• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月18日

身の振り方を考える

身の振り方を考える 零1000チャンバーエボⅠの時に大活躍(?)してくれたエアファンネル君ですが、零1000チャンバーエボⅡの開発により、今までのポストから転落・・・。
いくらなんでも1週間で降板ってのはまずいだろっ!

ってことで、スポンジテープを剥がして、ノリのあとをガムテープでぺたぺた取って、出来る範囲できれいにしてみました。
ちょっとヤスリでこすっちゃったから、塗装が剥げてますが(汗)

あるべき姿としては、ダクトホースの外気側、今はフロントバンパーに無理やり連結させてるところにこのコを投入するのがベストだなぁ。
つーか、他に投入できる場所はあるんかいっ?!>自分

いや、今投入しなくても、どうせダクトホース交換するときに一緒にやるとか。
とりあえずパーツボックスに入れておけば良いじゃん。暑いし(謎)
Y!オクに放流(゚∀゚)

やっぱり外気側のダクトホースに付けよーっと!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/08/18 20:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

もうすぐ箱替えです娘2号車♪
kuta55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年8月18日 23:12
バンパーの黒いトコにずぼっと挿入すればカッコいいっすよ。

ホールソーっちゅう便利な工具があるそうです。

ボクはカッターでしこしこ切りましたけど♪汗だくで!
コメントへの返答
2007年8月19日 0:01
ども~♪

やっぱりファンネルを有効利用しない手はないですよねぇ。
センター出しして、ホールソー!
イイですね(笑)
あ、でも自分もカッターかニッパーですから。
無限のバンパーはネットが張ってあるので、せん断能力の高いニッパーが欲しい~♪

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation