• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月26日

フロントヴァンパーの方は・・・

フロントヴァンパーの方は・・・ こんな感じで♪

無限バンパーの金網って、すんごい頑丈に止められてるんですね。
ホットボンドの強力版みたいので「ビタっ!!!!」と(汗)
剥がすのにかなり苦労しました・・・



さて、と。
取り付けは明日にしよう( ´∀`)
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2008/04/26 16:40:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

この記事へのコメント

2008年4月26日 22:39
仕事はやーい!
実家で暇しちゃう日があるから
DIYを後から応援しに行こっかなーとか思ったのに。
コメントへの返答
2008年4月26日 23:00
え!?
うそっ!
すーさん、そーゆーことは早くいわなきゃ(゚∀゚ )

応援に来てくれるなら無限バンパーを一人で無理やり外すことなかったのに(´Д`;)
ちなみに今日もバキバキ言わせながら外しました(爆)

グリル付近の塗装がまたひび割れました・・・
何度目だろか~?
もう諦めモードです(゚∀゚,,)
2008年4月27日 0:17
おお

そこからフックを出すんですね。

やっとわかりました。

それにしても固定する箇所の強度にすこし不安が残りますね。
コメントへの返答
2008年4月27日 19:02
そーです!
そこからフックの顔だけ覗かせる感じで♪

牽引フックって、場所によっては「突起物」になってしまって、車検に通らないような説もあるので・・・
そんならバンパーん中じゃ!
これなら文句も出ない(?)でしょう(゚∀゚,,)

固定は10ミリのボルトでやってます。
頭は17ミリだったので、かなり締め付けトルク掛けられます。
ハブボルトのちょっと細いくらいのやつです。
ただ・・・やはりナナメに出すので・・・不安はありますねぇ。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation