で下車。
いよいよ「儀式」です。
2人一度に引退するということで
この断髪式にも大勢の方々が
参加されました。
歌舞伎役者の方々も含め
30名くらいだったでしょうか。
黒紋付きに先笄という曲げの二人が
「壽」と「祇園小唄~宮川音頭」の舞を披露。
その後は、参加者が次から次へと記念撮影。「式」が始まったのは22時を過ぎた頃。
私は、何と曲げの中央に刺してある鼈甲の櫛を抜く役を仰せつかりました。
「儀式」の最中は、ずっとビデオを回していた(特派員の業務に専念)ので
画像はありません。歌舞伎には全く疎いので申し訳ありませんが
役者さんたちと同じ空間で同じことをしているという、貴重な体験でもありました。
23時20分頃、全ての装飾を取り払った二人が挨拶をして、「儀式」は終了。

私は、終電に間に合うためにタクシーに飛び乗り、23:57米原行きで帰途につきました。
これでもうあの二人に会うことがなくなる…なんて実感は未だに湧きません。
川久さんへ行けば「あら~センセ、おいでやすぅ」って出迎えてくれそうな…
Posted at 2012/12/01 09:51:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2012年12月01日 イイね!

今年13度目の上洛 ③

今年13度目の上洛 ③先斗町を歩いていると
おこぼに鈴のついた
舞妓ちゃんとすれ違いました。
誰だか知ってると楽しいだろうな…
さらに木屋町を上がり
いつものお店の庭を拝見。
ライトアップされた紅葉は
まさに見頃でした。
Posted at 2012/12/01 09:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2012年12月01日 イイね!

今年13度目の上洛 ②

今年13度目の上洛 ②最初に向かったのは
もちろん八坂神社。
出店もなく、参拝者も少なくて…
月が東の空に、雲に見え隠れしている様が
祇園小唄の世界だなぁ…と思わせました。


←夕食は、念願の「天下一品」で。
Posted at 2012/12/01 09:32:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都 | 日記
2012年12月01日 イイね!

今年13度目の上洛 ①

今年13度目の上洛 ①仕事を終えて、大垣で手土産を買って
米原から快速に揺られて京都に着くと
もう電飾の時間帯でした。
19時から活動を開始する
それも日帰りという強行上洛。
まずはバスの一日乗車券を購入。
「河原町松原」という
降り慣れた(?)バス停で下車。
川久さんへ手土産と祝儀を持参。
「儀式」まで、夜の京都を散策。
Posted at 2012/12/01 09:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

6気筒MT4ドアのBMWが欲しい、BMWのオーナーズクラブをつくりたい、BMWの本社・工場へ行きたい、アウトバーンをBMWで走りたい、ガレージが欲しい、富士山の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10111213 14 15
16 17181920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン サンマル (BMW 3シリーズ セダン)
 足回り:M3純正のサスペンションとアイバッハのスタビにモンローのショック、スポエボのア ...
ダイハツ ソニカ あかみみ (ダイハツ ソニカ)
「通勤用なら軽でイイでしょ。」の一言で探し始め、コレを見つけました。我が家で唯一オートエ ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
このサイズでシーケンシャルはお買い得かも。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
オレンジに全塗装してあります。サンマルのおさがりのBBSホイール、レカロLXにmomoの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation