
今回は先週末の2月25日(金)から26日(土)にかけて休暇も取れたので、☀️太平洋の海と🌺スパリゾート・ハワイアンズで有名ないわき湯本♨️を巡るプチツアー🚙💨を満喫したので紹介させて頂きます😄
そもそも今回の🚙💨ツアーを思いついたのは昨年の🍁秋でした🙂
たまたまOmairiというサイトでドライブがてら行けそうな⛩神社を探していたところ、毎月26日に風呂の日で限定26枚の♨️マークの入った御朱印を頂ける⛩として以和貫温泉神社の情報を知りました😬
ちなみに無事に頂戴した✨限定の♨️御朱印がこちらです‼︎

平日は仕事もあるのでほぼ無理ですが、週末なら🚙💨いいドライブコースになるかなぁ〜と思い、当初は昨年の12月26日(日)を考えていたところ、新型コロナの感染拡大により御朱印の授与が一時休止となったため今回の2月26日(土)になったものでした😅

ここ数年は転勤で知らない土地を移り住むような生活が多かったので、二年ほど前から行く先々で家族と自身の無病息災を祈願して神社仏閣を歩く事がオフ日のリフレッシュになっていたので、その記念も兼ねて御朱印を頂くのが楽しみのひとつになっていました♪
✨限定の♨️御朱印を確実に頂くためには午前中早い時間帯で到着したかったので、少しのんびり旅に出来るように、事前に小名浜漁港に近い♨️付きホテルも予約しました🤗
初日から☀️快晴で朝は9時頃に出発して下道をのんびりと🚙💨いわき湯本♨️を目指しました‼︎
前日の夜、いわき湯本に向かう途中に、今シーズンから✨J3に昇格した⚽️いわきFCのトレーニング施設がカフェやショップの入ったパークになっているとの情報を入手したので、休憩を兼ねて立ち寄ることにしました‼︎

無事に到着‼︎
予想以上に素晴らしい施設で驚きながら、グッズが欲しくなったらどうしようかと急に不安になりました💦
ユニフォームはアンダーアーマーと契約しているためショップにもロゴが見えてるし💦
エレベーターで2階に上がると早速カフェやスイーツショップがありました‼︎

地元の🌈「ゼリーの家」というお店が出店していて、ネットでも話題で入手困難な人気手作りゼリーとのこと。
幸いにも開店直後のためショーケースには全商品揃っていました✨
急遽、妻と娘に💖ホワイトデー🎁の宅配を手配し夜のオヤツに持ち帰りも購入しました😆

これは人気になるはず、超✨映える彩りのスイーツです‼︎

こちらはカシスだったかなぁ〜
甘すぎずオトナ向けのゼリーでした‼︎
少しお値段は張りますが…納得の品でした😋

隣にはカフェがあり練習場を一望しながら☕️ひと休みしました。

少し早いランチもありでしたが、すぐ先で日帰り♨️をしてから、ランチはご当地人気ランキングで毎回ランクインしている🍜を予定しているので、ホッと一息して次に向かうことにしました😅

綺麗なトレーニングルームもあり…🙂

青空に映える立派な施設でした‼︎
⚽️Jリーグに🌈新風を吹かせる活躍を願い…グッズは必死に堪えての出発でした😅
シーズンイン目前のためユニフォームもオーセンティックのみでサポーター用の応援レプリカとかがまだなかったので救われました💦
10分程先に進むと程なく日帰り♨️施設に到着しました😬

地元の♨️LOVEな皆さんが集う施設とのことで、粗相のない様に気を遣いながらでしたが、熱めの源泉でしたが、とても心地よく旅先の♨️を満喫させて頂きました‼︎
しかも💰安い‼︎!

青い空に青い稲妻🚙デミオが映える記念写真も速攻で撮らせて頂き、小名浜漁港方面に向かいます‼︎
湯上がりですっかりと🍽ハングリ〜状態です😅

無事に漁港付近に到着、すぐ先には観光エリアのいわき・ら・ら・ミュウ、アクアマリン福島、イオンモールもあるようです‼︎

今日のランチは福島県ラーメン総選挙2021で第10位にランキングしたチーナン食堂にしました🤗
老舗の食堂感たっぷりでワクワクします😬
お昼時を少しずらしたのが功を奏して、混雑は一段落した様子ですぐに席に座れたので、定番のラーメンを注文しました🤗

チャーシューやメンマの他に漁港ならでは蒲鉾ものっている豚ベースの珍しいスープで、さすがのお味でした😋
この後はイオンモールをぶらりして…

イオンモールからの連絡通路からは春間近の太平洋の空と海が一望出来ました‼︎
震災復興が進んだものと思いますが、東日本大震災の時はこの付近の皆さんも、さぞやご苦労されたのだろうと想いを馳せる景色でした😔

店舗の中には愉快なポストとフラおじさんも😆
軽くぶら〜っとしてから、明日に備えて早めにホテルに向かいました。明るいうちにチェックインしてから部屋と♨️大浴場でのんびりくつろぎました😬
2日目は後半に続く…今回もご覧頂きありがとうございました😊
Posted at 2022/03/06 18:27:16 | |
トラックバック(0)