
22年前に担任した卒業生と
毎年恒例の行事へ。
予報では晴れのはずなのに
名神は深い霧…
でも京都に着くころには快晴に。

今年もまずはここへ。

最初に顔を出したのはここ。

弓道女子と弓道談義できるのも至福のひととき。

写真部へ行くと、なんとNikonF3を持った子が! 思わず声をかけてしまいました。35mmf2を奨めたら熱心にメモをとりながら「オススメの望遠レンズはありますか?」と聞き返されすかさずED180mmを奨めました。

撮影を快く受けてくれた別嬪茶道部員。
藤花祭のお目当てを手際よく回って向かったのがここ

退職祝いをしてくれるという。

やっぱりここの鰻は最高!!! 退職祝いということで旨さも倍増です。

そして今日も国宝の中でご祈祷を受けたあとは…
富津愈ちゃんに手配してもらった祇園をどりへ。

入り口で、ごはん食べで来てる千賀遥ちゃんに挨拶されビックリ! 「お元気どしたか?」→これに元気百倍ですワ!

これは「てんてん」をなげてくれる位置なんや… いやいやそれより富津愈ちゃん、富多愛ちゃんの早着替えに驚かされました。3度も衣装替えてた…
余韻を味わうには、夕食はここでしょ。
オーダーしたのは「ギオンスパゲティー」
今日も充実した上洛でした。
Posted at 2023/11/03 23:52:53 | |
トラックバック(0) |
京都 | 日記