• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月25日

メーター照明が切れました・・・

メーター照明が切れました・・・ メータのバックライトの電球が切れました・・・。
もー、最近こんなトラブルばかり。
さすが細○○子だ、確かに今年の運勢は当たっているかも(汗)

普通の状態でも暗いと言われているDC2のメータですが、更に暗くなりますた。
|||(-_-;)||||||どよ~ん

はっきり言って夜は運転しにくいです・・・。
街乗りでもこんなに違和感あるとは思いませんでした。
いかにメーターからの情報が必要なのか痛感してます。

最近の車はオプティトロンとか、LED照明がほとんどですが、一昔前の車は豆球ですから、当然電球切れってのがある訳で・・・。

この際、LED照明にでもするか!?と企んでみましたが・・・

ブツもテクもない上に、やらないかんメンテが山積してる訳で・・・。

外寒いし・・・。(敗北?)

今回はDラー様にお願いしよう・・・。

毎日通勤で使ってるから、帰りは真っ暗だし・・・。

早く直そうよ・・・。

メンテは時に・・・お金も必要・・・(;´Д`)
ブログ一覧 | トラブル | 日記
Posted at 2008/01/25 22:03:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年1月25日 23:53
あれ??
明日、私のブログネタにしようと
思っていた電球ネタ。。。

ちょっと、カブっちゃいますが書い
ちゃいますねw(笑
コメントへの返答
2008年1月26日 12:40
うおっとぉ!
リアルに被りましたね(笑)
しかし・・・冬場は電装系のトラブル多いんですかねぇ・・・。

最近、エンジンの掛かりも悪い・・・。
バッテリーも寿命が近いのかも
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2008年1月26日 0:23
私は既にLEDに変えてますよ~。
正直市販のLED球だと暗い感じですね。
多分拡散しないんだと思います。
それでも既に慣れちゃったので何とも思わなくなってしまいましたw
オドメーターが綺麗な白い光で照らされるので格好よかとですよ。
コメントへの返答
2008年1月26日 16:18
LED化も考えてましたが、どうやらもっと重大なトラブルに見舞われてる空気が・・・。

今、インテ君は絶不調・・・。
きっとインフルエンザだな(爆)

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation