アーシング
[1枚]
投稿日 : 2017年09月14日
と言うのを初めてやってみた。
ドラレコを付けてから(安物w)ラジオが雑音で入らない。
いろいろ調べたら、アーシングが有効だという情報も結構あって
んじゃ、やってみっかと。
ケーブルはホームセンターで普通に売ってるやつw
端子金具もね。
バッテリーに直付けする多分岐端子はジョイフルで見つけた。
これをダブル付け。
ボンネットに少し干渉するので、曲げてます。
ほかの方のようにカッコよく付けてないんでw
薄暗い写真w
専門的なことは分からないけど、街中をちょいちょい走る際のレスポンスが、なんかスムーズというか いい感じ的な。
あと、高速の加速(伸び)が、以前より良くなった感じがする。
ドラレコのラジオのノイズも入らなくなった♪
ただ、ライト(LED)を点灯する際のノイズは、やはり同じ。。
これを何とかしたい。
写真一覧
タグ
関連コンテンツ( ドラレコ の関連コンテンツ )
関連情報
白いケーブルはコメリ w