2011年12月08日
右フロントホイールのスタッドボルトのキャップが1個だけなくて
スバルのDラーに発注してありました。
今日、入荷したという電話があったので受け取りに。
他のキャップが色あせてしまってますが、ま、付いてりゃそれでヨシ。
ドアの異音が気になってたので、パーツクリーナーで洗浄後
グリスを塗って問題解消。
また明日から気分一新して仕事に向かえる…カナ?
Posted at 2011/12/08 19:56:26 | |
トラックバック(0) |
トラヴィック | 日記
2011年12月07日

足回りの開発に
ココが関与してるとかしてないとか…
で、ステアリングに
こんなモノ貼ってみました。
下の文字は彫刻刀で削って…
Posted at 2011/12/07 19:33:17 | |
トラックバック(0) |
トラヴィック | 日記
2011年12月05日
片道約5㎞の通勤と、週に一度のちょっとした遠出で7.9㎞/㍑です。イプサムやサンマルとほぼ同じ。レギュラーだし、まあまあでしょう。いや、イプサムより走りがイイから、上出来ですね。
Posted at 2011/12/05 19:28:11 | |
トラックバック(0) |
トラヴィック | 日記
2011年12月04日
先々回の上洛で、ちょっとした渋滞に遭い、その時カブッたような症状が出ました。
さすがに18万㎞越えると、老朽化が始まるなぁ…と思ってました。
そんなこと、元サンマル乗りの友人に話したら
「そういうことあったよ。でもエアフロの掃除したら治った。」とのこと。
ホームセンターでパーツクリーナーを買ってきて
さっそく作業。(と言っても、ものの10分あまり)
サンマルは付き合い(?)が長いので、作業もカンタン。
エアフロを外して、パーツクリーナーを吹き付けると、真っ黒な液体が滴り落ちます。
組み付けて走ってみると、確かにギクシャクしません。
考えてみれば、もう3年くらい掃除してませんでした。
Posted at 2011/12/04 16:10:19 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記
2011年12月03日

♪もうすぐ今日が終わる
やり残したことはないかい?…♪
そんな歌に肩を押され
ナンバー球もLEDに。
こいつが結構やっかいでした。
41㎜買ってきたのに37㎜で良かったり
ビスがなかなか元のネジ穴に
収まらなかったり…
でも、出来上がりは上々。
おそらく二度と交換しなくても良いでしょう。
Posted at 2011/12/03 19:21:14 | |
トラックバック(0) |
トラヴィック | 日記