• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月25日

富士スピードウェイを走って(スポ走して)みたい人に♪

最近、みんカラのお友達でサーキット走行をしたいと考えてる方々が増えてきたので、ちょっと情報提供を(笑)

「富士スピードウェイを走って(スポ走して)みたい」人達の為に、こんなイベントが開催されるみたいですよ~♪
(*゜ー^)/'`*:;,。・★悪魔召還☆・:.,;*(ΦwΦ;)Ψ

Fuji Speedway EZ CHALLENGE !

実は自分もライセンス取る前に参加してみたかったイベントです。
主な内容は↓

------------------------------------------------------------------
【開催日】
    2008年3月31日

【参加料】
    ¥15,000(税込)

【内容】
    募集台数:最大120台(1クラス40台~45台、3クラス制を予定)
    フリー走行25分×2ヒート+下見(ファミリー)走行

【特典】
    参加者には記念品・お食事・タイム計測付き
    FISCOライセンス取得を希望される方は10,000円引きにて取得可能
    
詳しくはココで確認できます♪
------------------------------------------------------------------

去年も何回かあったイベントなんですけど、お値段がリーズナブルなのと、何よりも特典が魅力的♪
タイム計測できて、食事に記念品までついちゃうんだからっ!
しかも!
1週間以内にライセンス取得する場合は、取得費用が1万円引き(*´д`)
普通に考えたら走行枠だけでも¥15,000くらいの価値はありますからね。
これは見逃せませんよ~♪

ちょうど去年の同じ時期だったかなぁ?
自分は開催直後に気がついて、o┤´Д`├o アァーってなりました(笑)
その直後にFSWファーストインプレッションってゆう、「ライセンス取得前提」の初心者を対象とするイベントでデビューした訳です。
これもコース内のバスツアーとか、50分の走行枠が付いててお得感はありましたが、EZ CHALLENGEの方でデビューしてみたかったなぁ。
タイム計測・・・最初に走ったときは一体どのくらいのタイムで走ってたんだろう・・・?

一緒に走る人もFISCO初めての人ばかりだから、気張らなくて良いし~♪
特典が付いた走行会だと思えば、気軽に参加できるでしょヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

参考までにFSWファーストインプレッションの車載を♪
人生初のサーキット走行と言うレア画像です(爆)
今見ると・・・ちょっと恥ずかしい(゚∀゚,,)

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=JwxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOmVQY4gkaoja7RHXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

こうやって地獄への階段を一歩ずつ・・・。

(ΦwΦ;)Ψウケケ( /wΦ)シュッ!!━━━ →(*゜ー゜)ン?
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/01/25 22:20:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

DELICA VILLAGE
デリ美さん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年1月26日 0:23
こんばんは。

こうやって地獄への階段を一歩ずつ・・・。

登っています・・・。(爆)


僕もこのあいだの動画をいつか笑い飛ばせるようになりたいです。
コメントへの返答
2008年1月26日 21:43
どもです♪

地獄の階段は一歩でも踏み出すと、二度と戻れません。
なぜか他の人も引きずりこみたくなるという不思議な衝動があります(笑)

初めて走ったときは、アレでもかなり踏んでたつもりです。
今見直すと、全然踏めてませんねぇ。
ネオダインさんもそのうちS子さんのスリップに入るくらいのタイムで周回するようになるんでしょうね(゚∀゚)

またFISCOで会いましょう!
2008年1月26日 0:26
(´・ω・)ノシ 呼んだ~?
これはアレですか?
私に行けということですかね(^-^;
と言うか、どう見ても私に対して言っているようにしか見えないんですが、気のせいですよね?w

えーっと3月31の予定は……(フェードアウト
コメントへの返答
2008年1月26日 21:46
やだなぁ♪
あむら~むさん。
もちろんそうですよ(ΦwΦ;)Ψ

陽気も穏やかになってくるころだし、装備を整えるまでの時間も十分あるし!
れっつらご~(゚∀゚)p
2008年1月26日 0:27
自分もFSWデビューがファーストインプレッションでした。
確か去年の4月です。
もう少しで1年ですね。もうちょっと地獄の底を覗いてみたい(笑)。
コメントへの返答
2008年1月26日 21:47
こんばんわ~♪

この時に一緒に走ってたんですよねぇ(笑)
確かこの動画の自分の後ろに・・・。
けろごんさんはあっとゆーまにいなくなってしまいましたが・・・。

ところでMではFISCOデビューしないんですか?
地獄の底まで付き合いますよ♪
2008年1月26日 13:43
初めてのサーキットって探り探り走りますよね~

初めてでこんな高速サーキット走ったらすぐにあの世にいってしまいそうです(笑)
インテなら直線で5速全開ですかね?
一度走ってみたいです♪
関東の方に転勤になったらよろしくお願いします(笑)
コメントへの返答
2008年1月26日 21:49
はい、これは探っていた訳ではなく、90%くらいで踏んでるつもりです(爆)
本人的にはいっぱいいっぱいでしたから・・・。
FISCOでサーキットデビューする人ってどのくらいいるのかな?
取っ付きやすいイベントもあるし、近くの人で興味ある人なら飛びつきそうだけど。

関東に転勤の際にはFISCOでサーキットオフしましょう♪

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation