
先日の三連休は久しぶりに完全オフ日になったので、東北の最南にある白河市で昔から毎年、建国記念日の🎌祝日に盛大に開催される白河だるま市を探検してきました😬
連休明けが大忙しでアップが遅れてしまいましたが…ぜひご覧ください‼︎

残念ながら…今年も新型コロナウイルスの感染が爆大してしまい、昨年に引き続き予定してた規模のイベントは直前で⚠️中止になってしまいました。ほんとオミクロン株の感染力は全国で猛威をふるってますね💦
みんカラメンバーの皆さまも仕事もオフも出来る限りの感染防止をされていらっしゃると思います😓まだまだもお互い気をつけましょう‼︎
さて今年は一部のだるま屋さんが、店舗の敷地内でミニだるま市として開催すると聞き、朝早めに出発して湿った雪道をのんびり🚙💨現地入りしました。

到着した頃にはすっかり☀️青空が回復した探検日和になり、誘導して頂いた会場裏の駐車場に進むと何やらお城のような裏門がありワクワク感が高まりました😄

敷地の中はちょっとしただるまミュージアム
のように整備された場所もあり、見どころ満載の様子です😬

道路を挟んだお向かいの店舗横の仮設テントでは、その場でだるまさんの背中とかに希望の文字を筆入してくれるサービスも実施していました。御利益感が倍増しそうなので、迷わず僕もちびっこだるまに…願掛け筆入れして頂きました😬

だるまさんのお部屋もありました😊

先に進むとデザイン性の高い非売品の展示だるまもたくさんあり、まるで🖼美術館のような見事な✨創作品だらけです‼︎
こちらの紺色とオレンジ色のだるまはどうやらBEAMSとのコラボ作品のようでした😊
その他にも…

ガンダム系

ルパン三世はお馴染みの皆さんが勢揃い😬

鉛筆だけで描いたモノクロームな作品

✨お見事‼︎

✨素晴らしい‼︎!

✨お洒落〜‼︎‼︎

✨和テイストの芸術作品‼︎‼︎!
驚きの連続ですっかり創作だるまの世界に魅せられて時の経つのも忘れそうになりました😅
我に帰るような思いで一番奥の物販エリアに探検を進めました‼︎😆

入口付近でものすごい数のだるま隊にアイコンタクトされている様子ですが…黒目がないので断定は困難な状況です‼︎😏

ディスプレイもセンスに溢れているし、何よりも驚愕の品数に🔥ワクワク感MAX💫です‼︎

じっくり拝見していると、正直物欲は止めどなく膨らむばかりで、形勢はかなりだるま隊が有利な展開です💦

人気アニメとのこんなコラボも😃

確かに白河はラーメン🍜も有名な土地柄ですからね〜恐るべしだるま隊😱

何とかメンタルをコントロールして激戦地を脱出(結構な戦利品もget😅)した先には、沢山のの後方隊をこつこつと匠の技で制作している場所も発見しました🤗

完成した暁にはこんな感じで僕達を手招きして店頭に整列することでしょう‼︎

こちらの干支の虎とプチだるまのコラボ商品もやっとの思いで湧き立つ物欲を抑えて駐車場まで辿り着きました😅
想像の✨何十倍も短時間で楽しめた白河だるま市探検でした〜
単身赴任も不便な生活や、家族と離れた生活を余儀なくする辛さが多いと感じる日々ですが…知らない土地で新たな出会いや見聞が広がる事には🌈心が救われます‼︎

会場を後にして、ワクワク感の余韻に浸るために白河駅に立ち寄りました🙂ここの駅は某🚘メーカーさんのCMを撮影した場所として密かに話題になったスポットです✨
「思い出〜は〜🎶モ〜ノクロ〜の…🎶」何ともレトロ感ある駅舎ですね😬
中にカフェもあるので…☕️タイム

楽しい🎌祝日になりました‼︎
実は一年前はこの駅舎のすぐ横がミニだるま市の会場だったので、昨年も立ち寄っていました。健康で変な災いもなく一年後にまた来れたのも、きっと白河だるまの御利益なんだろうなぁ〜と思ってコラボ写真を撮影しました‼︎
💕白河だるまに感謝🙏

帰る途中で市内の老舗蕎麦屋さんで美味しい割子そばをご馳走になり🚙💨帰りました‼︎

たった半日でこんなに楽しめるなんて、✨幸せな休日でした😍
今回も最後までご覧頂きありがとうございました🤗
Posted at 2022/02/20 23:08:50 | |
トラックバック(0)