• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

武器屋さんごっこ(゚∀゚ )

武器屋さんごっこ(゚∀゚ ) いらっしゃい!
ここは武器の店だ!
何を買うかね?







さーせん(´Д`;)
工具箱の整理をしてたら・・・つい(゚∀゚,,)
28日の出撃準備で、即戦力の武器をピックアップしてました。


ま、だいたいいつも工具箱に入ってる国内組ですけどね(笑)
今回、海外組はワンマンブリーダーのブリーダーホースだけに止めました。
かさばるので、タンクの方はペットボトルで代用します。
つーか、今回は現地でエア抜きしないで大丈夫だと思います。
ウェッズのレブフルードが、いい仕事してくれてるので♪


出撃の度に毎回思うんですが、そろそろ工具箱が限界です・・・。
スピンナとか、エクステンションとか、長尺モノに手を出しはじめてしまったので、かなり手狭なんです。
そんでもって、最近ラチェット達も引っ越して来たので、乗車率150%くらい!?
いつか工具箱の方が破壊されそうな勢いです・・・。
どこかで激安工具箱発見したら、novuringまで通報してください♪


ヘキサゴンレンチがしょっぱいなぁ。
頭が丸くなってる、ガチっとしたやつが欲しい(´∀` )
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/26 14:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うな専😋
o.z.n.oさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

微増
ふじっこパパさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2008年7月26日 15:37
一通り揃ってますね~。テーパーリーマも持ってるんですね。

工具箱は100均の300円の奴で済ませてます。(笑)意外としっかりしていますよ。
コメントへの返答
2008年7月26日 22:19
ちゃす♪

ええ、リーマーも持ってます♪
たまに内装に穴をブチ開けたり、金属パイプと格闘することがあるので(笑)

100均工具、なかなか侮れませんよ!
ヘキサゴンレンチ、実は100均に出物がありまして、危うく購入するところでしたから(,,゚∀゚)
基本的に、工具は必要なものを揃えていくタイプなので、メーカーはバラバラです・・・。
2008年7月26日 17:42
はがねのつるぎといばらのむち
コメントへの返答
2008年7月26日 22:20
いらっしゃい♪

(翻訳すると)
トルクレンチとインパクトドライバだね?
1000円で引き取るけどどうだね?

って、買取側に密かに回ってみました(゚∀゚,,)
どうぞご贔屓に♪
2008年7月26日 20:42
自分の工具箱は人に見せられたものではありません。
整理しないと…。
でもいろいろと欲しい工具も…。
(イタチごっこ)
コメントへの返答
2008年7月26日 22:25
そうなんですよ~。
工具箱があまりにゴチャゴチャで・・・
整理してたら、無性に武器屋を開いてみたくなった、と(笑)

いいとこのツールセットとか、見てるだけでも危険ですよ~。
使わないものまで買っちゃいますからっ!
基本的にDIYで必要だったり、使用頻度が高いものを揃えてます。
でも、レンチひとつ取ってみても、ブランド物は一味違いますねぇ。
工具買ったから、試しにボルトを回してみる為にブレーキ周りを点検してみたりね(笑)
2008年7月26日 21:31
シロコ商会に赤い工具箱不使用品が転がってます。

2段引き出し+上段の構成で結構入りますけど使います?
取っ手付です。
しょうもないステッカー貼ってますけど・・・。
コメントへの返答
2008年7月26日 22:26
ま、まじですかぁぁぁぁ!?
シロコ商会から神の使いがキタ━(゚∀゚)━!

あとでメッセン発射します(笑)
2008年7月26日 23:44
ぶはっ!
笑わせて貰いました!

novさん、いいセンスして
ます (σ≧▽≦)σ

ノギスの横のブツは
メジャーですか??
コメントへの返答
2008年7月28日 22:05
なぜか、工具屋さんは武器屋に見えてしまいます。
武器っぽいのが多いでしょう?
長尺モノは特に(゚∀゚,,)

ノギスの横は・・・そうメジャー!
スケールね。
車高のチェックにはノギスとスケールは必須です♪
2008年7月27日 2:13
次はエアコンプレッサー買ってエアツール行きましょう!

卓上旋盤と卓上フライスが欲しいなぁ。
工具と呼ぶかは謎だけど…。
コメントへの返答
2008年7月28日 22:07
エアツール入れたら、どこぞのガレージ並みの作業が可能に!?
そしていつのまにかリフトが増設されて・・・
「開業」みたいな♪

卓上・・・電卓ならありますよ?
2008年7月27日 5:17
必要なものを買い揃えていると不要なものが出てきませんよね。

自分は安い、あったらべんりかな?でそろえていると工具箱があっという間にぎゅうぎゅうに冷や汗

そういえばトルクレンチは1/2なら一本余分にありますよ。
(アストロ製)

あと、アストロセールをやっていたのでローダウンスライダーとワンマンブリーダーかって着ました。車高を下げたらジャッキが入らずしばらくパンダジャッキで作業していたのでコレでラクになります。
コメントへの返答
2008年7月28日 22:10
そうそう!
あるとイイながアル工具箱が理想です。
自分は、とりあえず買ったら使う!が前提で選んでるので、出待ちの工具さんはあまりいません。
買ったその日がデビュー戦♪

え!?
トルクレンチが余ってる?
ぐ・・・さすがはでーびーはちさんの工具箱だ・・・
選手層が厚いなぁ。

自分もローダウンスライダーは欲しいです。
ジャッキアップに要する時間が長いこと・・・。

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation