• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななぶのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

🎉念願のホーンを遂に交換‼︎




公私共にハードスケジュールが続き、すっかり遅れましたが、納車直後からなんとかせねばと思っていたホーンをネットで購入し、12ヶ月点検に合わせてディーラーで交換してもらいました。

先ずはリフトアップしてバンパーの脱着からスタート‼︎

この作業が少し不安で、今回はディーラーさんにお願いしました😅
さすがにディーラーのサービスさんは手際よくピンやネジを外していきます😀


このアングルで下廻りをゆっくり確認出来るのは、なかなか貴重です。
気になるようなサビとかも無くとてもキレイな状態で安心しました‼︎😃
いよいよバンパーを外します。ツメを何箇所か外すと…これまたパコっとすんなり外れました✌️

見た目とても大がかりな作業ですが、相変わらず、サービスさんはテキパキと作業を進めてくれます‼︎😃

見ていて退屈しないので、面白いアングルの写真も撮れました😬


これが純正のシングルホーンです。フロントグリルから垣間見てはいましたが…改めて見ると、確かにだいぶショボい感じです。
まさに体は音を表す感じですね〜😬

新しいホーンの取付場所は出来れば左右に分けたかったのですが、メンバーの皆さんの情報にもあったとおり、外気センサーもある事から隣り合わせで取付ける事にしました。

プロのご意見も参考にさせて頂き、取付場所はこんな感じです。
ここからは逆の手順でまたあっという間にバンパーを取付けて頂き作業は終了しました。

さて音色は…配線は直付けなので少し音量は落ちたようですが、サンキュ〜‼︎がしっかり伝わるような響きになりました‼︎

みんカラでメンバーのデミオユーザーも、やはりバンパーを脱着している方が多かったので、12ヶ月点検は丁度いいタイミングで、デミオの🎂誕プレ第一弾にしたつもりです🤗

更に翌日以降も、🎂誕プレは続く😬
春まではおとなしくしていないと、🏠内部から告発を受けそうです😅

Posted at 2017/10/21 23:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月12日 イイね!

🎊感謝‼︎ランキングで✨トップ10は素直に嬉しい😃

🚙デミオDJのランキングで多分自己ベストの✨トップ10入りしてました‼︎
これからも楽しいカーライフの情報交換をよろしくお願いいたします‼︎😬



今週末から仙台経由で富士のWEC観戦ツアーに行って来ます‼︎
前車RX-8でのメンテナンスツアー以来でデミオでは初の✨超ロングツアーです‼︎ 天気はビミョ〜ですが、可能な限り走りたいところ制覇して来たいです。どなたか観戦予定の方はいらっしゃいませんか⁇😉


Posted at 2017/10/12 00:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

🚙好きのぶら〜りローカル🚃旅‼︎【復路】

🚙好きのぶら〜りローカル🚃旅‼︎【復路】春のGW期間中にみんカラではブログでは、こんな感じで🌸一色の角館駅周辺をアップしていました。




今日の駅周辺は静かで、観光客もまばらでしたが逆にのんびり旅にはもってこいのロケーションでした😬



ぶら〜り街中を少し散策したり、


旧家の蔵を観覧したりして約90分散策し、駅前のお菓子屋さんで期間限定の🌸さくらソフトを食べてひと休みしてたら…
なんと🚃の発車時刻1分前…猛ダッシュで改札口まで走り、駅員さんに家内がたどり着くまで動きかけた🚃を停めて頂き、なんとか乗り込むことが出来ました😱😱
角館駅の駅員さんと秋田内陸縦貫鉄道🚃の運転士さんに😭感謝感謝です‼︎
そして無事に降り立ったのは…少し先の八津駅です。


実は今日のローカル🚃の旅最大の目的はこの八津駅近くにあるんです‼︎
それは…


ネットで見たこの日本一大きいと噂の西明寺栗🌰を手に入れることだったんです😍

早速、地元の方にインタビューしてみると、今年は天候の影響で収穫が遅れてるうえに、なんと…しばらく前に🐻出没したらしく栗園でも🌰狩りが禁止になっているとのことでしたが、まぁせっかく来たし🌤天気も良いし、なにより次の🚃は2時間後なもんで😅…


散歩がてら、おしゃべりしながら栗園の方向に向かって歩いて行くと、栗の木が道路沿いにあちこちにあるようです。


道路脇にもゴロゴロ🌰が落ちていて、デカいサイズの栗も普通に拾えました。


同じ栗でもこんなに大きさが違います❣️
たどり着いたのは、ネットで良心的な栗狩り紹介をしていた佐々木栗園さんです。


玄関先で可愛い案山子💕がお出迎え😬


いろいろと親切に説明して頂き、やはり天候と熊には勝てず、収穫後に配送して頂くことにしました😬
サイズは一番デカい✨✨✨3L🌰にしました‼︎栗園の方は赤ちゃんのこぶし位の大きさですよ〜っておっしゃってました‼︎
届いたらまたブログで紹介したいと思います‼︎
そして帰りもローカル🚃で🛤は続くよどこまでも〜で無事に帰って来ました‼︎


黄金色の稲穂に囲まれた楽しくのんびりしたプチ旅でした。
往路も復路も全く🚙が登場せず申し訳ありませんでしたが、たまにはこんなのも良かありませんか⁇😉
そして…旅はこんな出会いもありました😀








Posted at 2017/10/02 22:56:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

🚙好きのぶら〜りローカル🚃旅‼︎【往路】

🚙好きのぶら〜りローカル🚃旅‼︎【往路】今日は朝から紅葉🍁シーズンをのんびり過ごして、日頃の慌ただしい日々を少し忘れてみようと秋田内陸縦貫鉄道、通称あきた❤️美人ラインに乗ってます😬
単身赴任先ではご当地を巡ることが、ささやかな息抜きなんですよ〜


まずは🚙で鷹巣駅まで向かいました。
その前に大館駅前にあるご当地駅弁も買いました。電車旅の準備は万端‼︎



鷹巣駅で珍しい自販機を発見😆
📰新聞の自販機らしいです‼︎たしかに駅前には売店もコンビニもないです😅


さぁ🚃は出発しガタゴトのんびり進んで行きます😬



ローカル🚃ならではの運転席もフルオープン😬




ご当地駅弁は以前出張で秋田市に向う途中に食べた時もアップした鶏めし弁当です。今日は家内と二人なので、✨プレミア比内地鶏めしをゲットしました‼︎どちらも美味かった😋

更に🚃はガタゴト順調に進んでいます。


清流の川を渡り、橋を眺めるロケーションでは親切に最徐行してくれます😬



阿仁合駅で角館駅行きの急行に乗換です。






🚃は急行になったので少しスピードアップで順調に進みます。
途中で秋田県で一番長いトンネルを7分もかけて抜け…



途中で秋田犬の田んぼアートにもお出迎えして頂き、無事に角館駅に到着しました😬



みんカラで🚙ではなく🚃の旅で恐縮ですが…復路に続く😬







Posted at 2017/10/01 11:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆しゅん★
素敵なツーショット写真を拝見しました‼︎
昨年11月に三島市に宿泊してレース観戦をした際に、富士の絶景に圧倒されました‼︎
GW後半も楽しいカーライフをお過ごしくださいね🤗」
何シテル?   05/04 16:51
子供の頃からクルマが大好き(^。^) レース観戦からオートキャンプまで何でもござれ?? クルマ好き、マツダファン、ロータリーユーザーの皆さん、ぜひ仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011 121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 22:36:43
LAILE / Beatrush パフォーマンスバー 3点セット+リヤ1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 11:32:16
AutoExe ボディ補強3兄弟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 22:57:23

愛車一覧

マツダ デミオ 青い稲妻 (マツダ デミオ)
ロータリーエンジンとクリーンディーゼルを体感して不屈のマツダ魂に共感中‼︎
アメリカその他 その他 青い彗星 (アメリカその他 その他)
2022.5.29に2年越しで念願のロードバイクジャイアント コンテッドAR4を購入出来 ...
マツダ RX-8 ハチ (マツダ RX-8)
どこまでも伸びるようなロータリーサウンドは忘れることができないほど最高だ‼︎千葉にあるサ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation