• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/KEN/のブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

ノプロさんに遊びに行ってきました。

ノプロさんに遊びに行ってきました。ちょいと、横浜方面に出かけたので、ノガミプロジェクトさんに行ってきました。

で、チョコット足回りいじりました。

トーコンキャンセルアームを入れてもらいました。

詳しくは、もう少し乗ってから、パーツレビューに載せ様と思いますが、今日の感じた印象を書くことにします。

今までは、コーナリング中にチョットした段差などでサスがバタついた後や、有る程度攻めているとリアが粘って最後に「くにゃ」という感触と共に狙ったラインに対して、やや内側に行く印象があったのですが、この「くにゃ」という感触が無くなり、狙ったラインに車が乗りやすくなりました。
リアサスのブッシュ一つを、ゴムからピロに変更しただけなのですが、私としてはより安心して攻めやすいようになったように感じます。

なんか、リアサスが頼れる奴に変わった感じです。

今までは、粘るんだけど、最後がちょっと怖い感じだったので。

明日、もう少し乗ってみようと思います。

写真はノプロさんの所にいた猫です。
顔をこちらに向けると、すかさず体を擦り付けに来るので、目線を貰ってのショットは撮れませんでした^^;

なんか、今日、色々やったなぁ。

他には、ディーラーに純正のマックガードを取りに行って、その場で着けて、市販のマックガードより高さが揃ったけど、まだチョット高い。。。
が、これはもう、良しとします。

あと、先日SABに行ったら、圧力計の着いた電動ポンプがあったのでそれで空気圧調整をしたのですが、これが。。。
この圧力計で200kPaに設定していたのですが、不安でもあったため、本日圧力計を購入後、即、タイヤの空気圧チェック!
・・・
4本とも160kPaだよ。。。
で、今日は走ったあとだったという事も有り、タイヤに空気を200kPa以上入れて放置、明日の朝、抜き方向でチェック・調整します。
Posted at 2007/09/16 23:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタ日記 | 日記
2007年09月16日 イイね!

やっと終了 BOSE対応 配線(VH099)

ようやく終了しました。

手馴れてきたため、本日の作業時間 約30分

アンテナ配線とフィルムアンテナ配線を正しく接続。

アンテナはナビのアンテナコントロルへ
フィルムアンテナはACCへ

でも、慣れてくるとあの狭い範囲で綺麗に配線が収められる様になるもんですね。
今日は、特に苦労する事無く作業が終了しました。
習うより慣れろですね。ホント。
で、写真を撮るといってたのですが、どうも私一つの事しか出来ない人間のようで、カメラは持っていっていたのですが、取り出す事無く作業をして、帰ってきてから、カメラの存在に気が付くという始末^^;
ま、いいでしょう。

次は、クラッチ切らずにエンジン掛けられるように
変更を試みようと思います。

とりあえず、NAVIは終了。
しばらく、フロントパネルは弄りたくありません。
Posted at 2007/09/16 09:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロドスタいじり | 日記

プロフィール

「超7 450という凄い狙いすました価格設定
2ZZエリーゼも似た感じ
買おうと思えば買える値段なのが困りもの
見なきゃ良かったな〜」
何シテル?   11/12 22:07
気がつけばマツダ車に囲まれている。 ◯8スピR マツダディーラーに立ち寄ったら 予約が終わり販売終了したはずのRX-8スピRがショールームに置いてあって・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/9 >>

      1
2345678
9101112 131415
16 17181920 2122
23 24 25 262728 29
30      

リンク・クリップ

橙黒SA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/25 08:12:25
ロドさん降ります!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/16 01:44:38
マツダ(純正) 純正ローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:25:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
取り急ぎ追加しとく
マツダ RX-8 マツダ RX-8
のりかえました。 2015年8月からは、お留守番
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
多分、この車に出会っていなかったら、ここまで車に拘りを持たなかったであろうと思われる車。 ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
ホントは ルノー25 4WD を探していた。 しかし、なかなか見つからず、コレにしてみた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation