• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛・紳士(元leathertogs2)のブログ一覧

2020年07月12日 イイね!

日曜美術館

日曜美術館美に生きる男、愛に生きる男が久しぶりに作業風景をお送りしたいと思います。

表題の画像は、古代ローマンガラスでありまして、美しい虹色に銀化した姿が堪らない魅力であります。

これらの美術品を朝のひと時に、淹れたてのコーヒーを味わいながら鑑賞する、

至極贅沢な時間を過ごすことにより、私は知らず知らずのうちに、「極上の品格」を身につけたのかと、ふと思うのでした…。


では、日曜美術館の始まりです。

オーバーフェンダーを買ったのは、
5月頭だったでしょうか、

悩みに悩み、選んだのは、180用!!
なぜなら、車全体の形が少し似ているから(笑)








注文してから到着まで時間があったので、その間に、あれをぶった切ります。
あれ↓










この車はボディ、タイヤハウスもFRPなので、後でFRPでくっつけて剛性を戻します。

ただフロントはタイヤハウスはFRPですが、ボディは塩化ビニル系?の樹脂で、
タイヤハウスとボディは接合されていませんでした。


んなこんなで、フェンダーがやってきました!






さっそく当ててみます。





予想を遥かに超える衝撃的な「差」がそこには存在していました…

180ってこんなにホイールアーチでっかいんですか…。


ぺいっ!








だいぶ収まりました…


ペイペイぺイっ!
と残り3枚も切断












一箇所切断で済むはずもなく、
この後、幾度となく何箇所か切断、貼り付けの繰り返しを…


裏張りはFRPで。







それと180用の給油口を塞ぎます。













それからフロントのサイドウインカーの逃げを作ります。












アルミの板で型を作ってからFRPで。
アルミ板にはFRPはくっつかないので、乾燥したら、ポロッととれます。


そして難関が!!
フロントフェンダーの後ろが…
形状が全く合いません…



どうしたものかと、しばし瞑想に耽ります💤





閃きました!!

切ろう!!





いい感じです。やっぱり迷ったら切る、これですね!切ることでワールドが広がります!!


どうせなので、ここはフェンダー内のエア抜き穴にします。













いろいろと整形もし、なかなかのフィット感を実現。

フロントに抜きを作ってしまったので、
仕方なくリアも抜きを…







そして第2の難関、リアのエアインテーク部分!




当初これでいいかな、と思っていたのですが、何か腑に落ちません。
インテーク部分に「自然な流れ」が感じられないのです。

レース車の持つ無骨な感じが好きなのですが、無骨な中にも「流れ」があるわけです。

ここにはそれが、感じられないのです。

んなもんで…








延長!!








悪くなーい、のです!
















第1部完

怒涛の第2部へ…


追伸

沼子とは仲良く続いてるのですが、

沼子は私が脱いだ服の匂いを必ず嗅いでうっとりしています。
あとちょっと困るのは、お店だろうが運転中だろうが、どこでも私の乳首を触ってくるので、あぶないです…







Posted at 2020/07/12 09:25:37 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「@酸素

お疲れ様でした!
初酸素を堪能させていただきました!
沼子が
「酸素さん独特だわぁ…」と言ってましたわ(笑)」
何シテル?   11/17 23:32
leathertogs2です。よろしくお願いします。 ハーレー乗りでしたが、現在は冬眠中・・・。 2年程前に売ってしまった1968カマロが忘れられず、 新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314 1516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドラシャブーツ、スタビブッシュ、トルクロッド交換&謎の症状について… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 08:16:13
サブロク☆ゴーゴーミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 08:05:05
お金がない!(CB500fourあともう少しで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 21:35:30

愛車一覧

ルノー アルピーヌ ムトウ (ルノー アルピーヌ)
今年(2017年)2月24日に納車!! しかし、たいして乗らないうちから、カスタムがは ...
ハーレーダビッドソン FL パンヘッド ハーレーダビッドソン FL パンヘッド
ハーレーダビッドソン FL パンヘッドに乗っています。 1910年代のボードドラックレー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation