• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2008年09月13日 イイね!

また下がったね!

また下がったね!
またブログの更新をさぼってしまった・・・。 いや~、今回は本当にネタがなくて(,,゚∀゚) ネタがない時はとっぱらいか、洗車かサス弄りしかないでしょ! ってことで、とっぱらうモノもないので、サスを弄りました。 また車高下げたょ( ´∀`) タイトルから原油先物取引相場の話だと推測された貴 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/13 13:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2008年09月07日 イイね!

勝手にオリヂナルステッカー作成!

勝手にオリヂナルステッカー作成!
今日は茂原ツインでホンダ車のイベントが催されております。 本当は顔出そうと思ってたんですが、一身上の都合により、欠席でございます。 仕事の関係で・・・(ノД`)シクシク さて、自宅待機だったので、特にやることもなく、かといって派手にインテを弄れる訳でもないので、以前から気になっていた助手席側の ...
続きを読む
Posted at 2008/09/07 16:55:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年09月06日 イイね!

BMW Z3からの挑戦状?

BMW Z3からの挑戦状?
最近、いつもの通勤で使う道でBMW Z3(多分、Z4ではないはず)が出現するようになりました。 同じ方向に向かうので、時間帯がずれなければ結構な確率で遭遇します。 デザイン的にも機能的にも、個人的にはストライクゾーン(゚∀゚ )♪ フェンダーに開けられてるサメのエラみたいなダクトとか、フロントマス ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 16:33:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月06日 イイね!

衝撃!!セリカに・・・!?

衝撃!!セリカに・・・!?
1週間ほど放置気味にしてたら、PVがありえない数値に(^^; オモローヽ(;´Д`)ノ なんか分からないけど、更新する気にならなかっただけなんだけどね。 多分、燃え尽き症候群だな(´Д`;) あれだ、8月末になると、学校に行きたくなくなるでしょ?(気持ちだけはずーっと17歳) その影響ですね( ...
続きを読む
Posted at 2008/09/06 09:07:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月27日 イイね!

9万キロ走行の純正クラッチディスク

9万キロ走行の純正クラッチディスク
写真のブツが「滑っていた」純正クラッチディスクです。 9割以上が街乗りで、サーキット走行は1割未満という使い方で9万キロ走ると、こんな感じですよ~♪ ミッションがガリガリ言ってなければ、12月まで引っ張ろうと思ってましたが・・・(^^; ディスクに溝が切られてますが、この溝がなくなりと本 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/27 22:04:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2008年08月26日 イイね!

いつもの道で

いつもの道で
クラッチとミッションO/Hをしてから、初めてインテで会社まで行きました。 シェイクダウンの旅で、結構距離が稼げたので、今日から「流し屋モード」解禁です(笑) いつも通ってる道なんですが、それだけにリフレッシュ前後の違いがはっきりわかりました。 コレね、マジでヤバイ・・・。 脚を換えた時にも ...
続きを読む
Posted at 2008/08/26 19:26:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月25日 イイね!

駆動系リフレッシュの費用を大公開!

駆動系リフレッシュの費用を大公開!
今回の駆動系リフレッシュ。 項目としては (1)クラッチ交換 (2)ミッションO/H (3)クラッチ油圧系(マスタ、スレーブ)交換 (4)ベルト交換 でした。 この費用を、本日、大後悔大公開っ!! とりあえず、Dラー様の作業伝票から↓ NO整備内容(部品名 又は 作業名)作業数量部品代技術 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/25 21:13:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2008年08月24日 イイね!

シェイクダウンの旅

シェイクダウンの旅
昨日、退院したばかりのインテちゃんと筑波山まで行ってきました! 山頂は完全にガスってましたが、S13やらFCやらスイスポやらコペンとも遭遇しました♪ 30メートル先の視界が確保できないガスっぷりでしたけど、みんなスキねぇ(゚∀゚) 今日のドライブでクラッチワークは何となく掴めた感じです! もっ ...
続きを読む
Posted at 2008/08/24 23:30:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年08月23日 イイね!

インテちゃん復活♪

インテちゃん復活♪
ついにインテちゃんが戻ってきました(´∀` )♪ こちらの都合で、1日前倒しで仕上げてもらっちゃいました(゚∀゚,,) それでも一切のぬかりはなく、プロの仕事を見せてくれたホンダのメカさんたちに感謝です♪ 写真は、引渡しの際に、クラッチのマスターとレリーズシリンダーを見せてもらってる時のもので ...
続きを読む
Posted at 2008/08/23 17:15:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年08月22日 イイね!

TEIN TYPE-RAのカタログから

TEIN TYPE-RAのカタログから
とあるサイトで、TEIN TYPE-RAのカタログで謳っている商品説明文をゲットしました♪ ■1000分の1秒、1ミリをコントロールするために、タイプRA うむ、LAPSHOTは100分の1秒しか計測できないけど、このモデルのコンセプトは自分のイメージ通り。 ■サーキット、W ...
続きを読む
Posted at 2008/08/22 23:39:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ考察 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation