• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H@KEのブログ一覧

2021年09月02日 イイね!

ゆるどらいぶ△と聖地巡礼(後編)

ゆるどらいぶ△と聖地巡礼(後編)どうもーヽ(*´∀`)

峠愛好家のあおいふなさんとのゆるっとツーリングの後編です。
てか、後編はまったく車ネタはありません(笑)

車の写真も撮り忘れてたわ(笑)


前編でゆるキャン△聖地巡礼を堪能したわれわれは、
まったりときみくらで買い物をして、次へ向かいます。

向かうは可睡斎
ゆりの里としても有名な可睡斎ですが、
夏の時期に開催されている風鈴祭りも有名




可睡斎に到着!

階段を登ると


圧巻の風鈴


風鈴の音色が



なんだか暑さを和らいでくれる







綺麗やなぁ


いつの間にかバックショット撮られてた(笑)




ふなさんも音色に聴き入っています

のか?


さて可睡斎のあとは



法多山

こちらも風鈴祭り開催中です

法多山の境内は広いので、15分ぐらい歩いて
階段登って、境内は



こちらも圧巻の風鈴









可睡斎とはまた違った雰囲気

こちらもいい感じでしたヽ(*´∀`)




敷地内にある池にも風鈴

ふなさん「お?鮒いるかな〜?」
ワタクシ「どう?いた?」
ふなさん「鯉しかいねーっす」
ワタクシ「せやなー」




音色に聴き入ってふなさん

なのかな?(笑)

そして法多山の夏季限定の


厄除け氷をいただきます(≧∀≦)




かき氷に厄除け団子をトッピングした一品

かき氷が暑さで火照って体に染み渡るわ〜

団子はちょい苦手なんだけど、小さめなんで
なんとか完食(笑)

これが普通のサイズの団子だったら危なかった、、、




団子屋さんを出たところには、
なにやら映えスポットが



メリーポピンズ〜(笑)

なんてやってました(*´∀`)♪


法多山を後に、次に目指すは


浅草軒分店

中華そばと餃子しかメニューがないのが潔い!



そしてこれぞ中華そばというビジュアル

さらにスープのバランスも良く、美味い(≧∀≦)

満足満足!

また再訪決定だな

最後はふなさんとのツーリングで外せない




おんせ〜ん

温泉で疲れを癒すぞ!

ふなさん「最近、サウナにハマってるんですよね〜」
ワタクシ「お?俺も最近サウナにハマってるよ」

よし、サウナにで整えますかー



ってサウナ激混み、、、

こりゃダメだ、、、(笑)

ま、また来ればええね。

ってことでのんびり露天風呂を満喫して

今回のツーリングは解散



さて、次はどこへ行こうか

おしまいずら
Posted at 2021/09/02 18:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月30日 イイね!

ゆるどらいぶ△と聖地巡礼(前編)

ゆるどらいぶ△と聖地巡礼(前編)どうもーヽ(*´∀`)

今回も峠愛好家こと、あおいふなさんとツーリングしてきました!

だが、今は静岡県も緊急事態宣言中
この御時世、峠ツーリングに県境を越えるのも憚られる(>_<)

ってことで今回はNO TOHGEでツーリングしてきました!

静岡県って言えば、、、、
やはり、、、、

お茶?

みかん?

こっこ?

深海魚?

富士山?

いや、、、













ゆるキャン△聖地巡礼でしょー!

まだまだ巡礼しきれていなかったスポットをふなさんと回ってきました( ´ ▽ ` )ノ



東名高速道路富士川SAで合流!



鮒ー!



最近思う、なんか歌舞伎っぽい

写真は富士川SAですが、


ま、その前からふなさんの車にピッタリくっついて走ってきたんですけどねψ(`∇´)ψ


途中でめっちゃいい写真撮ってもらってました!

あざーす(๑˃̵ᴗ˂̵)

さて、まずは御前崎灯台に向かいます




ふなさんの後追い


風力発電とあおいふな

しかし、なんか違和感が

どうもあおいふなさんの車の影に違和感が、、、



とりま、御前崎灯台に到着ー(๑˃̵ᴗ˂̵)

すかさず車の下を確認するワイ

ふなさん「どうしました?」
ワイ「アンダーカバーが外れかかってる感じがする」

ふなさん「え?」


確認作業中のあおいふなさん




ふなさん「はずれかかってますね」

やはり、、、

とりあえず応急処置を施しましたƪ(˘⌣˘)ʃ


気を取り直して、御前崎灯台へ

青い空に白い灯台

映えるね〜




ふなさん「h@keさん、ゆるキャン△の漫画の場面ですよ」

ワイ「すまんふなさん、画面うまく撮れなくて、前払駐車場の案内みたいになってもうた(笑)」



と、ここであおいふなさんがリンちゃんを取り出して

ふなさん「お座りリンちゃん、あるよ」
ワイ「ありがて〜」

お座りリンちゃんと御前崎灯台


写真を撮るワイ


小さいけど、なでしこもおるよ(笑)


いいよ〜いいよ〜(笑)

緊急事態宣言のせいか、灯台には入れなかったので、灯台の周りを散策


ここから眺めも良いね




あ、うみー!


海はいいよー、癒しだよー



リンちゃんも海を眺めるよー


ミニなでしこを添えて




リンちゃんも歩いたんやな〜、ここ


お、ワンコの足跡発見!




わんこつよい、、、






ふおおおおっ‼︎
海だぁーーー‼︎

となりそうになるのを
ぐっとコラえて、、、

ゆるツーリングを進めます


記念に御前崎灯台近くのカフェでゆるキャン△ステッカー購入

ま、推しのいぬ子は御前崎灯台来てないんやけどな(笑)



再びふな号を後追い


たどり着いた先はきみくら

ここもゆるキャン△聖地

てか、めちゃ混み( ´Д`)y━・~~

2階のカフェで


抹茶ティラミスいただきます


最高や〜

抹茶ティラミスめちゃ美味だし、雰囲気も最高

一日中居られるわ、まじで

やっぱり日本人は抹茶ずら〜





まだまだ続くずらよ










Posted at 2021/08/31 00:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月30日 イイね!

峠愛好家とゆく、梅雨空の峠ツーリング 後編

峠愛好家とゆく、梅雨空の峠ツーリング 後編どうも〜ヽ(*´∀`)

峠愛好家こと、あおいふなさんと行く峠ステッカー集めツーリングの後編です

草木湖、古峰ヶ原、粕尾峠のステッカーをゲットしたわれわれ

次に目指すは、日光です!

生憎の天気の中、ふな号を後追い

と、ふな号が停車

辿り着いたところは、森の中、、、?







とりあえず記念撮影のための停車でした〜(笑)

しかしここもまた、なかなかの道でした
対向車も、人っ子1人いない、
途中から峠ステッカー集めじゃなくて、
ポツンと一軒家を探しているのかと思いましたよε-(´∀`; )




ふなさんのバックショット

て、よく見たらゆるキャン△のグッズ?着とるやん

ふなさん「渚園で買ったんやで〜」

まじかー、いいな〜

さて、先を急ぎましょう




峠途中の眺めがいい場所




ふなさん、速い速い∑(゚Д゚)




やっと追いついた(笑)







そしていろは坂




いいねー



やっぱいろは坂っていい道だね




遠くに見えるいろは坂下りと滝




そして到着〜

とりあえず華厳の滝の駐車場へ



水溜りリフレクションできるやん




ふなさん「ハケさん、もちろん寝そべり撮影するんですよね?」

ワタクシ「フラグやめーや(笑)」




さて、レストラン並木さんで峠ステッカーを買いましょうかね




無事にゲットーヽ(*´∀`)

せっかく日光まで来たので、
華厳の滝を見て行くことに

エレベーターで降りた先には



華厳の滝!

さすがは3大名爆
美しさと迫力が素晴らしい



こちらに見えますが、華厳の滝でございます〜(笑)




ってふなさんは滝水を豪快に飲む人!(笑)

などとおもしろ写真を撮って満足したわれわれは





いろは坂を下り




再び草木湖まで戻ってきました

天気も回復して、よかった(≧∇≦)











草木湖で少し撮影したのち、

やはりわれわれのツーリングには欠かせない



温泉〜( ´ ▽ ` )ノ
運転の疲れを癒すぞ!




温泉のゆるキャラで顔ハメする鮒




この水沼温泉は駅直結の温泉でした

すこし熱めの温泉で、いい感じ

疲れも癒やされたわ〜




さて、夕飯を食べに行きますか

ふなさん「今回はハンバーグ行きますよー」
ワタクシ「はんばーーーーーーーーーぐ!」




ふな号を後追いして、辿り着いた先は




駐車場にピットイン



犇亭

ここはよくTwitterで動画が上がっている
チーズどば〜のハンバーグやん

はんばーーーーーーーぐ!




チーズどば〜




めっちゃ美味そう

っていうか、美味い

ツーリングを温泉入って、美味い飯くって
贅沢な時間の過ごし方だ、、、

お腹いっぱいで、大満足


ふなさん「明日、仕事行きたくないな〜」
ワタクシ「俺も〜」

しかし社畜なわれわれは、思い出は心の中に仕舞い込んで
明日の仕事のために、一路帰宅の途へつくのであった、、、(笑)




おしまいずら
次はどこへ行こうか、、、
Posted at 2021/06/30 23:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月28日 イイね!

峠愛好家とゆく、梅雨空の峠ツーリング 前編

峠愛好家とゆく、梅雨空の峠ツーリング 前編どうも〜ヽ(*´∀`)

先日は峠愛好家こと、あおいふなさんと恒例の峠ステッカー集めに行ってきました!

今回もプランニングはあおいふなさん任せなんで、
ワタクシはふなさんに言われた通り、8時に足柄SA待ち合わせに向かいます。





が!

家の近くで寄ったコンビニで予想外に時間がかかり、
遅刻かます失態(・_・;

ふなさん、すまんかった(^◇^;)




とりま、おはよーそろー(*> ᴗ •*)ゞ







と、撮影もしときましょうねヽ(*´∀`)

ではでは、今日も長旅ツーリングなので

全速前進ヨーソロー!





途中のPAで休憩



駿河シャツを纏うふなさん




ふな号を後追い




気がつけば、群馬県




そして草木湖に到着ヽ(*´∀`)



そしてふと思い出す、

俺この道、15年ぐらい前に走ったことある!

草木湖には寄らなかったけどね



まずは草木湖ステッカーゲットー!




ふなさん撮影のドラマチックトーン

さて、次へ向かいましょー


曲がりくねった道の先に〜

車幅1台分の道の先に〜

展望台?なのかな?
駐車場があり、休憩




ふむ、久しぶりに寝そべり撮影するか



って撮られてるやん!

いや、撮ってもらうつもりだったけど(笑)




さて、小雨も降ってきたし、先を急ぎましょう



栄屋さんの駐車場に到着

この頃には本降りの雨







栄屋さんでこんにゃくとお茶をいただきます。



昼時だったので、山菜そばも食べました。




もちろん峠ステッカーもゲットヽ(*´∀`)

せっかくなので、古峯神社に参拝しましょう









御神祭は日本武尊

あと、天狗の像やお面がすごい迫力

時間があれば、ゆっくり回りたかったですね



前編はここまで


まだツーリングは続くずら
Posted at 2021/06/28 23:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

峠愛好家と行く埼玉県峠ツーリングとステッカー 後編

峠愛好家と行く埼玉県峠ツーリングとステッカー 後編どうも〜ヽ(*´∀`)

先日の峠ステッカーツーリングの続きです!

志賀坂峠ステッカーを無事ゲットした
あおいふなさんとワタクシは、埼玉県峠ステッカー残り2枚を
求めて、さらにツーリングを続けます

ふな号の後ろをついて行くと、、、



ふなさん「ここやで」
ワタクシ「え?ここ?」

オシャレなカフェやん
確かに速そうな車もたくさん駐車場に止まってるけど




ラバーズカフェで無事に間瀬峠ステッカーゲット!



時間があったら、お茶でもしていきたかったが、
まだ峠ステッカーを求めに走らなければならないので、
次を急ぐわれわれ

ふなさん「よし、間瀬峠までツーリング行きましょう!」
ワタクシ「おかのした」




ふな号の後ろについて、間瀬峠

途中の間瀬湖?なのかな
魚が釣れるのか、釣り人がたくさん居ました

さて、峠ステッカーツーリングも埼玉県最後の販売所



吉田元気村に到着ヽ(*´∀`)



無事に着きましたな!

さて、峠ステッカーと温泉〜




ってその前に下に綺麗な藤棚あったなー

ワタクシ「ちょっと藤棚を先に見に行かん?」
ふなさん「いいですね〜」




おお!
綺麗な藤棚











藤棚を撮るワタクシ


あ、クルマと藤棚も撮りたい!

ちょっとクルマ回してくる!




全力坂!
今日もまた走りたくなる坂である




おお、いい感じ






ローアングル撮影スタイル






いやー、満足満足(*´∇`*)

ふなさん「H@KEさん、ダムもあるよ!」
ワタクシ「おい、まじか」




吉田元気村の隣はダムだったんだね〜






寝そべりふなさん


さ、いい写真も撮れたし、
風呂行くべ




風呂でツーリングの疲れを癒すぞ



風呂上がりのコーヒー牛乳はなかったので
ジンジャーエール

うまー(≧∀≦)




土坂峠ステッカーもゲット!

埼玉県峠ステッカーコンプ!(21年5月現在)

いやー、楽しい峠ばかりで堪能したわー

さて、静岡県に帰りますか




帰るまでがツーリングです



夕飯に松福のうまいラーメン

うまー(*´∇`*)

ここでふなさんと別れて帰宅


今回も楽しいツーリングでした



さて、次はどこへ行こうか















おしまいずら
Posted at 2021/05/15 09:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝から快晴でリフレクション富士山も綺麗に撮れた😊」
何シテル?   05/05 07:52
H@KEです。(ハケ)と呼んでください(^-^)/ どうぞよろしくお願いします。 愛車でドライブと写真撮影にハマってます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ノートニスモからエクストレイルに乗り換えました! T32 エクストリーマーX 新しい相棒 ...
日産 ノート 日産 ノート
2017.11.19、NOTE NISMOに乗り換えました! 通勤、買物などでほぼ毎日 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ツインターボの最高にかっこよく、最高に走っていて楽しいクルマでした! 5年の所有期間 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 通勤、買い物など日常使いでほぼ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation