• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2008年06月18日 イイね!

減衰特性

減衰特性
ココ最近、ゲットしたTYPE-RAの詳細を調べまくってます(笑) 装着までにできるだけ情報収集をしておこうかと(゚∀゚) かなり「硬い」と噂されている代物ですが、どのくらい硬いのか? ちょっと数値的なものが知りたかったので、説明書から減衰特性の図を引っ張ってきました。 まず、1番上のやつが今付 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/18 15:49:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2008年06月17日 イイね!

あ、あぶねー(;゚Д゚)

せっかく入手したTEINのRAですが・・・ TEINのHP見てたらこんな情報が・・・ リコールですか?! HPの情報によると↓ ショックアブソーバのアルミアイリングとアイリングブッシュの寸法のばらつきにより、圧入代の不適切なものがごくまれに混入している可能性があり、走行条件や様々な複合要因によ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/17 22:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2008年06月16日 イイね!

INTEにTEIN

INTEにTEIN
WEB2.0風なロゴを自動で作ってくれるジェネレータを探して、英語のサイトを読み漁ってます(笑) ロゴはWEB開発の中でも重要な位置づけですからねっ! 1日の大半をそれで費やしてしまった(;´Д`) そのうち、みんカラのレイアウトも弄ってみようかな? まだ本気で弄ったことないし(笑) ...
続きを読む
Posted at 2008/06/16 20:07:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2008年06月15日 イイね!

脚ゲットォォォォォォォ!!

久しぶりの更新になってしまった・・・。 ちょーっと仕事が立て込んでまして、みんカラの更新が疎かに(,,゚∀゚) この忙しさは、当分続きそうな予感。 WEB系の開発が回ってきたので、ちょいと色気を出してASP.NETでつくり出したら、もー止まりません。 つーか、誰にも止めさせません(笑) いや、AS ...
続きを読む
Posted at 2008/06/15 23:35:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2008年06月07日 イイね!

5月18日のFSSTの結果がっ!

5月18日のFSSTの続報です♪ ついに公式なリザルトが公開されましたね。 車種別でみると、インテさんはDC5とDC2の2台がエントリーされてた模様。 DC2さんは目視でもばっちり確認してたんですが、DC5さんは未確認(;´Д`) かなり速いタイムを記録されてます! 同車種のり○ぞーさんの次回 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/07 17:36:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年06月04日 イイね!

Y!オクが変わった!!

基本的なレイアウトは変わってないんですが、写真のみの表示がサムネイルっぽくなってて見やすい! 以前よりも断然イイ! う~ん、萌えて来たゼっ!!
続きを読む
Posted at 2008/06/04 23:16:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年06月02日 イイね!

零1000チャンバーエボVer200のレシピ♪

零1000チャンバーエボVer200のレシピ♪
大好評(?)の零1000チャンバーエボですが、エボ化の手順を整理してみます。 現行ヴァージョンの2.00の前に、1.00が存在しますが、とりあえず、ノーマルの零1000チャンバーからエボ2.00にするまでの手順を説明します。 【必要な工具】 ドライバー(おこのみで) ラチェット ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 19:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月01日 イイね!

装着っ!

装着っ!
今日の天気の良かったこと! って、ことで、早速、自作した零1000チャンバー用のパイプを装着しましたよ~♪ 最初はフィッティングから、クリアランスの確認まで、手探りで行く予定だったんですが、思ってた以上に「ジャストフィット」!!! 初めて自分で自分を褒めてあげようと思いました(笑) ぜ~っ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/01 19:49:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月31日 イイね!

明日こそは・・・!!

明日こそは・・・!!
結局、今日は1日中雨だったので、カーボン調にしただけで終わってしまった・・・ 明日こそは、例のブツを装着して・・・ 気分良く「足回り」に行きたいところだな~ 晴れろっ!明日っ! m9( ゚Д゚) ドーン
続きを読む
Posted at 2008/05/31 21:45:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月31日 イイね!

ツー㌧よ♪

ツー㌧よ♪
やっぱり端っこだけカーボン(爆) カーボン調マニアの本領発揮よっ! ( ´∀`)
続きを読む
Posted at 2008/05/31 11:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation