• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななぶのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!㊗️12月11日でみんカラを始めて5年が経ちました!

🌈楽しい🚙カーライフを通していろんな方々と繋がれる…なんて✨素晴らしい時代が来たもんだ〜と思って始めて5年も経つなんて、月日の流れの早さに驚いています‼︎
日々の慌ただしさ💦に時に発信が滞ることもありますが😅…皆さんこれからも変わらぬお付き合いを、よろしくお願いします‼︎
Posted at 2021/12/05 18:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月26日 イイね!

🚙💨🚗💨ツインリンクもてぎ初観戦ツア〜

🚙💨🚗💨ツインリンクもてぎ初観戦ツア〜🌻夏の終わりになっちゃった〜と思ってたら🌾秋の気配を感じるこの頃ですね。
ブログにアップする順番も逆になり遅延に遅延を重ねてしまいましたが、2021夏の思い出を紹介させて頂きます‼︎
今回は約2ヶ月前😅になりますが、超久しぶりにスーパーGT観戦記録になります🤗


7月17日〜18日の土日はご覧のような🔥灼熱の中でのレースウィークになりました‼︎
向かったのは…初めて観戦するツインリンクもてぎサーキットです😬
新型コロナウイルス感染防止対策を実施してのレース開催とは言え…誰にも迷惑をかける訳にはいきません。
なるべく密を避けることも考慮して、観戦場所はオーバーテイクポイントでもあるZ席コーナーにしました🙂


密は避けられましたが…炎天下の中でほぼ日陰なしはかなりの体力とメンタルが要りそうです😅

🔥暑さのピークと共に予選がスタート‼︎
もてぎはホンダのホームコースですが…今回はカルソニック💙な相棒がいる事もあり、日産勢を応援する事になってます😏
予選はやはりホンダ勢が有利で次いでトヨタ勢が続く展開で、日産勢は苦戦を強いられています💦
決勝も厳しい展開になりそうな流れですが…明日の決勝も楽しみに初日は終了となりました‼︎🤗


宿泊先の宇都宮市に向かう前に、世界に向け🇯🇵日本が誇るHONDAのルーツを辿れる、ホンダミュージアムも訪ねてみました😬
もしかしたらご存知の方も多いかと思いますが、エントランスから創業者である本田宗一郎さんから脈々と受け繋がれてきたホンダイズムに溢れていました😭


✨世界に羽ばたく一歩のマシンです


個人的にはこういうアングルからの芸術的な✨機械美が大好き❤️です‼︎


大衆が憧れた時代に想いを馳せてしまいました😭


オールアルミのボディで国産車として最もスーパーカーに近づいたクルマが初代のNSXだったと思います‼︎


現行型のNSXも素晴らしくハイスペックなクルマだと思いますが…お値段的にあまりに遠くに行ってしまい、憧れることも出来なくなってしまったのは残念です😅


✨Fスペンサーと共に戦った時代のモンスターですよね〜当時はバイクの方が好きだったなぁ〜😃


✨懐かしのロスマンズ仕様ですが、個人的にこの頃はラッキーストライク仕様のヤマハを応援してました😏

この先は終われなくなるので足早に…😅
F1で世界と戦った、セナ、中嶋、マンセル、琢磨…もう帰れなくなりそうでした💦


✨セナ🆚プロのマクラーレンはホンダサウンドの象徴的な思い出です‼︎


✨雨の中嶋キャメルイエロー


✨レットファイブ荒法師マンセル〜
レプリカヘルメット持ってます😅


✨若き琢磨にいつかF1の表彰台でてっぺん獲るドライバーが来たと思いました‼︎


✨F1で琢磨が最も世界の頂点に近づいたBARホンダ


✨✨🇯🇵日本人として心が震えたスーパーアグリのチャレンジ‼︎
亜久里さん、琢磨、井出、感動をありがとう〜😭
西日がかかった頃にやっと駐車場に戻ってきて🚙エンジンをかけたら…


