• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2007年08月05日 イイね!

メンテごっこリベンジ!!

メンテごっこリベンジ!!
昨日のブレーキまわりメンテごっこで、キャリパーブラケットさんにいじめられました。 いや、正確にはキャリパーブラケットのボルトさんが頑固すぎて、遊んでもらえなかったってことなんですが。 先輩方にノウハウを伝授して頂いたので、そりゃ試さん訳にはいかないでしょう! ってことで、早くもリベンジマッチを開 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/05 22:35:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年08月04日 イイね!

ブレーキ周りをメンテごっこ

ブレーキ周りをメンテごっこ
FISCOの出撃で、ブレーキ周りがちょっとお疲れ気味(笑) エア噛みはしてるものの、通常の走行には問題ないので、こちらはまだ当分放置を決め込んでます。 ってゆーか、エア抜きセットのフルードとワンマンブリーダーがゲットできてないので、手が付けられないのがホントのところなんですが。 エア噛みと併せて ...
続きを読む
Posted at 2007/08/04 18:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月29日 イイね!

インナーサイレンサー

今日、SPOON N1マフラーにインナーサイレンサーを装着しました。 1週間ほどはインナーサイレンサーなしで運転していたので、装着後の静かさにちょっと物足りなさを感じたり(笑) ホントにかなり静かになります。 街乗りで一番使う速度域のトルクが復活するので、運転はしやすくなったんですが、何かこう・ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/29 20:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月15日 イイね!

台風襲来の最中にDIY!

台風襲来の最中にDIY!
結構な被害が出ている台風4号。 関東地方にも近づいてきている・・・。 そんな時、一瞬雨がやんで、晴れ間まで!? チャンス到来! ってことで、RACTIVEのエアクリを合わすだけ合わせてみました♪ かなりイイ感じです! 晴れ間も長く続かず(当然だけど・・・)、ダクトの処理がまたやっつけ仕事になって ...
続きを読む
Posted at 2007/07/15 13:45:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月14日 イイね!

3枚おろし

3枚おろし
台風のせいでせっかく届いたエアクリが取り付けられません(泣) 手持ちブタさんだったので、3枚おろしにして遊んでみました~♪ 作りはいたってシンプル。 ボルト4本で止まってるだけ。 注目すべきはゴムホースの部分。 内側もゴムなんですけど、ファンネル形状になってる!! 零1000チャンバーのパイプと ...
続きを読む
Posted at 2007/07/14 21:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月08日 イイね!

今は仮の姿・・・

今は仮の姿・・・
今のエアクリではステーはコレくらいで許してやろう・・・。 しかーし! これはあくまでも仮の姿! エアクリ交換したら、あのネジとL字ステーを使って・・・。 今日着けたステーと連結させて・・・。 ( ̄ー ̄)ニヤリ(あ、アブねぇオッサンになってる)
続きを読む
Posted at 2007/07/08 19:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月07日 イイね!

金は無いけど、時間は微妙に・・・あるっ!

金は無いけど、時間は微妙に・・・あるっ!
そんな時は、ぶった切りだぉ♪ 以前から思案していた、零1000チャンバーエボリューション計画ですが、第1弾としてチャンバーのショート加工に着手しました。 休日出勤だったのですが、思いのほか仕事が順調に進み、2時には釈放されました(笑) 天気も時折雨がパラつく微妙な天気でしたが、そろそろFISC ...
続きを読む
Posted at 2007/07/07 19:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月04日 イイね!

パワーチャンバーエボリューション計画

車検でエアクリがこんな状態なので、いろいろと計画を練っております。 そして、こんな計画を思いつきました。 (1)パワーチャンバーをショート加工して (2)ソニックパワーみたいに、クーリングシールド(遮熱板)があるエアクリを (3)ダクトと直結させてみたい てか、このお方の影響なんですけどね(笑 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/04 22:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月01日 イイね!

車検の代償・・・2

車検の代償・・・2
エアクリのひしゃげ具合・・・。 やっぱりスチーム洗浄ですかね? (TДT) も~う、ィヤになっちゃうよ~♪ って唄ってる場合じゃなくて、ホントに吸気系ちょっとおかしくなってるし。 早急に何らかの対策を講じねばっ! ま、交換ですな。
続きを読む
Posted at 2007/07/01 22:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年06月30日 イイね!

車検の代償・・・

車検の代償・・・
今日、洗車した後にエンジンルームのチェックをしていたら、エキマニのバンテージが・・・破れてるっ!? んまぁ、器用な破り方・・・。 巻いてから3年くらい経ってるから仕方ないかなぁ。 巻きなおすの大変そうだなぁ(TДT) ぬらして巻くんですよね、アレ。 そして焼き入れの儀式をすると、怪しい煙がモクモ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/30 16:30:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation