• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

萌えるDIY魂

萌えるDIY魂 4ミリ厚の鉄板をぶった切りました(゚∀゚)
何に使うかは・・・ひみつ♪

(一部の人間にはバレバレだろっ!)
(調達した牽引○ックは4.5ミリ厚)









元々は南京錠を掛ける金具なんですが、こいつがぶった切れるなら、何とかなりそうです。
もう怖いものはありません(笑)


GW!
かかってきなさい щ(゚Д゚щ)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/04/24 21:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2008年4月24日 23:32
南京!軟禁!

静岡のお友達が冷却板の前の細い棒(フレーム?)で固定してましたよ。
なんでも牽引フックのメーカーはそこに取り付けよとの事だそうでしたが。

少し頼り無さそうな感じだなぁと2人でオハナシした記憶が・・・。
純正フックの延長が妥当そうですけどね。バンパー要切開?
コメントへの返答
2008年4月25日 23:13
ちゃす♪
何斤!ナン禁!(謎)

ほほーぅ、取付場所はいろいろあるみたいですねぇ。
今度バンパー外すから、その時にじっくり観察してみよぅ(´∀` )

今回の作戦は純正フックに供締めする作戦です!
強度はバッチリなので、写真のプレートが弱音を吐かなければ・・・
2008年4月25日 6:15
うーん

どこにつけるか想像ができない。

GWの作業準備万端のようですね。

自分も着実に部品がそろってきましたよ。

メーカーが休みに入る前に今週末最終チェックをして部品調達に入りたいと思います。
コメントへの返答
2008年4月25日 23:13
ちゃす♪

写真のプレートがどこに付くかを考えちゃいけません(^^;
場合によってはこのコも使わないかもしれないので(爆)
とりあえず準備・・・というか、4ミリ厚の鉄板切るのにどのくらいパワーが必要なのかが知りたいだけだったりして。

DIY大作戦の成功を祈ります!

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation