• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

皮膜がノッてきたぁぁぁぁ

皮膜がノッてきたぁぁぁぁ IDIのパッドって、ローターが綺麗になるよ( ´∀`)
D700もD750も、皮膜がのってくるとピカピカです。
もうね、すげーメタリック。
なんつーか、新鮮な秋刀魚の光り方に似てるとゆーか、太刀魚のようなキラキラ感とゆーかwww
魚系メタリックと近い感じ?

で、IDIはフロントだけで、リアはプロμのN1Racingなんだけど~
こっちも皮膜はのってきてるんだけど、光り方が違うんだよ!
一応どちらもカーボンメタル系のパッドなんだけど(;´∀`)?
N1はつや消し系のメタリックね。
アルミの光り方に似てる。
例えるなら、1円玉の新しいやつ?的なwww

摩材が違えばローターの光り方も全然変わってきますね~。
個人的にはIDIの皮膜がヤベーなと。
とりあえず皮膜の光り方のインプレでした(超絶謎)

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/08/16 21:06:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な3輪
バーバンさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

首がまわらない
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年8月16日 22:20
僕もここんところIDIばかり使ってますが、皮膜がのってきたときの輝きはイイですよね~。

あと、サーキット走行直後って、ビカビカに光ってません?
コメントへの返答
2010年8月22日 19:39
やっぱりFSWにはIDIですよね~( ´∀`)
サーキット直後の輝き方は危険ですww
2010年8月16日 22:36
いいピカリ具合ですね~。
走るだけでピカピカなんてすばらしい!
パッド次第でそんな副産物もあるのですね。
コメントへの返答
2010年8月22日 19:40
この光り方、IDI以外では見たことありません。
カーボンメタル系のはENDLESSとプロμ使ったことありますが、どれも違いますね~。
ディスク部分は光りますが、ベルハットは・・・(爆)
2010年8月16日 23:19
私も、D700を使っていましたが、いいパッドですね!

皮膜の色が良いし、重量級インプレッサを、15インチローターなのに、受け止めてくれました!D700のお陰だと思います。
コントロール性も良いし、街乗りもOK!
(ダストとノイズが出るのは、しょうがない...)

今は、訳があって、エンドレスのMX72を使っていますが、皮膜の色以外は、D700に良く似ています。
コメントへの返答
2010年8月22日 19:45
最近、IDIの摩材が変わったみたいです。
2年前に入れたD700からの交換でしたが、D700のときよりも更に光るww

MX72も評判イイですね( ´∀`)
IDIってなかなか流通してなくて、Y!オク調達の自分としては、エンドレスとか、プロμ、制動屋あたりで入手しやすいパッドでも良かったんですが・・・
やっぱりIDIを諦められますんww
2010年8月16日 23:21
かっこぇぇ~
オイラのひかってるのかなぁ・・・
最近貧乏なので中古部品しか使ってませんorz
新品が羨ましい
ちなみにオイラはエンドレスのスリットローターにPFCです・・・
IDIも気になってはいるのですが、制動屋とかRAMS(一緒か)
のパフォーマンスがいいのでついつい・・・汗
コメントへの返答
2010年8月22日 19:47
ね!
光ってるのイイでしょ( ´∀`)ww
エンドレスのローターちゃんも品質高そう~。
DIXCELだとFCRぢゃないとちょっと不安かも。
カーボンメタル系の食いつきも良いし、ジャダーとかほとんど無いし。

制動屋さんは本気で逝こうと思った。
なんだけど、数千円の違いでIDIにwww
2010年8月20日 23:17
ゆきたかさんに貰ったD700付けてたけど
確かにスゲーキレイになりますわねw

でもコレってきっと銀色は皮膜がなくなってる気ががが。
雨降ると凄い錆びるし。
TC2000走った後は色付いてたし。

あとARMAだと色が付くのよね。
コメントへの返答
2010年8月22日 19:51
D700もういっちょ要る?
残り3ミリくらいだけど(;´∀`)

皮膜無くなってる感じ?
うん、雨降ると錆びるww
えーっと、仕様です(爆)
いちおー新品ローターから経過を見てるけど、皮膜はノッてるみたいよ( ´∀`)♪

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation