• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2008年05月29日 イイね!

偽装工作

偽装工作
ビリオンのサーモクロス・・・ 厚手の方のヤツが残ってたので、ちょっと偽装工作を・・・ ダクトホース側のジョイントも加工完了♪ 残すはエアクリ側のみ。 問題は、今週末が、雨っぽいので、フィッティング&ボルト穴加工が、できるかどうか・・・ (;´Д`)
続きを読む
Posted at 2008/05/29 22:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月28日 イイね!

これを使って、アレをナニする

これを使って、アレをナニする
この部分だけ見ると、すごくシュールだ・・・ 車に付ける部品を弄ってるとは全く思えない絵面・・・ VU管?の100-75の90度エルボー VU管?の75-65の異径パイプ 零1000チャンバーの切れ端(75パイ) VU管だかVP管だか言われてるものは、ホームセンターで良く見かけま ...
続きを読む
Posted at 2008/05/28 20:45:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月27日 イイね!

零1000チャンバーエボのお話

零1000チャンバーエボのお話
勝手に命名した「零1000チャンバーエボ」のお話。 零1000チャンバーをモディファイして、勝手にエボ化してます(・∀・) (1)チャンバーをショート加工    エアクリをチャンバーに近づけて、ダクトホースのスペースを確保 (2)RACTIVEエアクリを装着    ヒートシールドつ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/27 22:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月26日 イイね!

袖ヶ浦フォレストレースウェイの建設現場

袖ヶ浦フォレストレースウェイの建設現場
袖ヶ浦フォレストレースウェイの続報です。 FSWに向かう途中に、建設現場を通過したので、状況をチェックしてみました。 外から見る限りでは、敷地内の造成がだいぶ進んではいるようですが、中の状況はどうなってるのかまではわかりませんね・・・。 ところどころ樹木が残ってる部分があったから、サーキット内 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/26 22:03:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月25日 イイね!

RECAROですが・・・何か?

RECAROですが・・・何か?
買いますた(,,゚∀゚) ユニクロです(笑) WEBで購入したんですが、奥に写っている筒に入って届きました。 最初、海苔か何かかと思っちゃいましたよ(爆) その後、筒は姫のおもちゃに仲間入りしました♪ ガンガン! ガンガン! ガンガン! ガンガン! ・・・ ・・・ ・・・ ポイ ド━━ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 22:35:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2008年05月24日 イイね!

【FSWスポ走】おまけ♪

【FSWスポ走】おまけ♪
車載動画のおまけ~♪ 今回はヴィッツさんの追っかけです。 「ただの」ヴィッツさんではありませんよ! ヴィッツさんのワンメイク車両ですね。 排気量こそ違えど、同じFFだし、ラインはとても勉強になります。 一番参考になるのはダンロップからの後半セクションね♪ ダンロップの1個目のコ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/24 15:54:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月23日 イイね!

反省会

反省会
さて、ブログでの報告も一段落したので、ひとり反省会をしてみます。 今回出撃した目的は、FSST参加者と自分のタイムの比較の為でした。 一応、自分のタイム的にはベストに近いタイムが出たので、あとは正式結果がWEBで公開されるのを待つのみです。 感覚的に、2分10秒切りってのは妥当なところだと思 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/23 19:22:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月22日 イイね!

【FSWスポ走】ORIZURUの下から

【FSWスポ走】ORIZURUの下から
今回のスポ走動画ネタも最後になりました。 最後を締めくくるのは、ORIZURUの下からデジカメで撮影した動画です。 ま~、とりあえず見てみて♪ さて・・・ DC2がFD2に勝るもの。 それは、絶対的な速さや性能じゃなくて、感性というか、マシンがドライバーに訴えかけてくれるソ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/22 19:35:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月21日 イイね!

【FSWスポ走】日曜日の洗礼・・・?

【FSWスポ走】日曜日の洗礼・・・?
じゃ、第3弾いきま~す♪ 今回出撃ですが、FSSTへの参加権利を発生させる「マイルール」のタイムを見極めるって目的がありました。 FSST開催と同日に出撃して、なるべく同じコンディションでタイムを計測してみたかったのね。 当然、FSSTの方は、みんなアタックしてるし、台数も走りやすいように管理さ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 19:13:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年05月20日 イイね!

またまたFD2シビックさん追走

またまたFD2シビックさん追走
車載映像の第2弾です。 前回の出撃と同じく、FD2シビックさんと一緒に走行することができたので、ちょっとストーカーしてみました(,,゚∀゚) 前回は走行台数が多かったので、今回の方がマシンの特性が良く分かるかな~? とりあえず前半セクションで追いついてますが、FD2さんはちょっと流し ...
続きを読む
Posted at 2008/05/20 20:10:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation