
あい〜あい〜。
行ってきました、さいたまイタフラミーティング!!
わりかし腰がかなり重めな私、珍しく行く気が満々になりましたのも、
会場がなんと埼玉県吉見町!近い!
ウチから30分!!これは行くしかない!!
ということで、この3日に合わせて我がドス号の改修工事に一旦区切りをつけた次第でございます。
私
『おい、ドス!何年かぶりのお前の晴れ舞台だぞ!気張れや!!』
ドス
『了解しました〜、ご主人様、そのためには私めにワックスのご褒美を〜』
私
『おぉ、そうか、お前にワックスを塗り塗りしてやったのはいつ以来だ?』
ドス
『もうかれこれ4、5年はいただいておりません〜。いただけるのは穴開けられたり、グラインダーで切られたり、いつも痛みを伴った快感だけですぅ〜』
私
『おぉ、そうか、それはすまなかった!
ほら、ワックスだぞ、気持ちいいか?
ここか、ここがいいのか?』
ドス
『あぁぁ〜!!ご主人様そこぉぉ〜!!』
などと早朝からドス号と戯れつつ…
今日は連れの沼子嬢も!!
沼子を駅で拾ってから、会場へ!!
しかし、なんと!!会場の大体の位置だけで、
あー、あの辺ね、と出発しましたら、会場近くになったところで、
『え?会場どこ?』みたいな…。
途中で反対方向に走り去る、アルファロメオ、フィアットが数台…
間違いなく参加者だ!と進路を逆に取ったところ、なんと目の前にルノークリオV6が出現!!
この変態車は間違いなく参加者だ!と付いていき、無事会場に!!
すると前にいたクリオV6がチケット拝見場所手前で停車。
しかたなく抜いてチケット見せてから先に進むと、500メートルほど先を走っている黒い異様な車が!!
あれ?V6ターボじゃないか!!
沼子に『あれ、中二さん!あれ、中二さん!』と連呼🤣
ということで、示し合わせてもいないのに、道に迷ったことによるタイムロスと、前にいたクリオV6が停車したおかげで、
中二氏との奇跡的な横並びが実現🤣
しかし、この後、スマホのバッテリーが切れ、
後で写真を撮ろうと思っていた中二氏のマッドマックスインターセプター号の勇姿を取り損ねるという…🙏
せっかくの、車とは思えないエンジンルーム撮影が…
んなもんで中二氏のブログから盗用
↓
すばらしい!!ファンタジスタ!!
宇宙航空開発機構に飾ってありそうなエンジンルーム!!
なんといってもツインインタークーラー!!
1人の女性だけを愛せない、だって複数の人を愛せちゃうんだもの!!という中二氏の心の叫びが聞こえてくるような仕様です。
たしかに複数を使いこなすだけあり、インタークーラーは熱くなっていませんでした🙌
いや、すごい。
またフルチン仕様、あ、いやフルコン仕様になっているのもスゲ〜です。
私もいつか…そんなことができるようになったら…で、できるかな人前でフルチン…
とりあえず、スマホが生きてる間に撮影した車達!
いい色!!
新型A110軍団
あぁぁぁ、会いたかったよお前…どこに行ってたんだよ…ちゃんと帰ってこないとダメじゃないか、よしよし、お利口さんだからね、
一緒に帰ろうね。
…。
連れて帰りたい!!誰も見ていなければ…
私の子供として…
ザガート ガビア!珍車!初めて実車を拝見!
クリオV6 マフラーの取り回しがカッコいい
沼子いちおしシトロエン。
沼子がいい!と言ってたものは全てシトロエンという。
気合いが入りまくりの206!目立ちます!
絡んでくれてありがとうございます!
↑
みん友モリゾー氏の愛機、シムカ1200!!
美しい!!モリゾー氏の元に来れて、
シム子も喜んでいるようです!!
『ちゃん!!おっぱい!』
『よーし、よーし、おっぱいでちゅよー』
そんな姿が思い浮かぶほど溺愛しています!!
モリゾー氏の車愛にはほんと頭が下がります。
↓モリゾー氏のお仲間。前期型だそうです。
↑
残念!ランチャデルタEV2のエンジンルームを撮影したところでスマホバッテリーが!!
オーナーさんにはいろいろデルタ話が聞けて楽しかったです。ただ、幸いなことに故障が多発ということはなかったようです。その点では中二氏のV6ターボに軍配が!!🤣
ちなみにオーナーさん、結構なダンディ風イケメン。今風に言うとイケオジ?
ただダンディさでは私がわずかに上か…クッ
えー、バッテリー切れの為、撮影できませんでしたが、絡んでくださいました、白い新型A110の素敵なご夫婦、アルピーヌプリントシャツが眩しかったです🌟
とりあえず穴開けましょう🤣
ご挨拶そこそこに奥様がドス号をまるで国宝を見るような目で見ながら、私に
『神ですか?』とおっしゃられたのが、
今回のイタフラでの1番の思い出になりました🤣
あれ、なんか違う言葉だったような…
Posted at 2022/11/05 22:11:56 | |
トラックバック(0)