• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキイのブログ一覧

2017年06月27日 イイね!

JB23W 4型のフォグランプは特殊

JB23W 4型のフォグランプは特殊


雨天や曇天が続くので、いつもよりも念入りに燈火類のチェックを

純正フォグランプの色合いが左右で若干違うように見える
いや、助手席側が明らかに白に近い
熱で黄色が飛ぶのか、チャイナクオリティ

ジムニーフォグランプのウィークポイント、内側のくもりも気になる

そこで思いついたのが「LED化」なのだが
以前にも4型のフォグランプユニットは特殊だと書いた

H8でもH11でもない『H1』の変形

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2728822/car/2311507/8340357/parts.aspx

4型オーナーならば首を傾げた記憶がお有りだろう

LED化にあたり内蔵のW反射カバーにバルブが当たる事はないだろうか?

現在のコネクタを使うため、放熱用リボンやファンが着いている物は却下(バルブソケットが合わないかと?情報をお持ちの方がいらしたらご教授を!!)

明らかに太いバルブは入らないだろうし、長いものだと反射カバーにつかえてしまう(反射カバーは取れるのかな?)

最適なLEDバルブがあったら教えて頂けたら幸いです







Posted at 2017/06/27 23:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月22日 イイね!

CCウォーターゴールドを300名にモニタープレゼント!

CCウォーターゴールドを300名にモニタープレゼント!

みんカラで何故、清涼飲料水のプレゼントが??

違ったょ…(;^_^A


https://minkara.carview.co.jp/redirectout.aspx?rdid=1295


Posted at 2017/06/22 18:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

オラオラオラ

オラオラオラ今日は午後から手洗い洗車➡ワックス掛けをしました
場所は近所のコイン洗車場

土曜日で天気が良くそこそこ盛況
手洗いするため端っこに陣取り、バケツやシャンプー等をリヤゲートから出す

シャンプーの前にバケツに水を汲み、バシャバシャかけまくる
その後にスポンジでゴシゴシとシャンプー洗い

周りを見渡して見ると色々なクルマ、色々な人が来ています

子供連れ カップル 買ったばかりの新車
思い思いに自分のクルマをキレイにしています


そんな平穏な午後のコイン洗車場に下品なウーハー音
品川ナンバーの外国車が1台
若いお兄ちゃんとその彼女の様だ

「ねぇねぇ洗うのぉ?」
「空いてないなあ~」
「軽自動車なんか洗ってるよ」

高圧的に威嚇するような態度を最近では『オラオラ』というらしい

まさにソレ


ゲート式の洗車機に入れて、洗いあがるまで地ベタに座って待っている

「暑いよ~まだぁ~?」
「海くさいよ~田舎ヤダ~」
彼女はオラオラ兄ちゃんにお似合いだ

海の近くだ、海の香りがするのは当たり前
田舎が嫌なら来なくて結構


そうこうしているとオラオラ兄ちゃんの洗車が終わった

「ああぁぁ~水びたし~」

助手席のウィンドウを閉めずに洗ったらしい


オラオラ兄ちゃん、彼女をなじっている
チェックしないのが悪い


自業自得だよな






















Posted at 2017/06/17 22:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月14日 イイね!

免許証更新講習

先日、地元警察署にて運転免許証の更新手続きを済ませておいた
今日は更新講習と免許証の交付で近所の文化ホールに来ている

今回もめでたくゴールドカードでの更新

18才の頃にバイクでのスピード違反以来、汚すことなく更新が出来た事が嬉しい

Posted at 2017/06/14 10:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月13日 イイね!

運転マナーについて・4

梅雨に入り約1週間
今年はまだ余り降らない様ですが、尚一層気をつけて運転を楽しみたいものです

わたしの住む地域は古くからある町で、市街地と言えどクネクネとツイスティかつ狭い道がメインストリートで
その道をバスも通ります
更に観光地なので田舎特有の道路事情に慣れない観光ドライバーが右往左往している事も珍しくありません

日曜日の夜19時過ぎ買い物に行く時の事です
わたしのジムニーの前に1台の軽のト-ルワゴン
もう1台前に普通車
3台が連なる形で田舎のメインストリートを法定速度で走っていました

わたしの前を走る軽のト-ルワゴンがパカパカとブレーキを踏むのです

今時のテールランプはLEDで眩し過ぎて、眼の奥に残像が焼き付きます

対向車とすれ違いざまに踏み、カーブで踏み、マンホールのギャップで踏み、街路灯の灯りで踏み、自動販売機の前で踏み、車間距離が縮むとまた踏み…

前の普通車は滑らかに走っているのに、軽ワゴンは事あるごとにブレーキを踏んでブレーキランプを点灯させるのです

ナンバーを見ると地元ではなくそして初心者…

教習所では何を教わったのでしょうか?

バイク上がりのわたしは「ブレーキランプ点灯は恥」と教わりました(笑)
まぁこれは極端な例ですが

あんな運転をしていると、一生ああいう運転なんでしょうね

オートマチック車や背の高い車両が増えるにつれて、前述の様なブレーキを意味も無く踏むドライバーが多くなってきています

高速道路の渋滞原因のひとつは無用なブレーキランプの点灯の連鎖だそうです

オートマチック車に乗っている人は、アクセルワークやシフトチェンジをしないのでしょうか












Posted at 2017/06/13 12:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2728822/48576067/
何シテル?   08/01 23:52
ラッキイです よろしくお願いします ヤンチャで気のイイ、Funkyな田舎のあんちゃんです 小技やDIYがスキです こういうイジリ方もあるのか!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
1112 13 141516 17
18192021 222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

足廻り交換(ローダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:44:00
[スズキ ジムニー] ローダウンサス組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:53:31
ラゲッジ&バックドアランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 03:02:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W ワイルドウィンド4型に乗っています オフ車は初めてですが、購入後4年経ちまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation