• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月12日

水…

水… また、水なんです。

先月マットめくった時に水だらけなう!
だったので裏にあった吸音材?みたいなのを剥がし、絞ったらでるわでるわの水。

軽く500ミリリットルの空き缶に入るくらいじゃないの?ってくらい絞れる。

しばらくは室内の水分取りやコーキングで忙しいわぁ(´д⊂)



ムーヴ乗りの皆さん、早めの処置で錆を防ぎましょう!

運転席もなので、軽く一キロは水分で減ったから燃費向上するでしょうwwww
リヤシート足元もやらなければ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/12 12:49:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽快なTバールーフ
バーバンさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

3回目
ターボ2018さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年3月12日 13:08
原因はなんなんですか?
コメントへの返答
2013年3月12日 13:10
なんでしょう…リヤラゲッジと同じ気が
2013年3月12日 13:08
そんなところもですか!?
Dにクレームものでは・・・?
コメントへの返答
2013年3月12日 13:10
ここまできたらもう、そうなりますな(´д⊂)
2013年3月12日 13:30
( ´・ω・` )これなんですよね。

なぜか水浸し。
オーディオ車とかどう対策してるんでしょうね?
コメントへの返答
2013年3月12日 14:40
(´・ω・`)そうなんです。

(´・ω・`)ビニールテープ巻いて塞ぐくらいしか思いつきません
2013年3月12日 18:22
どこから入ってくるんでしょうね?

ドアのゴムパッキンとかですかね?
コメントへの返答
2013年3月12日 19:10
リヤの場合、あるべきパッキンがありません!((((;゚Д゚)))))))
なのでフロントも?
2013年3月12日 19:46
穴埋めで丸い穴ならアルミテープ(100均)の厚手+バスコークがお勧めです。

あと水分取りでお勧めなのは除湿機を車内で丸々一日かけっぱなし!
コレ意外と効きますよw
特にコンプレッサー式除湿機だと室温も上がるので効果倍増です。
コメントへの返答
2013年3月12日 22:42
アルミテープ…部屋にありましたがもう埋めてしまいました、下敷きをカットし、バスコークでw
除湿機ですか、買わなければ無いですw
2013年3月12日 20:43
室内へ引き込んだ配線を伝って・・とか・・

うちの2号機はEgルームから引き込んだ配線を伝って床上浸水しました(笑)
一旦引き込む穴よりも配線を低く這わせてから引き込んだら止まりましたよ♪
コメントへの返答
2013年3月12日 22:44
水をエンジンルームにバシャバシャかけたりしてますが、伝って入った形跡は無いんですよね。
まあ、あり得ないことは無いかもしれませんね(´・_・`)

なるほど、その手がありましたか\(^o^)/
2013年3月12日 20:50
こんばんは。

不動産もそうですが、車の浸水も
原因がなかなか分からず困りますねぇ・・・。

ヒントがあるとすれば、上から水は浸入
する性質であるってことですね。

雪解け又は凍結で上のほうから
ゴムパッキンの隙間を狙って・・・とか、
配線伝って・・・何らかの隙間から・・・

一つ一つ解決するしかないですね(>_<)
コメントへの返答
2013年3月12日 22:45
こんばんは。

そうですね、原因解決しないと同じですからね((((;゚Д゚)))))))
2013年3月12日 21:18
意外な場所から、水の侵入があるかもしれないですね。
コメントへの返答
2013年3月12日 22:46
とりあえず埋めたので様子見してみます(´・_・`)
2013年3月12日 22:40
タイヤハウスのインナーカバーついてますか?

タイヤハウスからフロアにかけて鉄板合わせの継ぎ目あるとそこから普通に水入ってきたりしますよ。
コメントへの返答
2013年3月12日 22:47
ついてます。

あーなるほど、そんなことも。
2013年3月12日 22:43
侵入を抑えるのは諦めて
抜く方に力を入れてます
入らないのが一番ですが
入っちゃうもんは仕方ない
入った分は抜けばいいんです
コメントへの返答
2013年3月12日 22:48
なるほど、ありがとうございます。
逆に抜けるようにしちゃえばいいんですね。
2013年3月12日 23:12
やっかいですな~
コメントへの返答
2013年3月12日 23:17
です((((;゚Д゚)))))))
2013年3月13日 0:34
うちのは全くなく構造上に欠陥じゃなうと思うので・・・


ディーラーに投げてみては?w
コメントへの返答
2013年3月13日 6:51
もう埋めちゃったのでw
またなるようなら今度こそ投げてみます(´・ω・`)
2013年3月13日 23:31
オー!

我が家のムーヴも気をつけないといけないですね(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月13日 23:33
ですな(°3°)

プロフィール

「すき家値下げってマ?」
何シテル?   08/28 18:54
ムーヴに乗っています。 飯テロ、独り言をつぶやくだけのアカウントです。 たまに毒吐きます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

makita 充電式空気入れ MP181D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:53:31
リヤバンパーのイタズラ完了😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 19:14:06
ダイレクトイグニッションコネクター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 11:19:32

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ氏 (ダイハツ ムーヴカスタム)
~2011年11月26日納車 30万㌔のご老体ムーヴさんに乗ってます 2023年8月 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ氏(昼) (ダイハツ ムーヴカスタム)
ハイドラ昼用
ヤマハ JOG CV50 JOG様 (ヤマハ JOG CV50)
YAMAHA リモコンジョグ 規制後2006年式2ST ZR載せ替えエンジン 変態快速車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
HA11S ieーs シングルカムターボ Fリミテッド 5MT FF 改造履歴はパー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation