
早いもので昨年の秋に1回目の車検、先月で走行距離も40,000㎞を突破しました😬
単身赴任が続いているので、高速道の比率は高いし、通勤使用すると極端に短距離の街乗りが続くし、✨ピッカピカの新車からほぼ毎日を青空駐車させてしまってるし、いつも🚙には申し訳なく思ってます。
そんな環境にもめげずに🚙は大きな事故も故障もなく、いつも低燃費で元気に走ってくれてホント✨感謝、✨感謝なんです〜😬
たま〜に軽度の不具合も出てきましたが、快速コンパクトは健在です。
そこで先日の夏休み期間を利用して、納車直後
に専属メカのむらもっちさんに施工して頂いた、樹脂パーツ部分に貼ったカーボンシートのリフレッシュをお願いしました‼︎
併せて、この機会に高速道路の走行等で悩みのタネだった飛び石対策も兼ねてフロントフェイスのイメチェンにも挑戦しました。
先ずは、むらもっちメカの手慣れた作業で古いカーボンシートの張替えが完了👏

3年以上経過しているので、艶は残ってますが雨が染み込むとくすんだ感じになってました。

パッキパキになっていたシートを剥がすと、納車直後以来の艶なし黒の樹脂状態に。
✨🚙新車の時を思い出しました😬

写真では違いはわかりづらいですね😅
実際は艶も✨光沢感が違うし、カーボン模様の立体感が違ってました‼︎🎉
ランチを挟んで、飛び石キズの件を相談したら当初の予定にはなかったフロントフェイスのイメチェン作業を開始してくれました😬

切り出したカーボンシートは1メートル位の長さになったので、2人で両端を持って位置を決め、少しずつ気泡に注意しながら貼っていきました💦

何度か位置をずらすため貼り直し、ようやく綺麗に仕上がりました😬

最後はシートを裏までしっかり貼りつけて完成しました‼︎

だいぶ精悍な顔つきになりました😬

㊗️フロントグリル内の赤いラインがとても目立つ様になりました‼︎
むらもっちメカさん、ホントいつもありがとうございます🙂
来月で4年経過しますので、この機会にまた少しずつイメージチェンジして、これからも時々、楽しいカーライフを紹介させて頂こうと思います。ご覧頂きありがとうございました😊
Posted at 2020/08/23 21:56:47 | |
トラックバック(0)