何と外気温表示が…40℃ですよ💦


翌日の決勝も朝から眩しい日差しでした😅


サーキットに向かう途中で既にアイシングが必要となり…道路沿いのスタバでご当地フラペチーノ栃木版をオーダー😬


雷おこしのような粒々がパチパチするチョコ味はサーティワンっぽい感じでした😃


ゲート前も素晴らしい夏空‼︎


次々とクルマがゲートインして行きます。


こんな目を引くクルマも写真撮影させて頂きました😅
前日に続く灼熱の中でレース決勝もスタートしレーシングサウンドを満喫♪


決勝レースはやはり観客数が倍になった感じでした。


暑さに負けず、日産勢にエールを送りました💦


ポールのNSXがやはり速さに余裕がある感じでした‼︎セッティングが決まってるのがブレーキングやアクセルオンでわかる様子でした。


カラーリングは常に大好きなチーム・ARTAも粘り強く走ってたな〜


NISMOを持ってしても日産勢に一発の速さもロングランの速さも今ひとつ感…😵


カルソニックも前車をオーバーテイクする速さが不足している感じでしたが、粘り強い走りを魅せてくれました‼︎
数年ぶりのGT観戦は暑さにやられながらもとても楽しめました‼︎‼︎


帰り道の夕陽が感動的なくらいキレイでした🤗
溢れるレース愛のため、長編ブログとなりましたことをお許しください😅
今回も最後までご覧頂きありがとうございました🤗









Posted at 2021/09/26 23:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月20日 イイね!

㊗️青い稲妻🚙満5歳になりました〜🤗

㊗️青い稲妻🚙満5歳になりました〜🤗我が家の青い稲妻⚡️DJ 5デミオもこのたび無事に満5歳を迎えて、昨日から2回目の車検でDラーさんに入庫しております‼︎
車検前のカーライフを紹介しきれてませんでしたが…😅
今日の午後には仕上がる予定です‼︎
ちなみに今回の代車はCX-30でした🙂
せっかくなので、海までプチドライブして潮風と陽射しに癒されて来ました〜




穏やかな波の音と潮の香り、青空に癒される〜😄
CX-30は内装がMAZDAらしく品質が高く、コルク感のあるシフト周りとかユニークなコンセプトで…なんと言っても、以前大切に乗っていて、僕の永遠のヒーローでもある、初代青い稲妻RX-8と同じ観音開きのドアが特徴的なクルマですね〜


斬新なデザインとコンセプトです😬

懐かしさを感じた観音開き🤗
サスペンションは快適な乗り心地ながら、シート形状とあわせて好みが分かれるところかもしれません。
さぁ〜もうすぐ青い稲妻🚙デミオが仕上がって来ます‼︎
受取り後また報告させて頂きます‼︎
ご覧頂きありがとうございました😊


Posted at 2021/09/20 12:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月05日 イイね!

🚙💨会津若松ソースカツ丼&♨️旅

🚙💨会津若松ソースカツ丼&♨️旅 今年の夏もコロナ禍が続いて、ワクチン接種率も思う様には上がらず…自由な旅はまだまだ先になりそうですね😅

気がつけば🍃9月を向かえ、灼熱で始まった2021☀️夏の思い出をご報告する間もなく夏も終わりを迎えようとしてます💦



やっと🚙💨青い稲妻DJデミオとの☀️夏の旅をご紹介します🤗

✨Part1は福島観光大使を目指して、3回目になる会津若松♨️の旅です‼︎
今回も♨️宿泊先は会津東山温泉の✨御宿東鳳✨さんにしました😬


ホテルのサイトから頂いた、評判の空中♨️写真です。
日替わりで男性は翌日の♨️朝風呂で満喫出来ました〜
昨年、お世話になった日も☀️真夏日で夕方から雨、今年も全く同じような天気でした😅基本、晴れ男なんですがねぇ…

ちなみにお部屋はこんな感じで、のんびり過ごせるとても良い御部屋でした🤗


御宿東鳳♨️に向かう前に、会津のソウルフード✨伝統ソースカツ丼の名店でお昼を頂きました‼︎


春に🌸ひとり旅で立ち寄ったお店です。




ロースカツ丼と…




ヒレカツ丼です‼︎😬
女子には少しボリュームがあり過ぎのようですが…店内は女性客もたくさんです。カツの下がキャベツだからなのか…見た目よりは😋いけちゃいますけどねぇ〜

ちなみに昨年は、バナナマンの日村さんがTV番組で紹介していた有名店✨白孔雀食堂で頂きましたが…


デカさ半端ない‼︎😅

どちらも甲乙つけ難い😋美味さですよ‼︎
全く大食漢ではないけど…仕事で外回りをしてると、福島県ってボリュームたっぷりメニューをよく紹介されますよ😅
海老丼も半端ない😏


すっかりグルメな食べ歩きブログ系になりかけてますが…食後のウォーキングを兼ねて定番の赤い屋根瓦と戊辰戦争〜会津戦争で全国的に名を残す、鶴ヶ城もゆっくりと拝観して来ました🤗


にしても…
春の満開に咲く🌸は綺麗だったなぁ〜



拝観後は無事にチェックインを済ませて今回も♨️はもちろんのこと、朝夕のご馳走はとても楽しく美味しく頂きました‼︎

こちらも一部ホームページから頂いた画像になります😅


夕食とデザートのスィーツです‼︎
ご当地料理も盛り沢山で素晴らしい✨


こちらは翌日の朝食です😬




翌日は朝から熱帯気候の様な高温多湿の天気でしたが、会津藩校の日新館を訪ねてみました‼︎


「ならぬものはならぬものです」で有名な什の掟に入り口前で迎えられます。

かなりのデカさです。





紫陽花もキレイに咲いてました〜
拝見した限りでは、儒教の色が濃い教育だった様子でした。



天文台からの眺めは、まさに夏の空って感じでした🤠
帰路に向かう途中、巨大な観音さまにも新型コロナの収束を願ってマスクを着用して見送って頂いた旅でした‼︎


ガムテじゃなくあくまでもマスクです😏


 最近はみんカラへのアップにタイムラグが大きく申し訳ありませんが、今回も楽しい2021夏の思い出を最後までご覧頂きありがとうございました‼︎🤗
次回Part2は初のツインリンクもてぎでのスーパーGT観戦ツアーの模様を予定してますので、ぜひまたご覧ください‼︎
また少し先ですが…😅







Posted at 2021/09/05 16:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. これまでに本製品を使ったことがありますか?
回答:ありません
Q2. 普段使っているコート剤やワックスがあれば製品名を教えて下さい。
回答:シュアラスター のゼロ系

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/09/05 03:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@☆しゅん★
素敵なツーショット写真を拝見しました‼︎
昨年11月に三島市に宿泊してレース観戦をした際に、富士の絶景に圧倒されました‼︎
GW後半も楽しいカーライフをお過ごしくださいね🤗」
何シテル?   05/04 16:51
子供の頃からクルマが大好き(^。^) レース観戦からオートキャンプまで何でもござれ?? クルマ好き、マツダファン、ロータリーユーザーの皆さん、ぜひ仲良くして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 22:36:43
LAILE / Beatrush パフォーマンスバー 3点セット+リヤ1本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 11:32:16
AutoExe ボディ補強3兄弟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 22:57:23

愛車一覧

マツダ デミオ 青い稲妻 (マツダ デミオ)
ロータリーエンジンとクリーンディーゼルを体感して不屈のマツダ魂に共感中‼︎
アメリカその他 その他 青い彗星 (アメリカその他 その他)
2022.5.29に2年越しで念願のロードバイクジャイアント コンテッドAR4を購入出来 ...
マツダ RX-8 ハチ (マツダ RX-8)
どこまでも伸びるようなロータリーサウンドは忘れることができないほど最高だ‼︎千葉にあるサ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation