• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小熊猫@アイシスの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2020年3月19日

電源取り出し、ユニット化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車のアクセサリーって、実は結構多いんですよねー。
ドラレコ、レーダー探知、USB充電などなど。。。
シガーでいけるじゃん!。。。でもね?
配線わちゃわちゃするでしょ?
しかもルミオンのシガーソケットの場所!使い悪すぎる(笑)
なので工夫してみました。
2
使ったのは、普通にカー用品で売ってるシガーソケット分配4口、あと、電気関連部品で売ってる組端子台片側6極。これ400円前後で買えて便利(∩´∀`)∩
その他諸々(笑)
3
あとはシガー裏から電源を取るんだけど、今回の目的は、配線をすっきりまとめる事。
まず端子台ですが、縦方向には電極が繋がってるので、左右半分ずつを銅線で繋げ、真ん中に分かれ目にそれぞれ+電源、-電源を繋げれば、それぞれ5極が取り出せたことになります。
今後の増設が楽になりますね。
4
で、こんな感じ。
100円ショップで売ってる書類ケースA5に両面テープでシガー4口と共に貼り付けて、ユニット化完成。
当然、シガー4口は、端子台に繋がってます。
5
裏側には、これも100円ショップのマジックテープの固い方を張り付けてます。
6
あとはユニットを座席下にペタっと置けば、マジックテープがカーペットにくっついてズレないし、ケースなのでホコリ、水もある程度大丈夫。
増設したい時は、ベリベリっと剥がせば取り出せて元に戻せます。
楽できるっていいなあヾ(*´∀`*)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「基本にして王道のビクスク http://cvw.jp/b/2728651/47209729/
何シテル?   09/10 22:15
アイシス、いきまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja ZX-25R]。 ウイングミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 06:53:46
グリップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 01:57:53
自作ファイバー風テールランプ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 01:44:30

愛車一覧

ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
ヤフオクにて格安で購入。 足回り、駆動系、冷却系を改修し公道デビュー。 登録など自分でや ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
カローラルルミオンから乗り換え。 広ーい♪両側Pスライド素敵ヽ( ̄▽ ̄)ノ
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
調色、塗装(ハケ)等、基本はDIYで進めてます。 ベンリィは未完成なデザインが良いところ ...
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
納車されましたヾ(*´∀`*)ノ 18インチをポチってつけて納車してもらいました! あん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation