• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月24日

GⅢの置き土産

GⅢの置き土産 RE-01Rを履く前は、ホイールについてたGⅢを履いてました。
205/50R16ってサイズなので、外径はかなり大きい訳で・・・。
左にフルロックすると「ザッザッザッ!」とホイールハウスに干渉してるような音がしてた訳で・・・。
(7J+42だから、けっこう外側にオフセットされてるのに!?)

とりあえずその時は左へのフルロックを避けながら運転してましたが、干渉してる箇所は未確認でした。
そんなことも記憶からDELETEされそうになっていたんですが、一瞬にしてROLLBACKされる出来事が!!

この前ブレーキのエア抜きした時に、何の気なしに目に入ったんですが、ホイールハウスの一部分だけが妙に剥げてるんです(汗)
一瞬だけ思考停止・・・。
その後にピンと来ました。
あ!コレか・・・( ̄Д ̄;;
放置してた結果・・・写真のような状況に・・・。

塗装(?)面はすでになく、金属面が丸見えでしたΣ(・∀・|||)
こ、これは(`□´)/ イカーン!!
ということでメンテ作業が増えたことは言うまでもありません。

メンテって言ってもシャシブラックを

(ヘ`∀´)/鹵'・:*;'・:*'プシュー

ってやるだけですけど(笑)
メンテは愛情っ!!
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/01/24 20:10:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

新作A-TRAS‼️ランドクルーザ ...
AXIS PARTSさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2008年1月24日 20:45
叩けッ叩けッ叩けぇーって事かも!?

って自分のもロールしながらフルロック気味に切ると当たります。
フェンダーのツメは処理したのに…内側かよ…がくーり
コメントへの返答
2008年1月24日 23:00
ああ、その後で真っ白に燃え尽きちゃうとかいう・・・?
(・ω・ )

でかいタイヤは要注意ですよ~。
内側はノーマークですから(笑)
純正サイズにしてからは、一切干渉ありません!
純正サイズはステキよぉぉ~♪
2008年1月24日 23:21
アレぇ・・・。
7J+45で205/50R16ですけど車体干渉の経験ないです・・・
8J+42で225入れても当たんないですけどねぇ。

車両で差があるもんですね♪
車高の違いによる差かしら?

何はともあれ気づかれてよかったです!
コメントへの返答
2008年1月25日 22:38
おやぁ・・・・
自分のよりも3ミリ内側なのに干渉しないんですか?
ってか8Jでも(汗)

うーむ、個体差・・・。
シロっこさんのマシンは競技車両だから(笑)
2008年1月24日 23:30
ウチはインナーフェンダーに干渉してまっす。
サーキット走行中に干渉しすぎて溶けて垂れちゃったり(汗)
もはや消耗品でございます~。
コメントへの返答
2008年1月25日 22:41
こんばんわ♪

そういえば、インナーが外れたって言ってましたもんね。
純正サイズでもオフセット次第で干渉しちゃうみたいです・・・。
ホントにミリ単位のクリアランスなんでしょうね。
ギリな辺りがチャレンジング?(笑)
2008年1月24日 23:41
>メンテは愛情っ!!
ですよね~(笑

私のDBは、どこにも干渉しないように
調整していますよ~

まあ、エキマニ、タイコは擦りますが・・・
コメントへの返答
2008年1月25日 22:44
愛情と自己満足の両方かも(爆)

干渉すると車内に嫌な音が鳴り響くので心臓に悪いです・・・。
ただでさえボディがギシギシ言ってるのに、その上、ガリっ!とかボカンっ!とかザリザリ♪とか・・・。

フロントリップを擦るのはお約束らしいですよ(笑)
2008年1月25日 10:00
( ̄△ ̄;)……
干渉かぁ。
純正ホイールの私のは縁の無い話ですなぁw
一応5mmのスペーサー咬ませてますが、干渉はありませぬ~。
干渉するような走りをしていないというのもありますが
7Jでオフセット+42は結構厳しいらしいですね~。
+45辺りがマージンも考えれば妥当なのかもしれませぬ。
コメントへの返答
2008年1月25日 22:49
どうやら当たってたのはタイヤのサイドウォール(内側)みたいです。
最近のタイヤはリムガードが張り出してるから、内側に干渉しやすいのかも・・・?

7J+42は純正車高でギリギリ入るサイズだと思います。
トレッドは稼げるけど、各所への負担が大きくなるのも事実・・・。
ちょっと心配だったりして。
2008年1月25日 10:20
おはようございます。

フェンダーめくれちゃうよりは良いかな?

ますます愛情がわいちゃうね。

手が掛かる子だと。
コメントへの返答
2008年1月25日 22:54
ホントに手が掛かりますよ~。
S子さんとこのSちゃんは言うこと聞いてます?
最近いろいろあったみたいですけど(笑)

もうある意味家族に近いかも知れません♪

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation