• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月15日

ウルトラGOLDも?!

ウルトラGOLDも?! すみません、地元ネタです。

オートウェーブ茂原店で買い物したらこんなビラをもらいました。
金曜日に行くと純正オイルが4リットルまで1680円だそうです。
オイル売り場にはウルトラGOLDもあったのは確認済み!
ウルトラGOLDもメーカ純正には違いありませんよねぇ。
最近はWAKO'Sの4CT-S(5W-40)がお気に入りなんですけど、あれ結構イイお値段するんですよねぇ。
FISCOを走る前にオイル交換はしておきたいと思ってたんですけど、ウルトラGOLDってサーキットでも大丈夫かなぁ?
何かのDVDでSPOONの市嶋さんも、オイルは純正で大丈夫!って言ってたような気がするし・・・。
(SPOONのエンジンと17万㌔走破のエンジンを一緒に考えるのは間違いか?)
Xデーは金曜日。
それまでじっくり悩みます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/04/15 23:07:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

モコで遠乗りして七里田温泉へ
Iichigoriki07さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年4月15日 23:29
こんばんは~♪

ゴールドは結構いいって聞きましたよ~。
私は使った事が無いので何とも言えませんが・・・。
以前マイルドで走った時は油温の上がりが早く、150℃近くまで上がった後はもうあっという間に熱ダレして使い物になりませんでした。
無限の旧VT-Rは熱の上がりも抑えられて、熱ダレしにくかったです。
高いのが欠点ですが、無限はオススメ出来ますよ!
コメントへの返答
2007年4月15日 23:36
こんばんわ!

そうなんですよ、GOLDの評判って結構イイんですよね。
しかもコストが抑えられるし、1度は入れてみたいと思ってたんですよ~。
無限のオイルもディーラでホンダのCカード使うと安く交換できるみたいなので、次回の構想には絡んでくる可能性が高いです指でOK
2007年4月16日 1:37
ワコーズであれば4CRがヨサゲ。
高いですけど。まあナンにせよ早めに変えて500キロくらい走って馴染ませた方がいいと思いますよん!

来月に鈴鹿サーキットを走ってみるので1発だけ(大奮発)オベロンか何かを入れてみたいと思います。コロコロ銘柄変えるのはスキじゃないんですけども・・・。

同じオイルで2回サーキット行った事あるんですが、コッテコテ!になりやした。
コメントへの返答
2007年4月16日 23:01
あざーす!
今までいろいろオイルは試してきましたが、ワコーズとNUTECが群を抜いて良かったです。
シロっこRさんお奨めの4CRは、まだ試してないので、今度試してみます。
今回はサーキットデビュー前なんで、初物づくしで諭吉大放出中なもので・・・。
宝くじでも当たれば、諭吉リミッターカットできるんですけどねぇ冷や汗

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation