角倉了以の別邸だったところで、新年会でした。庭園は高瀬川の源流を生かした、すばらしいものでした。もしかして、今朝方みた夢は正夢?と一瞬期待がよぎりましたが、そんなコトは起こるはずもありません。庭園もさることながら、鴨川と東山を眺めながらの会食は「京都にいる!」という感覚を堪能できました。詳しくは(?)「やまけん@北摂」さんのブログもご覧ください。
京都駅に10時過ぎに到着。珍しく市バスに乗りました。「五条坂」で下車、八坂の塔の脇を通って三年坂へ。このところ電線を地中に埋める工事をしているため、ご覧の通り味気ないアスファルトになってしまってます。でもなぜココへ行ったかと云うと、娘に頼まれた買い物があったからです。娘にも、父親が上洛するメリットがないといけませんから…。![]() |
サンマル (BMW 3シリーズ セダン) 足回り:M3純正のサスペンションとアイバッハのスタビにモンローのショック、スポエボのア ... |
![]() |
あかみみ (ダイハツ ソニカ) 「通勤用なら軽でイイでしょ。」の一言で探し始め、コレを見つけました。我が家で唯一オートエ ... |
![]() |
ポロ (フォルクスワーゲン ポロ) このサイズでシーケンシャルはお買い得かも。 |
![]() |
トヨタ スターレット オレンジに全塗装してあります。サンマルのおさがりのBBSホイール、レカロLXにmomoの ... |