• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

結果ソクフォ~

結果ソクフォ~
フフフ いろいろあったけどついに10秒台突入! 詳細は後日わーい(嬉しい顔)
続きを読む
Posted at 2009/03/08 17:21:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2009年03月05日 イイね!

ジャッキアップのお供に♪

ジャッキアップのお供に♪
そろそろFSWに遊びに行こうかと思ってます。 が 車高をかなり下げたので今の手持ちのジャッキではすんなり上げられません。 いつも敷石を持ってきて、それに乗り上げてからジャッキアップしてます。 で FSWでジャッキアップすることになった場合、さすがに敷石を持ってい ...
続きを読む
Posted at 2009/03/05 15:58:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2009年02月22日 イイね!

連ちゃんですわ(;´Д`)

今週末、土日とも仕事でした。 ま~何とか乗り切りましたが、明日から普通に1週間始まってしまうのかと思うとかなりしんどい(;゚Д゚) あと少し頑張れば・・・かすかに差し込む希望の光にすがりながら毎日を過ごしております。 そんな毎日ですが、最近通勤途中にFD2と3台すれ違うことが分かりました。 だい ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 22:25:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年02月22日 イイね!

サーキット用のアレを・・・

サーキット用のアレを・・・
サーキットを走り出すようになってから、すでに2年経過しております。 マシンにはそれなりの投資をして、サーキット走行に不安がないレベルまで達することが出来ていますが・・・ ドライバーの衣装は毎回不安ですよ(´Д`;) 富士スピードウェイを走ってる人たちって、マシンも高級な上にレーシングスーツをバシ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 16:07:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月14日 イイね!

ピロアッパーめぇぇぇぇえええ(゚Д゚#)

ピロアッパーめぇぇぇぇえええ(゚Д゚#)
テンパータイヤ水没事件の犯人! ズバリ! 自分です(爆) いや~この事件、てっきりテールランプが犯人かと思いきや、実はリアサスの取り付けに問題があったっぽい・・・ いや、正確にはアッパーマウントが怪しい。 ちょっと前から気がついてはいましたが、リアサスの減衰調整をする時に、車高調のアッパーマ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/14 10:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2009年02月11日 イイね!

その後のトリプルスプリング

その後のトリプルスプリング
すげー放置中(爆) コメントもあまり残せず、足跡マニア生活を送っておりました。 本当はもっとみんカラやりたいんですが、仕事が( ゚д゚)ドカーン!!なもんで。 こんなときにお供アイルーが欲しいと思うのは自分だけ? まさに猫の手も借りたい気分(笑) さて、そんな状況ですがインテちゃんの脚はそこ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/11 21:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年02月01日 イイね!

DIYでサス交換!ノススメ【第4回】

そろそろフロントの作業もクライマックスです(笑) 無事に取り外しが終わったら、新しい車高調を取り付けるだけ~! って、ちょっと待ったァァァァああああア(゚Д゚)ァ!! フロントの作業の中で最大の罠がココです。 片側ずつ「取り外し」→「取り付け」って順序で行ってしまうと・・・ 最初は良いんです ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 17:37:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年01月25日 イイね!

トリプルスプリング仕様だぉ!

トリプルスプリング仕様だぉ!
リアのバネを12Kのものに換えましたが、自由長の関係なのか、伸び側のストロークが足りてないような気がしてました。 ってことで、SWIFTのアシストスプリング(4K)を入れてみました。 意気揚々と取り付けて、ジャッキから降ろしてみると・・・ 車高があまり下がりますん(;´∀`) バネを1cm以上遊 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 21:06:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年01月24日 イイね!

DIYでサス交換!ノススメ【第3回】

前回までの手順で質問のある人~? 手を上げて~。 ( ¨)¨)¨)¨)¨)¨) シーン  はい、じゃ次いきまーす(笑) フロントフォークの下側のボルトと対戦です。 まずロアアームとサスフォークを連結してるボルトを外します。 ここで17mmのソケットの出番です。 ボルトとナットで締め付けてある ...
続きを読む
Posted at 2009/01/24 16:41:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月18日 イイね!

DIYでサス交換!ノススメ【第2回】

いつになくハイペースで更新(゚∀゚,,) いや、書けるときに書いておかないと・・・ このまま1ヶ月放置ってのも十分ありえるので(爆) さて、前回からの続きです。 予告通り、フロントの作業編をツラツラと。 まず、おもむろにジャッキアップしてウマを噛ませます。 ジャッキアップの手順をざっくりと説 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 16:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR オイル交換(悔しかった上抜き辺) https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8362140/note.aspx
何シテル?   09/13 10:40
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation