• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月03日

N-ONE

N-ONE
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / N-ONE スタンダード ツアラー(CVT_0.66) (2017年)
乗車人数 2人
使用目的 購入目的
乗車形式 レンタカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点
対象がコペンなので、あまり参考にならないと思いますが、乗り降りし易く、シートポジションも取りやすかったです。
シートの高さやハンドルの高さも変えられるので、いろんな人でも合わせやすいと思います。

物が程よく乗ります。後部座席も広いのでお買い物した荷物とかは後部座席で十分足ります。
カラーボックスぐらいなら後部座席を畳めば入ると思います。

加速が良く大きな道や高速道路の合流など苦なく加速できると思います。

ドアミラーゃルームミラーも見やすく、後方確認がすごく楽です。

なんと言っても、デザインがかっこ可愛い系で男性でも女性でも似合うと思います。
不満な点 自分の感覚の問題なのですが、
アクセルを踏む度合いと加速する度合いがずれててなれるまで時間がかかりました……
じわっと踏むと、最初はゆっくり加速するのですが、あるところから加速が早くなり、思った以上の速度が出てしまうことがありました。

ブレーキも同じように慣れるまではギクシャクした動きをしてしまいました
総評
良い車だと思います。
過激な事もしない限りは十分な性能を持っていると思います。

運転しやすさ重視な設計なのかな?ドライビングポジションも取りやすく、周りの確認もしやすいです。

積載性も十分で、搭乗者が二人ならば十分すぎるくらいのスペースがあると思います。
四人乗るとなるとトランク辺りしか収納できないので、スペースが物足りなくなると思います。

加速も良いので、車の波に取り残される事はありませんでした。
だだ、自分の感覚と加速の度合いが合っていなかったので、慣れるまではギクシャクした動きをしてしまいました……
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
パワステは軽く、ハンドル操作もしやすかったです。
だだ、操る楽しみというのは薄れるのかなと思いました。

パワーは申し分なく、低域のトルクは十分だと思います。
高速道路の運転はしてないので、感覚となりますが、合流で力不足になることはなさそうです。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価

シートは座りやすく、席の高さや位置の調節が出来るので自分の好きなポジションを取りやすいと思います。
ポジションが決まれば乗り心地も良く、

静粛性能は高くないのかな……?
時速60kmぐらいから気になってきます。
積載性
☆☆☆☆☆無評価

衣装ケースなら重ねない状態でも、後部座席を開ければ8つぐらいは入りそうです

普段使いでは困らないと思います
燃費
☆☆☆☆☆無評価
一日レンタルなので、燃費はわかりかねます……
その他
故障経験 なし
ブログ一覧 | 感想 | クルマレビュー
Posted at 2019/08/06 00:24:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「台風に備えてコペンを、近くの室内コインパーキングに避難……
機械式駐車場は雨が怖いね(汗」
何シテル?   10/12 07:51
2016年の12月25日にコペンを納車しました! コペンが初の自分の車になります 趣味はゲーム制作したり、ゲームを遊んだりです いわゆるオタクで制作活...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車載カメラマウント自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 01:50:27
サンバイザー問題を解決❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 09:42:14
端子台製作・取付&電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/12 13:13:51

愛車一覧

ダイハツ コペン 陸っちゃん(むっちゃん) (ダイハツ コペン)
もう30近いし車も欲しいなと思っていたところ、コペンに目が止まり、そのまま購入してしまい ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation