• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキイのブログ一覧

2018年12月18日 イイね!

プラスチック製箸

プラスチック製箸今日、所用のため昼食を「幸楽苑」で済ませた
つけ麺とギョウザを注文

わたしは猫舌なのでラーメンが苦手だ
カウンター越しに
「どぉ~だオレのラーメン食ってみろ」
的なラーメン屋でアツアツのラーメンなんて出された日にはもう…

つけ麺とギョウザが来て箸を取る

以前は割り箸だったのだが、五角形断面のプラスチック製の箸に替わっていた

子ども用や介護用の箸の様に、箸先の部分に滑り止め加工がしてあれば使い易いのであろうが
先端までツルンとしたプラスチック製の箸だった
つけ麺は茹でた後に冷水で締めるため余計に滑って掴みにくい

わたしは何事も無かったかの様にスマートに食べ終えたが
ひとつ空いた隣のおじさんは箸の使い方が下手なのか、ラーメンを食べるのにかなりを難儀をしていた
何気ない振りをして周りを見渡すと、サラリーマン・作業着の人・おばさん達の中にも箸を使うのがおぼつかない人が何人かいた

店舗によってはまだ割り箸を使っているところがあると思うが、機会があったらあの箸をお試し頂きたい


Posted at 2018/12/18 23:04:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

デンソープラグが到着

デンソープラグが到着13日にこんなコトをつぶやいた

近頃は黄帽屋にも自動後退屋にもプラグは置いていない どうなっているんだ? プラグ番数確認に車検証が必要って…個人情報だぞ #プラグ #プラグ交換

ってコトでヤフオクで調達
今回は『デンソー』のイリジウムパワーを選んでみた
デンソーというメーカーは初めて使う
到着してちょっと調べてみた
わたしのJB23Wの4型とパーツナンバーが違う

これはこれで使えるのだろうか?

何方かご教授頂けたらありがたいです<(_ _)>



※-※-※追記※-※-※
23:50にDENSOの適合表を再度確認したところ
わたしの勘違いでした
こちらの品番で間違いなさそうです
tailslideさんはじめ 「イイね」を下さった皆さん
ご心配をお掛けしました<(_ _)>
後は取り付けです

しかし、プラグだけは昔からメーカー毎に型番が違う
NGK,BOSCH,CHAMPION,DENSO…
タイヤ等みたいに解りやすくしてもらえないもんかな


初めて使うメーカーだからちょっと戸惑いました

Posted at 2018/12/16 23:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月14日 イイね!

ジムニーオーナーになり6年経った感想

ジムニーオーナーになり6年経った感想ジムニーに乗り替えてから11月で6年が経った
自分なりに感じた事柄をまとめておこう


マズは何と言っても『ジムニー』というブランド
地味な存在かも知れないが存在感、存在意義は大きいオンリーワン
黄色いナンバープレートを着けていてもステイタスが溢れる
4WDに入れてしまえば、砂浜・ぬかるみ・雪道等楽に走行可能
但し、雪道下りの停止は危険
約25年ぶりの軽自動車だったが、クォリティは550ccの比ではない
アフターパーツの多さは日本一ではないだろうか?
組み合わせやドレスアップによって人様と被る事は少ない
オーナーの腕とセンスが問われる
このご時世に大手を振って弄る事が出来る希少な1台
地球最期の日でも走ってくれるであろう


タイヤの種類が少ない
もう少しコンフォートなタイヤが欲しい
ミニバン用タイヤ等の様に横方向に腰のある物があれば
下り斜め前のブレーキングはかなりバランスを崩しやすい
ロールにもいまだ慣れない
軽自動車にしては太いタイヤ、空気抵抗の大きい車体、4WDシステムで燃費が…こんなもんだろう
初めてのABS装着車、作動時のフィーリングやノイズはいまだ不快
エアバッグ着きも初めてだが、歴代のクルマの様に「ボスを買ってステアリングを交換」という事も簡単に出来なくなってしまった
やはり手に馴染んだステアリングを使いたいものだ
リヤガラスのハメ殺しはもったいない
オープンエアとまで言わなくも流れる風を感じたい
リヤガラス下の内張は何とかならないものか?
リヤスピーカーの取り付けだけではなく、とにかく不便で億劫になってしまう
フロントスピーカーの位置も評判は良くない


自分の感じたマイナス面は本格オフロード車、平成のクルマ、軽自動車ということを加味して考慮すれば欠点にはならないか?

オフロードなぞほとんど入った事が無いが本当に『地に足が着いたクルマ』
まだ永く乗るツモリなので、ちゃんとメンテナンスしつつ大切に扱ってあげよう
このクルマが買える国に産まれたジムニーオーナーは幸せ者だ
御同輩の賛否があるかとは思うが、以上がわたしの感じた『ジムニー』

Posted at 2018/12/14 23:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/2728822/48576067/
何シテル?   08/01 23:52
ラッキイです よろしくお願いします ヤンチャで気のイイ、Funkyな田舎のあんちゃんです 小技やDIYがスキです こういうイジリ方もあるのか!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

足廻り交換(ローダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:44:00
[スズキ ジムニー] ローダウンサス組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:53:31
ラゲッジ&バックドアランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 03:02:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W ワイルドウィンド4型に乗っています オフ車は初めてですが、購入後4年経ちまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation