• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月01日

車検の代償・・・2

車検の代償・・・2 エアクリのひしゃげ具合・・・。
やっぱりスチーム洗浄ですかね?
(TДT)

も~う、ィヤになっちゃうよ~♪
って唄ってる場合じゃなくて、ホントに吸気系ちょっとおかしくなってるし。
早急に何らかの対策を講じねばっ!

ま、交換ですな。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/07/01 22:25:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2007年7月1日 22:44
コレは…
自分の知っている0-1000のエアクリとは全然違うッ!!
なんか絞られたみたいになってますね…。

せっかくだから、口径を測定して
http://www.hypertuning.com/kn/knsplfilter.htm
この辺からどうです?
コメントへの返答
2007年7月1日 22:53
ええ、ブレーキ強化よりも、見た目のインパクトではこっちのほうが「劇的ビフォーアフター」ですよ!

絞られた上に、微妙にねじりまではいっております(泣)
情報提供頂いたURLもしっかりチェックさせてもらいましたよ~♪
形状的にはツインテーパータイプになるんでしょうね~。
Y!オクで物色だーっ!
(もう結構イケイケ?状態)
2007年7月2日 0:16
こんばんは~♪

ありゃ~、コレは・・・(苦笑)
私がやってしまった時のに似た潰れ方ですねぇ。
潰れて更にツイストしちゃってる・・・。
コメントへの返答
2007年7月2日 19:27
経験者のウラが取れたので、ホシはスチーム洗浄ってことで。
よし、任意で引っ張って来い!
・・・誰を?

昨日からいろいろ情報収集してるんですが、零1000のリペア用で出てるエアクリが¥5000くらい。
他のメーカのはチャンバーのパイプ径を測ってから物色しようかと。
M'sとかブリッツのソニックパワーみたいな形状なら、ダクトホースを延長させて、ラムエアーダクトにすることも可能!
FISCOのストレートで発生するラム圧効果で最高速伸びたりして!!
2007年7月2日 20:33
これ零戦(ぜろせん)ですか?
案外このツイスティックで吸入効率UP!!家内安泰!

それ以前に『なんでこうなるの?』です。
戦場で洗浄した人を小一時間問い詰めてください。

うちのも交換しようと思ってるとこです。
今なら青色のフィルターがあるみたいです。
しかし送料とかかかって地味に高し(泣)
コメントへの返答
2007年7月2日 22:00
正真正銘零1000チャンバーです(笑)
エアクリまでダイエットすることないじゃ~ん・・・ってノリです。
ゲッソリしちゃってます。

まぁ、恐らくスチーム洗浄が原因ぽいですが、自分も車預ける時に伝えてなかったので・・・。
こうなってからじゃ遅いんですが、トップフューエルのHPで「洗浄しないで、汚れたら交換ね♪」的な表現がありました。
_| ̄|○ ガックシ・・・

そうなんですっ!
地味~に高いんで、Y!オクで他のメーカーの装着しようかなと。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation