2010年02月28日

利き酒大会。
5つの酒をあてます。
毎年、「どれも同じ味だ~」と結局1つもあてることができません。
今年は香りだけでやってみよう…と挑戦しましたが、
2つしかあたりませんでした。
Posted at 2010/03/04 22:52:42 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記
2010年02月28日

今年も「日本酒を愛する会」に参加させていただきました。
「御代櫻」の杜氏、酒匂氏。
毎年、彼の年齢を名前ににした酒が振る舞われます。
今年は「三十四の春」です。
つくったまさにその人に注いでもらう酒は格別です。
Posted at 2010/03/04 22:49:50 | |
トラックバック(0) |
酒 | 日記
2010年02月27日
嫁さんのスターレットを車検に持ってったら
アブソーバーからのオイル漏れが発覚。
クーラントの減りが早いサンマルをDラーに持ってったら
ヒーターコアからの漏れ…
そんなバカな!
1年半前に交換したばっかやないか!
そうこうしているうちにこのパソコンの電源が入らなくなり右往左往。
電源コードのコネクターに接点復活剤噴いたり、接点磨いたり…
最後の手段、平手打ち!
そしたら目覚めてくれました。
しかし、いつ逝ってしまうかわかりません。
またヤフオクで中古パソコンを探そうと思います。
そこで、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?
嫁さんが「CDが聴けて、ハードディスクに取り込めるパソコンがイイ」と言うのですが
それは、どういう機能で検索すれば良いのでしょうか?
単なるCDドライブではダメですよね。
Posted at 2010/02/27 22:05:44 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2010年02月26日
雨。何年も参加してますが、雨は初めて。雪の方がまだまし…と憂鬱な気分でさらしを巻きながら閃いたこと…それはドーバー海峡を泳いで渡るというシーン。体中に白いあぶらを塗ってるのを見たことがあります。そのマネでサラダオイルを塗ってみようと試みました。さらに、毎年恒例の「切り込み隊長」のため、ギャラリーや道行くクルマに注意を促す看板を持ってたので、それが傘代わりに。そして、とある商店で雨宿りをしてたら、そこのオバチャンがタオルを肩にかけてくれました。これが暖かいこと!帰り道では卒業生に声をかけられ、持っていた傘をもらいました。いろんな人たちのお陰で無事祭りを終えることができました。風邪をひいて寝込むことは間違いないと思っていましたが、至って健康です。やはり八坂の神サマがついていてくれたようです。…いや、今日ばかりは国府宮の神サマだったのでしょうか?
Posted at 2010/02/26 23:46:30 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2010年02月23日

月に一度の学習会。
京都ではないです。
広汎性発達障害とか、不登校とか…
そのメンバーの一人が
こんなカレンダーをくれました。
呉服屋がお客さんに配ったもののようです。
それにしてはデカくて写真もしっかりしてます。
家族の目につかないところに貼らないと…
Posted at 2010/02/23 22:11:37 | |
トラックバック(0) |
京都 | 日記