• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月28日

年度末につき(,,゚Д゚)

すんごい久し振りの更新になってしまったな~(;´∀`)
いや~この間にブログネタはたっぷり補充させてもらったんですが、仕事の関係でなかなか時間が取れなくて・・・
いや、それだけじゃないんだよ、本当は書けなかったんじゃなくて、書かなかったの(笑)
なんつーか、気持ちの問題?ミタイナ(謎)

とりあえず、仕事のほうは年度末恒例(?)激務と、組織改正やらで自分の上司がゴソっと変わった関係で本来業務にプラスして、調整作業がドーン!!と・・・
ジブンニナニヲシロト( ・ω・)?
今から先が思いやられそうな展開です。

ま、仕事はどーでも良いんだよ、この際(さらに謎)
書かなかった理由はコレじゃないから。
んじゃ、本当の理由を。

遡ること1週間前。
FSW走行後のメンテはもはや恒例。
当然エア噛みもしてたから、ちゃちゃっとエア抜きしたろ~とインテちゃんの待つ場所へ・・・
ええ、当然のようにジャッキアップのお供を小脇に抱えて颯爽と(笑)

もう慣れたもので、ジャッキアップからリアをやり終えるまでに20~30分ってところですね。
で、フロントに移って左側のホイールを外した瞬間でした。
見てはいけないものがぁぁぁあああ(T_T)

TEINのRAがオイル吹いてるぅぅぅう(,,゚Д゚)

12月にO/H出したばかりなのに?
3ヶ月でアボーン(爆)
この時点でテンション激減。
とりあえずフロントの左右もエア抜きやったけど、頭の中は次の作戦を考え中だったから、まともに出来てるか微妙(゚∀゚)b

ちなみに頭の中では・・・
(7月の車検に向けて無駄な投資は厳禁だ!)
(だが、このままじゃ車検に通らんだろう?)
(コストは掛けずに戦闘力は戻すんだ)
(じゃ、またO/Hにでも?)
(まてまて、すでに今のRA自体限界なんじゃね?)
(そしたら買い替えた方が?)
(しかし、予算外だ・・・稟議が通るかどうか・・・)
(各所から今の脚に対する風当たりも強いのは確かだ!)
(ここは費用対効果をまとめて、数字的なもので訴えるしかない)
(いや~正直、この時期は痛いよねぇ・・・・・)

まぁ、こんな感じで堂々巡りですわ(爆)
とりあえず状況だけでも話しておこうってことで、緊急家族会議開催。
すると話が意外な方向にっ!!!
















































ハコ換えフラグ立ちました(゚∀゚)!
しかも最有力はFD2!


どうするオレ?




はい、ココまでが先週のお話。
今週は更に急展開が?
長くなりそうだから、続きはまた今度(笑)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2009/03/28 23:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

糸。
.ξさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2009年3月28日 23:53
ついに来たかw
コメントへの返答
2009年3月28日 23:57
ついに来たよw
2009年3月29日 0:03
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!

ぜひともお仲間に~( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!笑
コメントへの返答
2009年3月29日 0:05
来ちゃいました(笑)
まだどう転ぶかわかりませんけどね~。
2009年3月29日 0:49
FD2っすか!?(驚

これはまた、急展開ですね!(笑

続報楽しみに待ってます♪
コメントへの返答
2009年3月29日 16:07
最有力がFD2でございます。
いろいろと対抗を考えているんですが、なかなか難しいです。
FD2の1本で絞れれば別なんですが、FD2はコストの問題が・・・

そのうち続報をアゲます(笑)
2009年3月29日 0:55
FD2とは豪華なハコ替えですね?
続報、期待してます!!
コメントへの返答
2009年3月29日 16:08
ほんとは決まってからアップしようと思ったんですが、急展開すぎてコトの始まりを忘れてしまいそうだったので(笑)

続報はもうちょっとお待ちを~( ´∀`)
2009年3月29日 1:40
おっと、驚きの展開!!!

でも、インテちゃんも戦闘力有るので、勿体無いなあ~

でもでも(笑)家族の将来を考えたら、FD2の方が、幸せかもしれないですね。
コメントへの返答
2009年3月29日 16:10
今のところ、家族の意見はFD2がイチオシ状態(笑)
自分的にはインテちゃんでやり残したことがあるから、脚を換えて車検を通して、あと2年だけ乗らせて欲しいという気持ちもあり・・・
ま、誰しもが通る道なんでしょうね。
2009年3月29日 2:48
一気に方向転換ですね。

インテ仲間が減ることになるのでとても寂しいですがFD2に乗り換えたほうが長い目を見るといいかもしれませんね。

一気に戦闘力UPです。
コメントへの返答
2009年3月29日 16:12
去年、ミッションとクラッチやりましたからねぇ。
エンジンもまだ元気だし、アソコで10秒切ってないし(爆)
環境が許すならまだインテちゃんに乗っていたい!

まだハコが決まってないので、インテちゃん延命路線も残されてはいるんですが~(;^ω^)
2009年3月29日 7:35
走るコストも一気にアップですわね。3か月って早~。

でも、4ドアの方が確かに家族向けですよね。
コメントへの返答
2009年3月29日 16:14
FD2は良いクルマなんですが、イニシャルコストもランニングコストもたか~い(爆)
インテちゃんならサーキット遊びもDIYもお手軽にできてたけど、FD2になったら、ただ走るだけ~の日々からスタートか?

4ドアの使い勝手は家族に大好評です。
ホンダも良く4ドアでタイプR出したな、と(笑)
2009年3月29日 8:38
おはようございます。

FD2ですか・・・。

理解力のある奥様で・・・・。

またそれに応えることのできる高給取りなnovuringさんすばらしい。

エンスーで、痛みを楽しむM男君な私と違ってうらやましい・・・。

エンジン、ミッション、ボディ全てダメXですが、
犬マン号は、まだまだアレでがんばります。
コメントへの返答
2009年3月29日 16:16
ちゃす♪

今のマシンと比べたら、ノーマルのFD2の乗り心地は快適なグランドツアラーですよ!?
しかも4ドア。
購買意欲も沸いてくる訳です(笑)

いや~FD2買ったらサーキット遊びが激減しちゃいそうなんです・・・
そこがネックでもあり・・・
なんか複雑な心境です。
2009年3月29日 18:10
急展開ですねー(長音記号1)
インテ仲間が減るのは悲しいですがFD2Rとは羨ましいです。
今後のご報告楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年3月29日 22:06
かなり前から水面下ではFD2の話はあがってましたが、まさかの展開に本人も焦っております(笑)

まだFD2に決まった訳ではないので、なんとも言えませんが、インテちゃん延命という道も残されてますので(;´∀`)
まだやり残しが・・・
2009年3月29日 20:43
TEINを諦めればインテさんに悪いとこは…!?
あと手放されたらインテさんは
きっと解体に行ってしまうんだろうなぁと思うと…
うう…
コメントへの返答
2009年3月29日 22:10
んーとね・・・
タイベル2回目(予定)
ドアロック機構アボーン中
車速センサダンマリ現象(たまに)
パワステフルードのリザーバータンクからフルード漏れてる(爆)
お約束のブッシュ切れ・・・

だけど、ミッションもクラッチもリフレッシュしたし、脚さえ換えればまだまだイケるのよ~!
FD2はコスト増ってこともあり、インテ延命路線も画策中ですわ(笑)
2009年3月29日 21:09
おお!急な展開!!

確かに僕も最近思いますが、DC2に乗っているとFD2に乗り換えたほうがいいような気がします。
サーキットに頻繁にいっていると自分のDC2は最近トラブル続き・・・
そんなに大きなトラブルではないものの、サーキットに行ってトラブルが起きると走行不能になってブルーな気持ちに。
家族がいるとなおさらFD2かも!!

でも今までDC2でがんばってきたタイムをFD2ならノーマルですんなり抜いてしまうような気がするのが悲しいかも(笑)

でもDC2もかなり楽しい車ですからね~
K20Aもいいけど、パワーのないB18Cもいいですね(爆)
コメントへの返答
2009年3月29日 22:13
サーキットで遭遇すると絶対に盗撮したくなるマシンですからね(笑)
すでにアップしてますが、FD2に試乗してみましたが、このマシンをDC2で追い掛け回すには、相当な気合が必要だと・・・。
あと根性と度胸も(爆)

トラブルも多くなってきてますが、プラモデル感覚で弄れるのはDC2の良い所だと思います。
FD2はユーザが介入する余地がほとんど残されてない気がします・・・
2009年3月29日 21:19
これは一気に戦闘力アップじゃないですか~
すごく速そう♪

ただタイヤとかが高そうなのがちょとと痛いとこですね。。。
コメントへの返答
2009年3月29日 22:15
戦闘力はかなり高いっすね~(笑)
試乗もしてみましたが、エンジンよりもシャシーの速さが際立ってる感じでしたよ~。

タイヤか~。
16インチから18インチにアップですからね・・・
BSだと厳しいだろうなぁ。
コスト的にはR1Rがギリかも(笑)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation