• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛・紳士(元leathertogs2)のブログ一覧

2017年12月08日 イイね!

アルピーヌ A610 いつかはオーバーフェンダー化

アルピーヌ A610  いつかはオーバーフェンダー化えーと、バンパーのほうは、ここんとこ忙しくて、あまり進んでません…。

ちょびちょびとは進んでるんですが。

そんな最中、ある大きな出来事が!

でんっ!!



ヤフオクに出ていたのを衝動買い(笑)

泣く子も黙る?A110用バルーンフェンダー!!

フロントバンパーがA110グループ4仕様を意識したものになるので、

バルーンフェンダーをつけてみたいなぁ、と思っていたところ、神が与えてくれたのか!!(笑)

もともとどのくらいするものかわかりませんが、

なんか安いような。普通のオーバーフェンダー買うのと大差ない金額でしたので、


これなら切り刻んでも、まーいいか、と購入!!!

さっそく仮付けを!

ででん!!






横から見ると、なくはない感じ。




フロントに関しては、ドアライン、タイヤアーチラインともにいい感じ。
後方のタイヤアーチが合いませんがなんとかなるでしょう。

問題は…リア







写真では、そこそこに見えますが、かなり厳しいですね。タイヤアーチのラインが違うのは当たり前ですが、アーチ幅が、バルーンフェンダーのほうが、10センチほどデカイんです。

なぜに…。610は16インチなのに…。


これは…苦戦が…。

考えているのは、アーチの真ん中で切断、10センチ詰めて再びくっ付ける方向で。

リアフェンダーの後端も現在テールランプにかかってしまっているので、

10センチ詰めれば、そちらもちょうどよくなるかもしれません。






あと問題は、出幅。

このままつけると(つきませんが笑)
片側15センチ出るので、左右合わせて30センチ…
そうなると車幅が2メーター越え…

せめて1900mm前後に抑えたいものです。

昔の画像を見ると、A110にはバルーンフェンダーはリベット留めされているようで、カッコイイですが、

かなりフェンダーにも手を入れないとなのでリベット留めは無理かなー、と思っています。


これが見つかるまでは、180のフェンダーでも加工して付けようかな、と思っていたので、うれしくもあり、
しかしこれより先のいばらの道を思うと…
















本家は似合ってますなー


Posted at 2017/12/08 23:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@酸素

お疲れ様でした!
初酸素を堪能させていただきました!
沼子が
「酸素さん独特だわぁ…」と言ってましたわ(笑)」
何シテル?   11/17 23:32
leathertogs2です。よろしくお願いします。 ハーレー乗りでしたが、現在は冬眠中・・・。 2年程前に売ってしまった1968カマロが忘れられず、 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドラシャブーツ、スタビブッシュ、トルクロッド交換&謎の症状について… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 08:16:13
サブロク☆ゴーゴーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 08:05:05
お金がない!(CB500fourあともう少しで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:35:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ムトウ (ルノー アルピーヌ)
今年(2017年)2月24日に納車!! しかし、たいして乗らないうちから、カスタムがは ...
ハーレーダビッドソン FL パンヘッド ハーレーダビッドソン FL パンヘッド
ハーレーダビッドソン FL パンヘッドに乗っています。 1910年代のボードドラックレー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation