• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2008年11月14日 イイね!

結果ソクフォ

結果ソクフォ
一応ベスト更新!
続きを読む
Posted at 2008/11/14 14:17:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2008年11月13日 イイね!

準備完了!!

準備完了!!
とりあえず荷物を積み込んで、あとは移動するのみ! オーディオもヒューズ交換したら生き返りました! なんとなくいい流れになってきました(゚∀゚,,) とゆーわけで、明日は4時起き! もう寝ます(笑)
続きを読む
Posted at 2008/11/13 21:51:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月11日 イイね!

こ、こいつかっ!?

こ、こいつかっ!?
オーディオだんまりの原因について「仮説」を立てたわけですが、恐らくヒューズであろう・・・と。 一応、以前ヒューズボックスからの配線図はDラー様からゲットしてあったので、それを元にさらに考察してみると・・・ 確かにデッキへの常時電源はエンジンルームのヒューズボックスから来てる。 これがトんでた ...
続きを読む
Posted at 2008/11/11 22:26:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年11月10日 イイね!

オーディオだんまりの原因らしきものを

原因らしきものが見えた・・・気がする。 会社の仲間でロドスタ君でTC1000を走ってるお方と話してたら、神が降臨なされました(笑) 「オーディオ裏の配線に簡易ヒューズが入ってますよ~」とのお言葉。 最初は「へぇ~そうなんだ~( ´_ゝ`)」程度でしたが・・・ 自分の作業を振り返ってみると、 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/10 22:11:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年11月09日 イイね!

これが礼儀ですね。

これが礼儀ですね。
14日のFSW走行を前に、最後の週末となった昨日今日。 ここでばっちり準備しちゃろうかと思ってましたが・・・ 両日とも雨でございます(爆) ま~当日降られるよりも良いんですが、準備ができないのもちょっとツライ。 最悪は現地で頑張れば良いや~( ´∀`) エア抜き要員も確保できそうですし? ...
続きを読む
Posted at 2008/11/09 20:59:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月08日 イイね!

それでも受理書は届いてる・・・

それでも受理書は届いてる・・・
週明けという情報を入手しておりましたが、本日届きました(゚∀゚,,) NUTEC走行会の受理書が届きました(´∀` )♪ とりあえず受付NOだけ公開しておこう(笑) オイルショックなショックもダダ漏れな感じではなさそうです。 ブレーキクリーナでオイルを飛ばして、少し走った後にもう1回 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/08 19:29:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月08日 イイね!

まさかのオイル漏れ・・・

まさかのオイル漏れ・・・
御殿場弾丸ツアーの準備も兼ねて、Dラー様でオイル交換してきました。 ええ、エンジンはすこぶる快調でございます(゚∀゚,,) しかし・・・ メカさんから任意同行を求められ、向かった先はピット内。 いやーな予感がしましたが、予感的中(´Д`;)!! ここにきて、まさかの車高調の ...
続きを読む
Posted at 2008/11/08 09:14:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2008年11月05日 イイね!

NUTECの走行会はどうなった?

最近、めっきり徘徊する機会が減ってしまいました。 実は、ちょっと身の回りが立て込んでまして・・・ 採取だとか狩猟だとか討伐だとか(゚∀゚,,)(謎) ま、その話はおいといて、今回は11月14日(金)にFSWで開催予定のNUTEC走行会情報です。 結局、ドタバタしながらも10月上旬に申し込んでそ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/05 22:54:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月29日 イイね!

レーシングスーツ風・・・ツナギ

レーシングスーツ風・・・ツナギ
と~さんがぁ~夜なべ~をして  レーシングスーツ風ツナギを作ったってイイじゃないかヽ(`Д´)ノ で、作りました♪ 例の紙で作ったサンプルを元に、インクジェットプリンタで印刷できる布パッチに、これでもか!! と企業ロゴやらメーカーロゴをたっぷりと(゚∀゚,,) ちょっとプリンタの ...
続きを読む
Posted at 2008/10/29 21:15:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年10月27日 イイね!

練習してみた!

練習してみた!
プリンターで印刷して雰囲気を出してみました(笑) 背中は後日公開です(,,゚∀゚) やっぱり難しいですね・・・ え?何で紙かって? こんなものを見つけたからです。 いや~便利ですね♪ これならイメージ画像さえ準備できれば、簡単にワッペンができます。
続きを読む
Posted at 2008/10/27 22:27:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation